- Home
- 2022年 1月 24日
アーカイブ:2022年 1月 24日
-
ネオジャパンの『desknet’s NEO』がIT製品比較・レビューサイトで12期連続表彰
■「ITreview」主催の「ITreview Grid Award 2022 Winter」で高評価 ネオジャパン<3921>(東1)のグループウェア『desknet’s NEO(デスクネッツ ネオ)』とビジ… -
マーチャント・バンカーズが障がい者アーティストを支援、「パラリンアート」をNFTとして事業化
■(社)障がい者自立推進機構とオフィシャルパートナー契約 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は1月24日、障がい者アーティストを発掘・育成・支援する事業である「パラリンアート」に取り組む、一般社団法人… -
【株式市場】日経平均は66円高となり反発、後場一時105円高まで上げる
◆日経平均は2万7588円37銭(66円11銭高)、TOPIXは1929.87ポイント(2.69ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億8096万株 1月24日(月)後場の東京株式市場は、米夜間取引でのダウ… -
【どう見るこの株】グッドコムアセットは売り一巡、22年10月期増収増益予想で収益拡大基調
グッドコムアセット<3475>(東1、新市場区分プライム)は、東京23区中心に投資用新築マンションの企画・開発・販売を展開している。22年10月期は投資需要が高水準に推移して増収増益予想としている。ホールセールを保守… -
ナガイレーベンは後場一段と強含む、新型コロナ再び拡大し「特殊要因」再来を期待
■前第1四半期は厚労省に感染対策品315百万円を納入 ナガイレーベン<7447>(東1)は1月24日の後場、一段と強含む相場になり、13時30分を過ぎて2182円(49円高)まで上げ、3日続伸基調となっている。… -
日本山村硝子が3日続伸、JR貨物との植物工場新設など好感される
■ケール・クレソン・セロリなど機能性・高栄養野菜を生産 日本山村硝子<5210>(東1)は1月24日の後場、799円(6円高)で始まり、小幅だが3日続伸基調となって出直りを続けている。JR貨物(日本貨物鉄道株式… -
グラファイトデザインは3日続伸で出直る、全体相場が冴えず投資の基本である業績に立ち返り銘柄を選別
■第3四半期の売上高は43%増、営業利益は7倍 グラファイトデザイン<7847>(JQS)は1月24日、665円(15円高)まで上げた後も堅調に推移し、後場も663円(13円高)で開始。3日続伸基調となっている… -
【株式市場】日経平均は151円安、一時318円安から持ち直し海運株など高い
◆日経平均は2万7371円11銭(151円15銭安)、TOPIXは1916.76ポイント(10.42ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億4382万株 1月24日(月)前場の東京株式市場は、前週末のNYダウ… -
ミロク情報サービスは「東京ヴェルディ」とCSRパートナー契約締結、15年連続スポンサードを決定!
財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東1)は1月24日、「東京ヴェルディ」と2022シーズンCSRパートナー(スポンサー)契約を締結、15年目となる来期も… -
鳥居薬品は香港のファンドから株主提案とされ時間とともに上げ幅広げる
■香港の投資会社リム・アドバイザーズと伝えられ思惑含みに 鳥居薬品<4551>(東1)は1月24日、時間とともに上げ幅を広げ、午前11時にかけて4%高の2880円(120円高)まで上げて出直っている。香港の投資…