【3月の株主優待】オムロン、日本トリム、ソニー、メガチップス、全国保証、エフテックなど

株主優待&配当

【3月の株主優待】(15)

フクシマガリレイ<6420>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=3875円

高見沢サイバネティクス<6424>(JQ)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1132円

新晃工業<6458>(東1)
優待品=図書カード
売買単位=100株
直近株価=1590円

セガミーホールディングス<6460>(東1)
優待品=ゲーム利用券
売買単位=100株
直近株価=1613円

TPR<6463>(東1)
優待品=お米券
売買単位=100株
直近株価=1579円

KVK<6484>(JQ)
優待品=入浴用品
売買単位=100株
直近株価=1494円

前澤給装工業<6485>(東1)
優待品=新潟産魚沼産コシヒカリ
売買単位=100株
直近株価=2103円

日本ピラー工業<6490>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1397円

キッツ<6498>(東1)
優待品=優待券
売買単位=100株
直近株価=668円

デンヨー<6517>(東1)
優待品=お米券
売買単位=100株
直近株価=1944円

MS-JAPAN<6539>(東1)
優待品=優待ポイント
売買単位=100株
直近株価=1188円

ディ-エムソリュ-ションズ<6549>(JQ)
優待品=自社取扱商品
売買単位=100株
直近株価=1036円

ミダック<6564>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1119円

共和コーポレーション<6549>(東2)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=571円

マキタ<6586>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=3900円

日本電産<6594>(東1)
優待品=博物館無料入館証
売買単位=100株
直近株価=13525円

ユー・エム・シーエレクトロニクス
<6615>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=357円

東光高岳<6617>(東1)
優待品=優待割引券
売買単位=100株
直近株価=1096円

愛知電機<6623>(名1)
優待品=ギフト
売買単位=100株
直近株価=2860円

オンキヨー<6628>(JQ)
優待品=買い物券
売買単位=100株
直近株価=18円

コンテック<6639>(東2)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1630円

オムロン<6645>(東1)
優待品=自社商品
売買単位=100株
直近株価=6320円

東洋電機<6655>(名2)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=891円

MCJ<6670>(東2)
優待品=パソコン診断利用券
売買単位=100株
直近株価=701円

EIZO<6737>(東1)
優待品=優待割引券
売買単位=100株
直近株価=3630円

エレコム<6750>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=3675円

ソニー<6758>(東1)
優待品=割引券
売買単位=100株
直近株価=7269円

RVH<6786>(東2)
優待品=割引券
売買単位=100株
直近株価=158円

日本トリム<6788>(東1)
優待品=優待券
売買単位=100株
直近株価=3590円

伊豆シャボテンリゾート<6819>(JQ)
優待品=自社施設招待券
売買単位=100株
直近株価=107円

アイコム<6820>(東1)
優待品=カタログギフト
売買単位=100株
直近株価=2466円

リオン<6823>(東1)
優待品=食事券
売買単位=100株
直近株価=2643円

ミナトホールディングス<6862>(JQ)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=387円

メガチップス<6875>(東1)
優待品=カタログギフト
売買単位=100株
直近株価=1654円

澤藤電機<6901>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1813円

原田工業<6904>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=913円

岡谷電機産業<6926>(東1)
優待品=お米券
売買単位=100株
直近株価=343円

ヘリオステクノホールディング<6927>(東1)
優待品=地方の特産品など
売買単位=100株
直近株価=372円

山一電機<6941>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1764円

新光電気工業<6967>(東1)
優待品=特産品など
売買単位=100株
直近株価=1329円

京セラ<6971>(東1)
優待品=自社製品
売買単位=100株
直近株価=7179円

サノヤスホールディングス<7022>(東1)
優待品=パレットタウン大観覧車利用券
売買単位=100株
直近株価=171円

サン・ライフホールディングス
<7040>(東1)
優待品=割引券
売買単位=100株
直近株価=948円

三菱ロジスネクスト<7105>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=1617円

全国保証<7164>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=4425円

めぶきファイナンシャルグループ
<7167>(東1)
優待品=地元特産品
売買単位=100株
直近株価=219円

東京きらぼしフィナンシャルグループ
<7173>(東1)
優待品=金利優遇
売買単位=100株
直近株価=1178円

コンコルディア・フィナンシャルグループ
<7186>(東1)
優待品=金利優遇
売買単位=100株
直近株価=404円

ジェイリース<7187>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=322円

イントラスト<7191>(東1)
優待品=オンラインクーポン
売買単位=100株
直近株価=715円

日本モーゲージサービス
<7192>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=2129円

日産自動車<7201>(東1)
優待品=ギフトカード
売買単位=100株
直近株価=481.4円

カネミツ<7208>(東2)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=714円

エフテック<7212>(東1)
優待品=クオカード
売買単位=100株
直近株価=696円

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■歯周病の進行抑制に向け、老廃物除去と免疫調整の2軸で研究  ライオン<4912>(東証プライム)…
  2. ■バリア性能と印刷適性を両立、2030年までに10億円売上目指す  大日本印刷<7912>(東証プ…
  3. ■胃がん・大腸がん対策で「Train the Trainerプログラム」を展開  オリンパス<77…
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ピックアップ記事

  1. ■東京株、NYダウ反落と首相辞任で先行き不透明  東京株式市場は米国雇用統計の弱含みでNYダウが反…
  2. ■株式分割銘柄:62社に拡大、投資単位引き下げで流動性向上  選り取り見取りで目移りがしそうだ。今…
  3. ■金先物相場を背景に産金株が収益拡大の余地を示す  東京市場では金価格の上昇を背景に産金株が年初来…
  4. ■大統領の交渉術が金融市場を左右し投資家心理に波及  米国のトランプ大統領は、ギリシャ神話に登場す…
  5. ■価格改定効果に加え9月以降の値上げで業績上乗せが期待される銘柄  今週の当コラムは、9月に価格改…
  6. ■9月1日に値上げラッシュの食品株は日銀バトルで小緩んでも株高持続性  まさに「パウエル・プット」…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る