【どう見るこの相場】ギリシャ選挙後の相場の行方

 ギリシャの選挙が終わった。昨年からマーケットに対しノドにトゲの引っ掛かった状態だったが、ひとまずトゲは外れた。

■ひとまず引っ掛かったトゲが取れた、中期的にはギリシャ国民のヤル気次第

<Q>注目されていたギリシャの選挙が終わったようだが。

<A>まだ、すべて開票が終わっていないが、緊縮財政政策に反対する野党が勝利することが確実となっている。

<Q>なぜ、野党が勝利したのか。

<A>ギリシャの国民が緊縮財政の下で窮乏生活に対しガマンできないということだ。誰だって苦しい生活は嫌なもの。そのことは分かるのだが・・・・・。

<Q>それでユーロ圏諸国が承知するだろうか。

<A>とくに、財政規律を守り頑張っているドイツなどは不満が強くギリシャがユーロから出ていくことも構わないという姿勢のようだ。しかし、ユーロ体制を維持するためには渋々でも妥協することになるだろう。まさに、貸した者の弱み、借りた者の強みといえる状況のようだ。もちろん、2つ返事で妥協ということはないだろうからなんらかの条件が付くのではないか。経営不安に陥った民間企業に置き換えれば銀行等から借りたお金が返せないから、これまで待ってくれと言い続け、さらに、借入金の全額、あるいは一部を帳消しにして欲しいというのと似ている。当然、銀行側は経営者の交代を迫り、本腰を入れた再建策を求めるはず。欧州中央銀行は今後、ギリシャに債務の減免や追加融資を行う可能性はあるだろう。その代わりに誕生する新しい政権に本気度の経済立て直しを求めるものとみられる。

<Q>ユーロ不安といえばいつもギリシャが最初に出てくるが。

<A>2009年の欧州債務危機のときは、たしかにギリシャが最初だった。そのほかのユーロ諸国でも債務危機はあったが、各国とも国民がガマンして財政健全化に協力してきた。ギリシャは観光産業が中心で、世界景気が悪いことや政治不安から世情が不安定だったことなどが影響しているとみられる。

<Q>どうなる。

<A>今回の選挙で野党が勝利したからといってギリシャは何も手を打たないということはできない。経営不安状態に変わりはないわけだから政権が代わったからといって直ちに経済が良くなるわけではない。国民も汗を流して努力することが求められる。当面はユーロ各国から渋々ながらも支援が予想され、ギリシャ問題は相場の圧迫材料から消えることになるだろう。ただ、中長期的には政権が安定し国民がヤル気になって経済が立て直すことができるかどうかが注目される。企業なら人員削減のリストラは可能だが、国家から国民を追い出すわけにいかない、というところに難しさがある。結局は国民のヤル気ということになってくる。経営者が従業員にヤル気を持ってもらえるか、同じように国民にヤル気を出せるように持っていくのが政治の大事な役割といえる。借金大国の日本も安心はできない。

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■東京大学発スタートアップが開発、19自由度のヒューマノイドロボット  東京大学発スタートアップH…
  2. ■売却面積は約1.6倍に、総額1,785億円超の譲渡価額  東京商工リサーチは6月30日、2024…
  3. ■従来の検索では見つけられなかった本との出会いを創出  富士通<6702>(東証プライム)傘下の富…
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ピックアップ記事

  1. ■価格改定効果に加え9月以降の値上げで業績上乗せが期待される銘柄  今週の当コラムは、9月に価格改…
  2. ■9月1日に値上げラッシュの食品株は日銀バトルで小緩んでも株高持続性  まさに「パウエル・プット」…
  3. ■メガバンク株は業績修正や自己株取得が焦点、再編思惑も視野  銀行株やコメ関連株は盆休み明けの注目…
  4. ■日経平均史上最高値更新、夏枯れ懸念を払拭  前週末15日のマーケットは、お盆を象徴するかのように…
  5. 【ダブルセット・フルセット銘柄、夏休み明けも底堅さに期待】 ■上方修正・増配・株式分割の好材料銘柄…
  6. ■上方修正・下方修正問わず買い集まる異例の展開  3連休入りした9日の成田空港では、夏休みを海外で…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る