- Home
- 2022年 6月 10日
アーカイブ:2022年 6月 10日
-
【株式市場】日経平均は6日ぶりに下げ422円安、後場は米経済指標待ちで手控え
◆日経平均は2万7824円29銭(422円24銭安)、TOPIXは1943.09ポイント(25.96ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は伸びず12億7253万株 6月10日(金)後場の東京株式市場は、今夜… -
アイリッジはコ-ナン商事のスマートフォンアプリを開発支援
■マーケティング設計とFANSHIP導入も担当 アイリッジ<3917>(東証グロース)は、コーナン商事<7516>がこの6月7日にリニューアルしたスマートフォンアプリ「コーナンアプリ」を開発支援したと発表した。… -
リミックスポイントは後場ストップ高、資本提携先が提携時の約束を超えて買い増しているとされ思惑・憶測膨らむ
■SBIホールディングスが8%近く保有と伝わり提携時の5%を上回る リミックスポイント<3825>(東証スタンダード)は6月10日の後場一段と上げ、13時頃からはストップ高の714円(100円高)で売買されてい… -
【どう見るこの株】村田製作所は蓄電池メーカーとして関心高まるか
村田製作所<6981>(東証プライム)は6月10日、236円安(2.8%安)の8655円まで下げて続落している。 ■7年ぶりの節電要請で蓄電池メーカーが注目 政府が7日、家庭や企業に対して、今夏の7年ぶ… -
ウェルス・マネジメントが大きく出直る、決算説明資料と説明動画の発表を受け注目再燃
■ホテル事業は底打ち黒字拡大見込み連続最高益更新を見込む ウェルス・マネジメント<3772>(東証スタンダード)は6月10日、一段高となり、前引けにかけて13%高の3030円(355円高)まで上げて2021年以… -
シンメンテホールディングスが後場一段と強含む、訪日観光客の受け入れ再開に期待強まる
■業績は堅調で2022年2月期は当初予想を大幅に上回る シンメンテホールディングス<6086>(東証グロース)は6月10日の後場、一段と強含んで始まり、取引開始後は9%高に迫る1314円(104円高)まで上げて… -
ベイシスは「ワイヤレス給電システム」の事業開始など好感され15%高
■エイターリンク社製「AirPlug」の設置プロジェクトを開始 ベイシス<4068>(東証グロース)は6月10日、時間とともに上げ幅を広げ、午前11時20分過ぎに15%高の3680円(480円高)まで上げ、大き… -
【株式市場】日経平均は一時441円安まで下押し398円安、欧州の利上げ、NY株安など影響
◆日経平均は2万7848円79銭(397円74銭安)、TOPIXは1949.84ポイント(19.21ポイント安)、出来高概算(東証プライム)はオプションなどのSQ算出分が加わり7億1622万株 6月10日(金)… -
テックポイント・インクが急伸し気配値のままストップ高、中国BYDに製品採用される
■BYDの純正ドライブレコーダー向けに年110万セット以上出荷目標 テックポイント・インク<6697>(東証グロース)は6月10日、取引開始後まもなく気配値のままストップ高の1126円(150円高)に達し、前引… -
ユビキタスAIコーポレーションがストップ高、IoT機器の開発と市場投入までの期間を50%短縮
■「3ヶ月未満でIoT機器の開発を行うことも可能」とし注目強まる ユビキタスAIコーポレーション<3858>(東証スタンダード)は6月10日、2日続けて大幅高となり、午前10時にかけてストップ高の542円(80…