うかいの第2四半期は、物販事業が好調で増収増益

■事業本部、文化事業ともに増収

うかい<7621>(JQS)の第2四半期は、物販事業が好調で増収増益となった。

事業本部において、前期より継続している和食郊外店の客足の伸び悩みもあったが、物販事業が好調なことから、売上高は63億48百万円(前年同四半期比2.8%増)となった。

文化事業は『箱根ガラスの森』において2019年4月から11月まで「2019年特別企画-アドリア海の新しい風、芸術と技の結晶- ピカソ・シャガールたちのヴェネチアングラス彫刻展」を開催している。この特別企画展を柱に、様々な企画展やイベントを開催し好評なことから、売上高は6億28百万円(同6.5%増)となった。

その結果、20年3月期第2四半期業績は、売上高69億77百万円(前年同期比3.2%増)、営業利益29百万円(同501.9%増)、経常利益11百万円(前年同期△17百万円)、純利益16百万円(同△26百万円)であった。

第2四半期は順調であったものの、10月12日に首都圏に上陸した台風第19号の影響により、うかい鳥山が、臨時休業を余儀なくされるという被害が発生したが、現時点では一部を除き営業を再開している。同社では、業績に与える影響については現在精査中で、今後、業績への影響が見込まれるので確定し次第、速やかに開示するとしている。

そのような状況であるが、通期業績予想は、当初予想を据え置いている。

ちなみに、20年3月期通期業績予想は、売上高142億03百万円(前期比2.1%増)、営業利益2億80百万円(同22.7%増)、経常利益2億56百万円(同30.1%増)、純利益1億31百万円(同35.7%増)を見込む。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

     

    ピックアップ記事

    1. ■パワー半導体の安定供給を目指す  凸版印刷<7911>(東証プライム)は4月28日、パワー…
    2. ■サルコペニア・フレイル研究の専門誌に掲載予定、HPでは先行公開  日本ハム<2282>(東…
    3. ■業務効率化と活用アイデアの創出を目指す  大和証券グループ本社<8601>(東証プライム)…
    2023年5月
    « 4月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
    IRインタビュー 一覧

    テンポイノベーション・原康雄社長 JPホールディングス・古川浩一郎社長に聞く Eストアーの石村賢一社長に聞く アイビーシーの加藤裕之社長に聞く ピクスタの古俣大介社長に聞く メディカル・データ・ビジョンの岩崎博之社長に聞く ヨコレイの西山敏彦社長に展望を聞く 平山の平山善一社長に近況と展望を聞く アンジェス MGの山田 英社長に聞く CRI・ミドルウェアの押見正雄社長に聞く 京写の児嶋一登社長に聞く

    アーカイブ

    「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
    また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
    ページ上部へ戻る