- Home
- 2023年 5月 30日
アーカイブ:2023年 5月 30日
-
丸紅、カナダ・Pembina Pipeline Corporationとの低炭素アンモニアサプライチェーン構築に係る本格的な事業化調査を開始
丸紅は30日、カナダの大手エネルギーインフラ事業者のPembina Pipeline Corporation(Pembina社)と、カナダからの低炭素アンモニアサプライチェーンの構築に係る本格的な事業化調査を開始すべ… -
上下水道のコンサルタントのNJSは株主優待制度導入を決議、同社運営サイトのクーポン券を贈呈
■長期的な株式保有を促進を目的に コンサルティング、ソフトウェアなどを通じて「水と環境」を支え、新たな事業価値の創出を推進しているNJS<2325>(東証プライム)は30日、開催された取締役会において、株主優待… -
【株式市場】日経平均は94円高、4日続伸、後場は半導体・精密株の一角株など高いがTOPIXは小反落
◆日経平均は3万1328円16銭(94円62銭高)、TOPIXは2159.22ポイント(1.43ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は11億1540万株 5月30日(火)後場の東京株式市場は、為替の円安が一… -
Jパワー、東電HD、中部電力、川崎汽船、アルバトロスの5社は浮遊軸型風車の海上小型実証研究に関する共同研究契約を締結
■洋上風力を低コスト化する国産浮体式風車の開発 電源開発(Jパワー)<9513>(東証プライム)、東京電力ホールディングス(東電HD)<9501>(東証プライム)、中部電力<9502>(東証プライム)、川崎汽船… -
ダイムラートラック、三菱ふそうトラック・バス、日野自動車、トヨタ自動車が協業および統合を発表
■CASE技術で豊かなモビリティ社会を目指す ダイムラートラック社、三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)、日野自動車<7205>(東証プライム)、トヨタ自動車<7203>(東証プライム)の4社は30日、カーボ… -
DNPグループは生成AIの運用を開始、社員3万人がクリエイティブな業務に挑戦
■DNPグループが社員向けに利用環境を構築 大日本印刷(DNP)<7912>(東証プライム)は30日、国内外のDNPグループ約3万人が生成AIを業務で利用できる環境と体制を構築し、2023年5月31日に運用を開… -
【東京商工リサーチ】食品の値上げラッシュが止まらない!調味料がトップに、原材料不足が深刻化
■主要飲食料品メーカー200社の「価格改定・値上げ」調査 主要飲食料品メーカー200社の2023年の出荷分で、価格改定の対象品目が年初から2万5362品に達し、2万5000品を超えたことが東京商工リサーチの調査… -
函館高専とインテリジェント ウェイブ(IWI)が情報関連教育のため連携協定を締結
■IWIのエンジニアが特専講師として授業へ参画し、教育内容の更なる充実化へ 独立行政法人国立高等専門学校機構・函館工業高等専門学校(所在地:北海道函館市、校長:阿部 恵:函館高専)とインテリジェント ウェイブ(… -
ラバブルマーケティンググループ、SNSキャンペーンツール「ATELU(アテル)」キャンペーン実施数が累計7000件を突破
■大手食品メーカーや広告代理店など幅広い業界の顧客が利用 ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNSマーケティングを支援するコムニコが開発・提供するSNSキャンペーンツー… -
ショーケースは後場もストップ高で始まる、公的個人認証機能『ProTechマイナンバーIC認証』買い材料に
■マイナンバー、いま何かと世間を騒がせているため注目度高まったとの見方 ショーケース<3909>(東証スタンダード)は5月30日の後場も買い気配のままストップ高の376円(80円高、27%高)で始まり、午前10…