最新記事
- ワールドは株主優待の拡充など好感され戻り高値に進む、ナルミヤ・インターの子会社化にともない拡充 2025年7月4日
- 4日上場のヒットはLED大型デジタルサイネージを業界に先駆けて採用、2166円(公開価格の44%高)で初値つく 2025年7月4日
- クスリのアオキHDが上場来高値を更新、自社株買いを新たな買付枠で拡充、5月決算の大幅増益も好感 2025年7月4日
- キユーピーが一段高、発行株数の7%規模の自社株買いとアヲハタの完全子会社化など好感、上場来の高値に進む 2025年7月4日
- 良品計画は上場来高値に向け出直る、既存店売上高17か⽉連続増加など改めて評価し直される様子 2025年7月4日
- 日経平均は208円高で始まる、NY株はS&P500とNASDAQ総合が連日最高値、ダウは344ドル高 2025年7月4日
- 【どう見るこの株】日本電技、連続最高益を更新、電子・半導体関連工場の大型案件好調が牽引 2025年7月4日
- 住友林業、米国で木材コンビナート事業を開始、ルイジアナ州に製材工場取得 2025年7月4日
- ソフトバンクG、外貨建で総額約6000億円の社債発行、海外機関投資家向けに社債募集 2025年7月4日
- 三井不動産と中国電力、再エネ導入へPPA契約締結、年間460万kWh発電 2025年7月4日
- マーケットエンタープライズ、デリバティブ解約益9600万円を計上、収益は6月期に反映へ 2025年7月4日
- フォーシーズHD、中国EC大手サイフ社と提携、日本製化粧品の本格販売へ 2025年7月4日
- LIFE CREATE、ピラティスK店舗数が6月に4店舗新規出店で7月は契約済み105店舗に 2025年7月4日
- OKI、群馬県高崎市に半導体向け化学分析拠点「高崎ラボ」を開設 2025年7月4日
- 大戸屋ホールディングス、6月度売上14.9%増、上半期も堅調 2025年7月4日
- 三菱ガス化学とVeritas In Silicoが3年間の共同研究契約締結、RNA標的の核酸医薬開発へ 2025年7月4日
- ブライトパス・バイオの多発性骨髄腫薬「BP2202」、米FDAが希少薬指定 2025年7月4日
- アクセスグループHDの子会社アクセスネクステージ、大阪府から「万博を契機とした人権啓発事業」を受託 2025年7月4日
- キユーピー、アヲハタの完全子会社化へ、株式交換契約を締結、240億円の自己株式取得も決定 2025年7月4日
- ADR120S、中国・光彩集団と細胞治療で提携、再生医療技術の国際展開へ布石 2025年7月4日
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
■半導体パッケージの微細化に対応、LDI露光で1.0μm幅パターンを実現 旭化成<3407>(東…
-
2025/5/26
亀田製菓、7月と9月に米菓価格改定と内容量変更へ、最大23%値上げを実施■物流費やエネルギーコストの上昇受け、企業努力では限界 亀田製菓<2220>(東証プライム)は5… -
2025/5/22
トヨタグループ5社、AI・ソフトウェア人財育成で新アカデミー発足■約100種類の実践講座で次世代エンジニアを育成 トヨタグループ5社は5月22日、AI・ソフトウ…