- Home
- 2023年 5月
アーカイブ:2023年 5月
-
ネオジャパンが「ChatLuck3ヵ月無料キャンペーン」を開始、6月1日から
■登録データは正式利用時も引き継げる ネオジャパン<3921>(東証プライム)は、同社が提供するメールに代わるビジネスコミュニケーションツール「ChatLuck(チャットラック)」で、ビジネスチャットの導入を検… -
科研製薬は開発医薬品「ART-001」第3相試験開始に関するマイルストンを達成
■脈管奇形には、アンメットメディカルニーズに応える医薬品として期待 科研製薬<4521>(東証プライム)は、同社と2021年12月に買収し同社の連結子会社となったARTham Therapeutics(以下「A… -
And Doホールディングスが第四北越銀行、中国銀行から各々サステナビリティ・リンク・ローンの融資を獲得・実行
■ハウス・リースバック、リバースモーゲージを通じてSDGs・ESG経営を推進 ハウスドゥブランドで不動産事業を全国展開するAnd Doホールディングス<3457>(東証プライム)は5月31日午後、第四北越フィナ… -
カシオは電卓のパッケージを紙素材に変更!年間340tのプラスチック削減を実現
■プラスチックから紙素材に切り替え カシオ計算機<6952>(東証プライム)は31日、国内で販売している電卓のパッケージを、プラスチックから紙素材に順次変更すると発表した。これはSDGsの取り組みの一環で、環境… -
コロワイドは大豆ミート製品の自社製造を本格化!かっぱ寿司で初販売
■かっぱ寿司で大豆ミートのキーマカレー軍艦が登場 コロワイド<7616>(東証プライム)は31日、グループのマーチャンダイジングを統括するコロワイドMDの自社工場に大豆ミート製品の専用製造ラインを新設し、本格稼… -
【株式市場】日経平均は440円安、後場一段と下押し出来高・売買代金が急増
◆日経平均は3万887円88銭(440円28銭安)、TOPIXは2130.63ポイント(28.59ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は後場急増し25億8648万株 5月31日(水)後場の東京株式市場は、モ… -
ニッスイグループ、黒瀬水産とさつま水産の合併により持続可能な養殖事業への取り組みを強化
■ブリとカンパチの養殖事業を強化 ニッスイ(日本水産)<1332>(東証プライム)は30日、グループ企業でブリとカンパチの養殖・加工を行う黒瀬水産とさつま水産を6月1日付けで合併することを発表した。黒瀬水産がさ… -
“ここでしかできない体験”を強化。イトーキ東京本社「ITOKI TOKYO XORK」を大規模リニューアル
■働くヒト起点のオフィス回帰、進化し続ける接点創造オフィス イトーキ<7972>(東証プライム)は、本社オフィス「ITOKI TOKYO XORK」(イトーキ・トウキョウ・ゾーク)をポストコロナにおける新たなセ… -
エレコム、炊きたてごはんを食べる人向けの1合炊きIH炊飯器を発売
■炊きたてごはん派に朗報 パソコン・スマートフォン・タブレット・デジタル周辺機器メーカーのエレコム<6750>(東証プライム)は30日、自宅で炊きたてごはんを食べる人のニーズに応える、1合炊きのIH炊飯器「小型… -
マーケットエンタープライズ、飯能市がリユースプラットフォーム「おいくら」による不要品リユース事業で廃棄物を削減
■新規施策の導入で市民のリユース意識も醸成 埼玉県飯能市(市長:新井 重治)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、5月31日(水)から、地域社会における課題解決を目的とした不要品リユース事…