日本ライフラインの3月期第3四半期の売上高は5.6%の増加
- 2015/1/19 18:11:46
- 決算発表記事情報

■3月期第3四半期の売上高(速報値)を発表
日本ライフライン<7575>(JQS)は19日、15年3月期第3四半期の連結売上高を発表した。
売上高は、前年同期比5.6%の増加となった。内訳はリズムデバイスが同39.1%減、インターベンションが同2.5%減、その他が同7.2%減となったが、EP/アブレーションが21.6%増、外科関連が41.0%増となった。
また、第3四半期累計(4月~12月)も同3.8%の増収となった。1月30日には3月期第3四半期連結決算の発表を予定している。
関連記事
最新記事
- 【株式市場】日経平均は後場も上げ1年2ヵ月ぶりに2万4000円台に乗る 2019年12月13日
- 淀川製鋼所が出直り強める、大阪での生産を一部福井に移管し生産と物流体制を一新 2019年12月13日
- 日経平均が2万4000円台に乗り1年2ヵ月ぶりの高値に進む 2019年12月13日
- アンジェスはゲノム編集も活用して遺伝子医薬のグローバルリーダー目指す 2019年12月13日
- 【株式市場】NY株の大幅高を受けSQ算出が上振れ日経平均は前引けにかけ574円高 2019年12月13日
- クニミネ工業が2000年以降の高値に接近、放射性廃棄物処分に関連の見方 2019年12月13日
- 東京エレクトロンが連日高値、日経平均560円高となり平均株価連動ファンドの買いも 2019年12月13日
- キヤノンMJが連日高値、これまでの「分類」に加え「測定」もできるハイパースペクトル製品が注目される 2019年12月13日
- 第一生命HDが年初来の高値に接近、米金利動向を見て収益環境改善など期待 2019年12月13日
- ソニーが2002年以来の高値、NYダウ220ドル高やSQ算出など寄与 2019年12月13日
- 【新規上場(IPO)銘柄】ギフティは流通額が大幅に増加、1700円割れで下値を固めてくるか注目 2019年12月13日
- ラ・アトレが持株会社への検討を開始、20年夏をメドにしたい考え 2019年12月12日
- マクアケは本田圭祐氏や市川海老蔵氏も株主との見方があり後場ストップ高 2019年12月12日
- 【小倉正男の経済コラム】ワンダーコーポレーション:次世代型ビジネスへの取り組み 2019年12月12日
- 大塚家具「ヤマダ電機が子会社化」報道で後場ストップ高買い気配 2019年12月12日
- 【株式市場】米半導体関連株指数の最高値など受け日経平均は一時63円高まで上げ堅調 2019年12月12日
- 東京エレクトロンが高値に進み米半導体株指数の最高値を好感 2019年12月12日
- 12日上場のメドレーは次第高、初値1270円のあと1350円まで上げる 2019年12月12日
- ニイタカが急反発、第2四半期の予想営業利益を従来比36%増額 2019年12月12日
- スターティアHDが2日連続大幅高、AR(拡張現実)注目される 2019年12月12日
カテゴリー別記事情報
■記事アクセスランキング(週間)
-
【小倉正男の経済コラム】ワンダーコーポレーション:次世代型ビジネスへの取り組み 2019年12月12日 に投稿された | カテゴリ: 小倉正男の経済コラム
-
アンジェスはゲノム編集も活用して遺伝子医薬のグローバルリーダー目指す 2019年12月13日 に投稿された | カテゴリ: アナリスト水田雅展の銘柄分析
-
【ブロックチェーン・STO関連銘柄特集】新たな金融サービスの広がりに期待 2019年12月11日 に投稿された | カテゴリ: 特集, 特集・分析
-
【中西文行の相場展望】引き続き5G関連銘柄に注目 2019年12月10日 に投稿された | カテゴリ: BLOG TV
-
ユーピーアールは上値試す、20年8月期大幅増益予想 2019年12月11日 に投稿された | カテゴリ: 株式投資ニュース
-
加賀電子が半導体輸出入などのエクセル社を子会社化し、負ののれん益約82億円 2019年12月9日 に投稿された | カテゴリ: IR企業情報
新着記事
- 【株式市場】日経平均は後場も上げ1年2ヵ月ぶりに2万4000円台に乗る 2019年12月13日
- 淀川製鋼所が出直り強める、大阪での生産を一部福井に移管し生産と物流体制を一新 2019年12月13日
- 日経平均が2万4000円台に乗り1年2ヵ月ぶりの高値に進む 2019年12月13日
- アンジェスはゲノム編集も活用して遺伝子医薬のグローバルリーダー目指す 2019年12月13日
- 【株式市場】NY株の大幅高を受けSQ算出が上振れ日経平均は前引けにかけ574円高 2019年12月13日
- クニミネ工業が2000年以降の高値に接近、放射性廃棄物処分に関連の見方 2019年12月13日
- 東京エレクトロンが連日高値、日経平均560円高となり平均株価連動ファンドの買いも 2019年12月13日
- キヤノンMJが連日高値、これまでの「分類」に加え「測定」もできるハイパースペクトル製品が注目される 2019年12月13日
- 第一生命HDが年初来の高値に接近、米金利動向を見て収益環境改善など期待 2019年12月13日
- ソニーが2002年以来の高値、NYダウ220ドル高やSQ算出など寄与 2019年12月13日
- 【新規上場(IPO)銘柄】ギフティは流通額が大幅に増加、1700円割れで下値を固めてくるか注目 2019年12月13日
- ラ・アトレが持株会社への検討を開始、20年夏をメドにしたい考え 2019年12月12日
- マクアケは本田圭祐氏や市川海老蔵氏も株主との見方があり後場ストップ高 2019年12月12日
- 【小倉正男の経済コラム】ワンダーコーポレーション:次世代型ビジネスへの取り組み 2019年12月12日
- 大塚家具「ヤマダ電機が子会社化」報道で後場ストップ高買い気配 2019年12月12日
ピックアップ記事
-
2019/12/11
【ブロックチェーン・STO関連銘柄特集】新たな金融サービスの広がりに期待株式市場における主要テーマとして注目 ブロックチェーンの技術を活用した新たな金融サービスの… -
■フッ化水素などの周辺にも唯一無比な存在が数多い 例えば韓国への輸出規制3品目である高…
-
2019/5/10
【話題】「野菜などで作った代替肉」で不二製油、大塚HDなど想起大型連休中の先週、野菜などで作った代替肉の食品メーカー、ビヨンド・ミートが米国でNASDAQ…
アーカイブ
- open2019年(5482)
- open2018年(5971)
- open2017年(7038)
- open2016年(7754)
- open2015年(7350)
- open2014年(680)
- open2013年(5)