データセクションの第3四半期連結業績は、大幅増収で黒字転換
- 2019/2/11 19:20:53
- 決算発表記事情報

■医療領域でのAI技術活用に関する取り組みが進展
データセクション<3905>(東マ)の第3四半期連結業績は、大幅増収で黒字転換となった。
19年3月期第3四半期連結業績は、売上高7億18百万円(前年同期比77.5%増)、営業利益43百万円(前年同期△08百万円)、経常利益34百万円(同△11百万円)、純利益22百万円(同△07百万円)となった。
新規事業においては人工知能(AI)による事業展開を推し進めており、かねてより取り組んでいた医療領域でのAI技術活用に関する取り組みが進展した。また上半期にリリースしたAI新規事業について販売活動を行っている。また、KDDI株式会社より社外取締役を迎え、将来的な事業開発に向けた関係強化をした。
話題としては、医療領域の研究開発がNEDOで採択されたこと、ドローントラフィックモニター(ドローンによる交通量調査事業)の販売活動実施、FollowUP事業の販売活動実施、MLFlowアノテーションの販売活動実施、KDDI株式会社との関係強化が挙げられる。
関連記事
最新記事
- アイルは第2四半期、通期予想を上方修正 2019年12月9日
- 【小倉正男の経済コラム】「韓国売り」、株安・通貨ウォン安のリスク 2019年12月8日
- インフォマートの「BtoBプラットフォーム 受発注」の『受発注ライト』機能を導入したことで、花王プロフェッショナル・サービスは受注業務の効率化を実現 2019年12月8日
- 【注目銘柄】ラクーンホールディングスの今期第2四半期は、大幅増収増益 2019年12月7日
- 【新規上場(IPO)銘柄】SIホールディングスは業績が順調に推移するか注目、365円どころは下値水準 2019年12月7日
- HEROZが12月25日から東証1部または東証2部に移籍 2019年12月6日
- Jトラストの「月次データ推移」(11月)は主要3事業とも残高が連続増加 2019年12月6日
- 【株式市場】日経平均は2日続伸し経済対策関連株や材料株など強い 2019年12月6日
- クリナップが年初来の高値、業績好調でノーリツのシステムキッチン撤退も材料視 2019年12月6日
- CTCが「スマートストア」を実現する次世代型リテールソリューションを提供開始 2019年12月6日
- 【中西文行の相場展望】5G関連銘柄に注目 2019年12月6日
- 【株式市場】経済対策の恩恵株など強くTOPIXは小安いが日経平均は一時112円高まで上げる 2019年12月6日
- ラクーンHDのラクーンフィナンシャルが西武信用金庫との契約を拡大しBtoB掛売り決済サービス「Paid」でも業務提携 2019年12月6日
- 川崎近海汽船が一段高となり8ヵ月ぶりに年初来の高値 2019年12月6日
- 政府の経済対策を受け建設株やコンサル株、地盤関連株などが軒並み高 2019年12月6日
- ラ・アトレがストップ高、今12月期の業績・配当予想の大幅増額を好感 2019年12月6日
- ラクーンHDが2年ぶりの高値、第2四半期の営業利益41%増など好業績に注目再燃 2019年12月6日
- ノーリツが戻り高値を更新、業績予想の増額修正など好感される 2019年12月6日
- 【編集長の視点】BASEは反落も成長可能性が高評価され下値に直近IPO株買いが継続 2019年12月6日
- NITTOKUは上値試す、21年3月期収益拡大期待 2019年12月6日
カテゴリー別記事情報
■記事アクセスランキング(週間)
-
ユー・エム・シー・エレクトロニクスは底打ち 2019年12月3日 に投稿された | カテゴリ: 株式投資ニュース
-
【中西文行の相場展望】5G関連銘柄に注目 2019年12月6日 に投稿された | カテゴリ: BLOG TV
-
セルシードの新株予約権、1ヵ月で30%もの大量行使 2019年12月3日 に投稿された | カテゴリ: 業績でみる株価
-
インスペックがストップ高、世界初のシームレスレーザー直描露光機に注目集中 2019年12月3日 に投稿された | カテゴリ: 業績でみる株価
-
ノーリツがシステムキッチンなどからの撤退を発表しクリナップに注目集まる 2019年12月5日 に投稿された | カテゴリ: 話題
-
アクトコールが13日続伸、11月決算への期待強まる 2019年12月3日 に投稿された | カテゴリ: 業績でみる株価
新着記事
- アイルは第2四半期、通期予想を上方修正 2019年12月9日
- 【小倉正男の経済コラム】「韓国売り」、株安・通貨ウォン安のリスク 2019年12月8日
- インフォマートの「BtoBプラットフォーム 受発注」の『受発注ライト』機能を導入したことで、花王プロフェッショナル・サービスは受注業務の効率化を実現 2019年12月8日
- 【注目銘柄】ラクーンホールディングスの今期第2四半期は、大幅増収増益 2019年12月7日
- 【新規上場(IPO)銘柄】SIホールディングスは業績が順調に推移するか注目、365円どころは下値水準 2019年12月7日
- HEROZが12月25日から東証1部または東証2部に移籍 2019年12月6日
- Jトラストの「月次データ推移」(11月)は主要3事業とも残高が連続増加 2019年12月6日
- 【株式市場】日経平均は2日続伸し経済対策関連株や材料株など強い 2019年12月6日
- クリナップが年初来の高値、業績好調でノーリツのシステムキッチン撤退も材料視 2019年12月6日
- CTCが「スマートストア」を実現する次世代型リテールソリューションを提供開始 2019年12月6日
- 【中西文行の相場展望】5G関連銘柄に注目 2019年12月6日
- 【株式市場】経済対策の恩恵株など強くTOPIXは小安いが日経平均は一時112円高まで上げる 2019年12月6日
- ラクーンHDのラクーンフィナンシャルが西武信用金庫との契約を拡大しBtoB掛売り決済サービス「Paid」でも業務提携 2019年12月6日
- 川崎近海汽船が一段高となり8ヵ月ぶりに年初来の高値 2019年12月6日
- 政府の経済対策を受け建設株やコンサル株、地盤関連株などが軒並み高 2019年12月6日
ピックアップ記事
-
■フッ化水素などの周辺にも唯一無比な存在が数多い 例えば韓国への輸出規制3品目である高…
-
2019/5/10
【話題】「野菜などで作った代替肉」で不二製油、大塚HDなど想起大型連休中の先週、野菜などで作った代替肉の食品メーカー、ビヨンド・ミートが米国でNASDAQ… -
■前3月期の営業利益2.1倍など業績の大幅回復とともに注目強まる ミサワホーム中国<17…
アーカイブ
- open2019年(5381)
- open2018年(5971)
- open2017年(7038)
- open2016年(7754)
- open2015年(7350)
- open2014年(680)
- open2013年(5)