CRI・ミドルウェア:無償で利用できる「LiveActPRO(ライブアクトプロ)<SaaS>フリー版」をリリース

新製品&新技術NOW

■1100以上のECサイトに導入実績のある「ecbeing」の標準機能に採用

 CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)は12月13日、「360度ビュー」で全方位からクルマやブランド衣料などの画像を見ることのできるWEB動画ソリューション「LiveAct PRO(ライブアクトプロ)<SaaS>」の機能を無償で利用できる「LiveAct PRO<SaaS>フリー版」を提供開始した。

 「ライブアクトプロ」は、2018年4月にトヨタ中古車<7203>(東1)グループの「U-Car」情報サイト「GAZOO」に採用されたのを最初に、楽天やニッセンなどのネットショッピングサイトや集英社のWebマガジンサイトなどなど、続々採用されはじめている。

 スマートフォンで見る画像が、一見、静止画であるものの、指で払ってスワイプやフリックすると、その分だけ画像が動いて回転し、横の画像や斜めから写した画像、後ろの画像などを360度ビューで見ることができる。

 今回は「とりあえず動画の効果を試してみたい」「どれくらい動画が効果的なのか調べたい」といった企業のニーズにも無理なく導入できるようにした。無償ながらも、「ライブアクトプロ」のフル機能を使用でき、実際のECサイトや企業のWebサイトで利用することができるものとした。瞬間に動画を「自動再生」させることや、動画にリンクを設置して商品購入ページに誘導させ、購入までの導線作りなど、商品を魅力的に紹介できる多種多様な機能を備えている。さらに、動画サーバが不要で、SaaS型サービスとして提供するため、即日導入が可能だという。

 ECサイトでは、情報伝伝達力が非常に高い「動画」をサイトに活用することは、ユーザーの購買意欲を高めることにつながる。「ライブアクトプロ」は、動画をアップロードし、サーバ上で自動生成されたタグを貼るだけで、まるでブログ感覚のカンタンさで自社サイトやECサイトに動画を掲載できる。

 今回は、1100サイトにECパッケージを提供しているecbeing社の「ecbeing」およびクラウドECプラットフォーム「メルカート」を利用するユーザーにも「ライブアクトプロ」を活用することができ、手軽に動画掲載を試すことができるようにした。(HC)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■電気刺激で塩味1.5倍、食事の楽しみと健康を両立  キリンホールディングス<2503>(東証プラ…
  2. ■2026年初頭以降に各地域で発売予定、累計130万台の系譜を継承  トヨタ自動車<7203>(東…
  3. ■月間20両製造可能、600両超の受注案件に対応  日立製作所<6501>(東証プライム)は9月9…
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ピックアップ記事

  1. ■造船業再生へ3500億円投資要望、経済安全保障の要に  日本造船業界は、海上輸送が日本の貿易の9…
  2. ■高市政権が描く成長戦略、戦略投資テーマ株に資金集中  「連立政権トレード」は、早くも第2ラウンド…
  3. ■全市場のわずか1.4%、希少な高配当利回り銘柄が浮上  株式市場では、高配当利回りを持つ10月決…
  4. ■「高市祭り」への期待と警戒交錯、資金は安定配当株へシフト  10月終盤相場は、「高市祭り」か「高…
  5. ■自民党総裁選と連立問題が相場を左右、短期急伸と急落を交錯  高市トレードは、まるで「超高速エレベ…
  6. ■東京市場、リスクオンとリスクオフが交錯、安全資産関連株に注目  週明けの東京市場は、米国株反発に…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る