スタジオアタオは第2四半期の大幅増益など注目され一時21%高
- 2018/10/11 10:39:06
- 株式投資ニュース

■値上がりは2銘柄のみ、東証マザーズ265銘柄の中で10時30分現在
スタジオアタオ<3550>(東マ)は10月11日、急伸し、一時21%高の2674円(469円高)まで上げて7月26日以来の2600円台回復となった。レディスブランド用品などを手掛け、10日の取引終了後に第2四半期決算(2018年3~8月累計、連結)を発表。売上高が前年同期比26.0%増加し、純利益は同40.9%増加したことなどが注目されている。
2月通期の連結業績見通しは据え置き、売上高は前期比11.9%増の38.50億円、純利益は同15.6%増の4.15億円、1株利益は66円38銭。この見通しには上振れ期待が広がっているようだ。
10時30分現在、東証マザーズ市場265銘柄の中で値上がりしている銘柄はスタジオアタオとインタースペース<2122>(東マ)の2銘柄のみとなっている。日経平均は808円安。(HC)
関連記事
最新記事
- リンクは需要予測型自動発注システムが注目されストップ高で上場来の高値 2019年2月19日
- 【株式市場】NY休場のため個別投資が活発になり日経平均は44円高を上値に一進一退 2019年2月19日
- 生化学工業は臨床試験の「良好な結果」が注目されて急伸 2019年2月19日
- ホンダは英国野党の動向が注視されて朝方を除き軟調に推移 2019年2月19日
- セルシードは劇的な急反騰、臨床治験の結果を受けた売り一日で消化 2019年2月19日
- ダブルスタンダードは収益の進ちょく率など注目されて6日続伸 2019年2月19日
- ハウスドゥが値上がり率3位、決算説明動画をアップし注目再燃 2019年2月19日
- ラクト・ジャパンは株式2分割など好感され上場来の高値を更新 2019年2月19日
- スターティアホールディングスの連結子会社であるエヌオーエスが東和オフィスマシンの事業を譲受 2019年2月19日
- 日経平均は25円安で始まりNY休場のため様子見姿勢 2019年2月19日
- AMBITIONは「あどばる社」と資本業務提携 2019年2月19日
- 【編集長の視点】Jトラストは業績下方修正・減配も「負のレガシイー」一掃で来期業績への期待を高め急反発 2019年2月19日
- アルコニックスは下値固め完了感、19年3月経常減益予想だが20年3月期収益拡大期待 2019年2月19日
- 朝日ラバーは売り一巡感、19年3月期下方修正して減益予想だが20年3月期収益改善期待 2019年2月19日
- ヒーハイスト精工は出直り期待、19年3月期営業増益予想、3Q累計減益だが進捗率順調 2019年2月19日
- プレミアグループは下値固め完了感、19年3月期最終増益予想、基準日3月31日で株式2分割 2019年2月19日
- 建設技術研究所は急反発して戻り試す、19年12月期2桁増益予想 2019年2月19日
- キャンディルは戻り歩調、19年9月期2桁増収増益予想で1Q進捗率順調 2019年2月19日
- アイ・ピー・エス(IPS)は底値圏、19年3月期増収増益予想で3Q累計進捗率順調 2019年2月19日
- エル・ティー・エスは底値圏、19年12月期増収増益予想 2019年2月19日
カテゴリー別記事情報
■記事アクセスランキング(週間)
-
アマテイが全銘柄の値上がり率トップ、レオパレス21問題が材料との見方 2019年2月18日 に投稿された | カテゴリ: 株式投資ニュース
-
夢真HDはADR(米国預託証券)の売買が開始され全体安に逆行高 2019年2月15日 に投稿された | カテゴリ: 株式投資ニュース
-
【株式評論家の視点】ネットマーケティングは「Omiai」サービスはほぼ計画通り、ボリンジャーバンドで買いシグナル 2019年2月16日 に投稿された | カテゴリ: 株式評論家の視点
-
ストリームはネット通販サイト『ECカレント』の会員限定「シークレットセール」をリニューアル 2019年2月15日 に投稿された | カテゴリ: 新製品&新技術NOW
-
日経平均は316円高で始まりNYダウの444ドル高など寄与 2019年2月18日 に投稿された | カテゴリ: 株式投資ニュース
-
女の子が生まれたら桐を植えるがごとく株を買え=犬丸正寛の相場格言 2019年2月16日 に投稿された | カテゴリ: 特集
新着記事
- リンクは需要予測型自動発注システムが注目されストップ高で上場来の高値 2019年2月19日
- 【株式市場】NY休場のため個別投資が活発になり日経平均は44円高を上値に一進一退 2019年2月19日
- 生化学工業は臨床試験の「良好な結果」が注目されて急伸 2019年2月19日
- ホンダは英国野党の動向が注視されて朝方を除き軟調に推移 2019年2月19日
- セルシードは劇的な急反騰、臨床治験の結果を受けた売り一日で消化 2019年2月19日
- ダブルスタンダードは収益の進ちょく率など注目されて6日続伸 2019年2月19日
- ハウスドゥが値上がり率3位、決算説明動画をアップし注目再燃 2019年2月19日
- ラクト・ジャパンは株式2分割など好感され上場来の高値を更新 2019年2月19日
- スターティアホールディングスの連結子会社であるエヌオーエスが東和オフィスマシンの事業を譲受 2019年2月19日
- 日経平均は25円安で始まりNY休場のため様子見姿勢 2019年2月19日
- AMBITIONは「あどばる社」と資本業務提携 2019年2月19日
- 【編集長の視点】Jトラストは業績下方修正・減配も「負のレガシイー」一掃で来期業績への期待を高め急反発 2019年2月19日
- アルコニックスは下値固め完了感、19年3月経常減益予想だが20年3月期収益拡大期待 2019年2月19日
- 朝日ラバーは売り一巡感、19年3月期下方修正して減益予想だが20年3月期収益改善期待 2019年2月19日
- ヒーハイスト精工は出直り期待、19年3月期営業増益予想、3Q累計減益だが進捗率順調 2019年2月19日
ピックアップ記事
-
2018/12/30
【2019年に狙えるセクター&銘柄】内需関連かつ低位割安の成長株に注目★慎重な銘柄選択と注目株★ 2019年の日本株投資対象は、世界情勢に敏感な海外機関投資家の日… -
2018/3/30
【小倉正男の経済コラム】中朝会談=核とICBMを持ったジレンマ写真=北朝鮮「労働新聞」HPより ■核とミサイルを持っても恐怖は変わらないという相矛盾 習近平国… -
■近未来のスポーツ番組を一変させる要素を内包すると期待する姿勢が キヤノン<7751>(東1…
アーカイブ
- open2019年(777)
- open2018年(5971)
- open2017年(7038)
- open2016年(7754)
- open2015年(7350)
- open2014年(680)
- open2013年(5)