- Home
- 2023年 5月 17日
アーカイブ:2023年 5月 17日
-
商船三井が核融合炉開発に参入!京都フュージョニアリングへの出資を発表
■核融合炉とフュージョンエネルギーの実現に挑む 商船三井<9104>(東証プライム)が100%出資する「MOL PLUS」は5月17日、核融合炉周辺とプラントに必要な機器・システムの研究開発を担うプラントエンジ… -
大阪ガスと大林組がAI気象予測サービスで安全な建設現場管理を支援
■2025年大阪・関西万博開催予定地「夢洲(ゆめしま)」で実証実験 大阪ガス<9532>(東証プライム)と、大林組<1802>(東証プライム)は5月17日、AI技術を用いた高精度な気象予測情報を建設現場で活用す… -
フジッコは黒大豆ポリフェノール「クロノケア」による睡眠の質改善効果を研究発表
■社会的な睡眠問題への解決策! フジッコ<2908>(東証プライム)は、2023年5月24日から25日にかけて開催される「第76回日本酸化ストレス学会学術集会」で、黒大豆ポリフェノールによる睡眠の質の改善効果に… -
シナネンHD、埼玉県蕨市で「ダイチャリ」を活用したシェアサイクル実証実験を開始
■新たな都市交通システムとしての有効性などを検証、5月15日より シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東証プライム)の子会社で、シェアサイクル「ダイチャリ」を運営するシナネンモビリティPLUS… -
スズキ・ダイハツ・トヨタ、共同開発の商用軽バン電気自動車プロトタイプを公開
■ダイハツが生産、3社が2023年度内に導入予定 スズキ<7269>(東証プライム)、ダイハツ工業、トヨタ自動車<7203>(東証プライム)は5月17日、3社で共同開発してきたBEVシステムを搭載した商用軽バン… -
【株式市場】日経平均は250円高、後場一段と強含み終値でも1年8か月ぶり3万円台
◆日経平均は3万93円59銭(250円60銭高)、TOPIXは2133.61ポイント(6.43ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は14億2804万株 5月17日(水)後場の東京株式市場は、日経平均の前場3… -
綿半HDのグループ会社は綿半スーパーセンター権堂店内に調剤薬局を開設、地域顧客の利便性向上を目指す
■処方箋の待ち時間に日用品や食品等の買物ができる 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)の子会社綿半ホームエイド(長野県長野市)が運営する綿半スーパーセンター権堂店は、顧客の利便性向上を目… -
Lib Work、住宅業界初のIPライセンス「niko and ...EDIT HOUSE」アダストリア「niko and...」プロデュースの戸建て商品をリブサービスにて独占販売開始
Lib Work<1431>(東証グロース)の100%出資の子会社であるリブサービスは5月17日、アダストリア<2685>(東証プライム)と提携し、同社のスタイルエディトリアルブランド「niko and...(ニコア… -
INFORICHは来期の黒字化がイメージできるようになったとされ一時ストップ高
■年内にティーガイアグループとシンガポールでFC展開を開始と INFORICH<9338>(東証グロース)は5月17日、再び急伸し、前場一時ストップ高の1699円(300円高、21%高)まで上げて出直りを強め、… -
インフォマート、昭和3年創業の「水たき玄海」等を運営する玄海が飲食店のオペレーション効率化を推進する新サービス「V-Manage」を採用
国内最大級のフード業界向けプラットフォームを運営する、インフォマート<2492>(東証プライム)は5月17日、同社のグループ会社であるRestartz(リスターツ)の提供する飲食店のオペレーション効率化を推進する新サ…