【季節の一枚】新宿のゴジラ
- 2015/8/23 22:04:59
- 季節の一枚

今年の春、東京新宿・歌舞伎町にゴジラが誕生したというからカメラをぶらさげて出かけた。ずいぶん久しぶりの街である。相変わらず多くの人出だ。一人旅の外国人にシャッターを頼まれた。昔は歌舞伎町に外国人観光客はいなかったように思うが、今はすごい。そして、見上げている。
ゴジラがいるいる。新宿東宝ビルの屋上に顔を出して周辺の高層ビルを悠然と眺めている。なにせ、40メートルの高さだから肉眼では小さく見えるが、望遠レンズで覗けばごらんの通りの迫力だ。
怖いゴジラが見張っているためなのだろうか、歌舞伎町の街は以前より明るい雰囲気となったように感じられる。
折角だから散歩がてらに新宿中央公園まで足を伸ばした。約8.1万平方メートルという。甲子園のグランド面積が約1.3万平方メートルというから8倍の広さということになる。アブラ蝉の声というか、声を通り越して大合唱がすごい。超高層ビルに囲まれた中でセミの合唱は始めてだ。緑の枝葉越しに見る都庁もいいものだ。
最新記事
- ケンコーマヨネーズの子会社ダイエットクックサプライから「春キャベツのコールスローサラダ」を発売 2021年1月26日
- 【株式市場】日経平均は「節分天井」など意識され後場294円安まで下押したまま小動きを続け反落 2021年1月26日
- ナガワは株主優待3倍拡充など好感され上場来の高値を更新 2021年1月26日
- 【話題株】加賀電子が上値を指向、SBI証券が「買い」で注目開始、レポート少なく海外投資家に伝わらなかった状況が変化する可能性 2021年1月26日
- 【株式市場】半導体不足の自動車株など安く日経平均は一時229円安まで下押すが材料株などは活況 2021年1月26日
- ジーニーは上値試す、収益改善基調 2021年1月26日
- ツインバード工業が再び急伸、ファイザーの新型コロナワクチン保冷方法を巡り同社製品が有利の見方 2021年1月26日
- ピックルスコーポレーションが上場来高値に向け出直る、SNSを活用するキャンペーンなど注目される 2021年1月26日
- キヤノン電子は12月決算の予想営業利益3割増額など好感され一段高 2021年1月26日
- シャープは白物家電の国内出荷24年ぶり高水準など材料視され上値を指向 2021年1月26日
- 日本電波工が3年ぶり高値、世界的な半導体の値上がりなど材料視される 2021年1月26日
- 日経平均は125円安で始まる、NY株はダウが小幅続落、S&P500とNASDAQは最高値を更新 2021年1月26日
- ASIAN STARは反発の動き、21年12月期収益改善期待 2021年1月26日
- Jトラストは底打ち、成長加速に向けて事業ポートフォリオ再編 2021年1月26日
- ディ・アイ・システムは上値試す、21年9月期大幅増収増益予想 2021年1月26日
- 【編集長の視点】綿半HDは3Q決算発表を前に2期ぶり最高純益更新を買い直して急反発 2021年1月26日
- ケンコーマヨネーズは同社商品サイトでポテサラ10年史と新アレンジレシピ9品を公開! 2021年1月25日
- 【株式市場】日経平均は後場も強いまま値を保ち大引けにかけて一段上げて終値での30年ぶり高値を更新 2021年1月25日
- 90秒でわかるフェローテックの装置部品洗浄(動画) 2021年1月25日
- パイプドHDグループのパイプドビッツはローコード開発プラットフォーム「スパイラル」新版1.13.3を発表 2021年1月25日
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ケンコーマヨネーズの子会社ダイエットクックサプライから「春キャベツのコールスローサラダ」を発売 2021年1月26日
- 【株式市場】日経平均は「節分天井」など意識され後場294円安まで下押したまま小動きを続け反落 2021年1月26日
- ナガワは株主優待3倍拡充など好感され上場来の高値を更新 2021年1月26日
- 【話題株】加賀電子が上値を指向、SBI証券が「買い」で注目開始、レポート少なく海外投資家に伝わらなかった状況が変化する可能性 2021年1月26日
- 【株式市場】半導体不足の自動車株など安く日経平均は一時229円安まで下押すが材料株などは活況 2021年1月26日
- ジーニーは上値試す、収益改善基調 2021年1月26日
- ツインバード工業が再び急伸、ファイザーの新型コロナワクチン保冷方法を巡り同社製品が有利の見方 2021年1月26日
- ピックルスコーポレーションが上場来高値に向け出直る、SNSを活用するキャンペーンなど注目される 2021年1月26日
- キヤノン電子は12月決算の予想営業利益3割増額など好感され一段高 2021年1月26日
- シャープは白物家電の国内出荷24年ぶり高水準など材料視され上値を指向 2021年1月26日
- 日本電波工が3年ぶり高値、世界的な半導体の値上がりなど材料視される 2021年1月26日
- 日経平均は125円安で始まる、NY株はダウが小幅続落、S&P500とNASDAQは最高値を更新 2021年1月26日
- ASIAN STARは反発の動き、21年12月期収益改善期待 2021年1月26日
- Jトラストは底打ち、成長加速に向けて事業ポートフォリオ再編 2021年1月26日
- ディ・アイ・システムは上値試す、21年9月期大幅増収増益予想 2021年1月26日
ピックアップ記事
-
■東京2020オリンピック競技大会まであと200日! 東京2020大会のゴールド証券パート…
-
2020/1/6
【大発会ダイジェスト】新年恒例の「大発会」で晴れ着姿の女性たちが記念撮影2020年1月6日(月)、日本取引所グループ(JPX)は東京証券取引所で新年恒例の「大発会」を… -
2019/12/11
【ブロックチェーン・STO関連銘柄特集】新たな金融サービスの広がりに期待株式市場における主要テーマとして注目 ブロックチェーンの技術を活用した新たな金融サービスの…
アーカイブ
- open2021年(321)
- open2020年(5260)
- open2019年(5713)
- open2018年(5970)
- open2017年(7038)
- open2016年(7754)
- open2015年(7350)
- open2014年(680)
- open2013年(5)