- Home
- 2022年 6月 01日
アーカイブ:2022年 6月 01日
-
クリーク・アンド・リバー社、アニメNFTプラットフォーム運営「ANIFTY」をグループ化・日本アニメやクリエイティブをNFT化、世界市場を照準
■カナダ・エンジニアチームによる先進ブロックチェーン技術を活用 プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開するクリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東証プライム)は5月31日(火)、最先端のブロ… -
【株式市場】日経平均は178円高、後場は一進一退だが上げ幅保ち反発
◆日経平均は2万7457円89銭(178円09銭高)、TOPIXは1938.64ポイント(25.97ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は12億2885万株 6月1日(水)後場の東京株式市場は、大手商社株が… -
マルハニチロが出直る、英社の株式取得と英国市場への本格参入に注目集まる
■欧州における水産物の流通・販売を強化 マルハニチロ<1333>(東証プライム)は6月1日、次第高となって反発幅を広げ、2311円(78円高)まで上げた後も堅調で5取引日ぶりに2300円台を回復している。同日付… -
【注目銘柄】ニチバンは年初来安値水準から底上げを窺う、粘着テープの値上げ実施で続伸業績の上ぶれ期待
ニチバン<4218>(東証プライム)は、安値水準からの底上げを窺っている。同社の今2023年3月期業績は、続伸が予想されているが、6月1日から各種粘着テープを10%以上値上げすることを発表しており、価格転嫁動向次第で… -
松屋アールアンドディは後場もストップ高続く、オムロンヘルスケアとの資本業務提携を強化
■発行株数の15%を超えない範囲で買付を行うことに 松屋アールアンドディ<7317>(東証グロース)は6月1日の後場、ストップ高の1472円(300円高)で売買され、前場からほとんどストップ高に貼りついて急伸商… -
インフォマートは食団連のオフィシャルパートナーに決定
国内最大級のフード業界向けプラットフォームを運営するインフォマート<2492>(東証プライム)は6月1日、同社が、食文化を未来へつなぐため外食産業に関わる生の声を発信する一般社団法人日本飲食団体連合会のオフィシャルパ… -
加賀電子は5日続伸基調で出直り続く、SBI証券が目標株価を引き上げ注目強まる
■従来予想を450円引き上げ5750円に見直す 加賀電子<8154>(東証プライム)は6月1日の前場、3185円(75円高)まで上げた後も強い相場となり、5日続伸基調の出直り継続となった。先に発表した2022年… -
【株式市場】日経平均は193円高、政策関連の重工各社など活況高
◆日経平均は2万7472円49銭(192円69銭高)、TOPIXは1937.61ポイント(24.94ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は6億1131万株 6月1日(水)前場の東京株式市場は、防衛装備品の輸… -
ミロク情報サービスの子会社mmapとクリーク・アンド・リバー社の子会社ジャスネットコミュニケーションズが業務提携、『税理士後継者紹介サービス』の提供を開始
■会計事務所向けに、事業承継と人材紹介サービスを組み合わせて提供 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)の子会社で中小企業の事業承継・事… -
東洋水産は戻り高値に進む、海外ファンドによる株主提案を受け思惑含みの相場続く
■業績が好調な上、製品値上げへの期待も 東洋水産<2875>(東証プライム)は6月1日、一段と出直りを強め、午前11時にかけて5%高の5050円(235円高)まで上げて戻り高値に進んでいる。業績が好調な上、製品…