加賀電子が一段高、バリュエーション割安などの投資判断を受け注目再燃
- 2021/1/27 10:13:54
- 業績でみる株価

■半導体や電子部品の需要拡大を受け専門商社の存在感が高まる
加賀電子<8154>(東1)は1月27日、続伸一段高となり、10時を過ぎて2495円(83円高)まで上げて2週間ぶりに戻り高値を更新した。
半導体や電子部品の需要が次世代通信規格「5G」、電気自動車「EV/FCV」の拡大を受けて世界的に強まり、専門商社としての存在感が高まっている上、
26日にSBI証券が投資判断「買い」、目標株価3500円でレーティングを開始したと伝えられ、注目が再燃している。
同証券のレポートは、「M&A効果により電子部品事業とEMS事業が相乗効果を発揮」「過去の最高益更新時のバリュエーション(PER約15倍)と比較し、現状の株価(22/3期SBI予想PER約9倍)は割安と考える」などと評価した。(HC)
関連記事
最新記事
- シルバーライフが第2四半期の予想営業利益を36%増額修正 2021年3月4日
- 【株式市場】日経平均は後場一段安となり大幅反落だが大引けにかけては持ち直す 2021年3月4日
- 鈴茂器工は後場逆行高、テイクアウト寿司ロボなど好調で評価が再燃 2021年3月4日
- スターゼンは後場も堅調を保つ、3月末の株式2分割など好感される 2021年3月4日
- デュアルタップが後場急伸しストップ高、大量保有報告書で買い増し判明とされ注目集中 2021年3月4日
- 日医工は朝安のあと持ち直す、32日間製造停止などの行政処分が出て「出尽し感」 2021年3月4日
- JPホールディングスグループは全国各地をオンラインでつなぐ園児交流イベントを開催 2021年3月4日
- 【株式市場】米金利上昇の再燃など受け日経平均は次第安となり一時2万9000円を割る場面が 2021年3月4日
- 立花エレテックは逆行高、中国の半導体国産化政策など材料視され続伸 2021年3月4日
- クレスコは波状高の中で波の谷間に位置しチャート妙味 2021年3月4日
- 日立造船は全個体電池に関する報道が材料視されストップ高 2021年3月4日
- ブリヂストンが高値に迫る、メキシコ子会社の清算発表し注目集まる 2021年3月4日
- モロゾフは「バレンタイン商品が想定以上に堅調」で大きく出直って始まる 2021年3月4日
- 日経平均は361円安で始まる、NY株は3指数とも2日続落しダウは121ドル安 2021年3月4日
- 【編集長の視点】リョーサンは業績上方修正を見直して割安自動車関連株買いが再燃し反発 2021年3月4日
- アンビスホールディングスは上値試す、21年9月期大幅増収増益予想 2021年3月4日
- フェローテックホールディングスは高値更新の展開、22年3月期も収益拡大基調 2021年3月4日
- インテージホールディングスは上値試す、21年6月期は再上振れの可能性 2021年3月4日
- ピックルスコーポレーションは22年2月期も収益拡大基調 2021年3月4日
- ファーストコーポレーションは調整一巡、21年5月期2桁営業増益予想 2021年3月4日
カテゴリー別記事情報
新着記事
- シルバーライフが第2四半期の予想営業利益を36%増額修正 2021年3月4日
- 【株式市場】日経平均は後場一段安となり大幅反落だが大引けにかけては持ち直す 2021年3月4日
- 鈴茂器工は後場逆行高、テイクアウト寿司ロボなど好調で評価が再燃 2021年3月4日
- スターゼンは後場も堅調を保つ、3月末の株式2分割など好感される 2021年3月4日
- デュアルタップが後場急伸しストップ高、大量保有報告書で買い増し判明とされ注目集中 2021年3月4日
- 日医工は朝安のあと持ち直す、32日間製造停止などの行政処分が出て「出尽し感」 2021年3月4日
- JPホールディングスグループは全国各地をオンラインでつなぐ園児交流イベントを開催 2021年3月4日
- 【株式市場】米金利上昇の再燃など受け日経平均は次第安となり一時2万9000円を割る場面が 2021年3月4日
- 立花エレテックは逆行高、中国の半導体国産化政策など材料視され続伸 2021年3月4日
- クレスコは波状高の中で波の谷間に位置しチャート妙味 2021年3月4日
- 日立造船は全個体電池に関する報道が材料視されストップ高 2021年3月4日
- ブリヂストンが高値に迫る、メキシコ子会社の清算発表し注目集まる 2021年3月4日
- モロゾフは「バレンタイン商品が想定以上に堅調」で大きく出直って始まる 2021年3月4日
- 日経平均は361円安で始まる、NY株は3指数とも2日続落しダウは121ドル安 2021年3月4日
- 【編集長の視点】リョーサンは業績上方修正を見直して割安自動車関連株買いが再燃し反発 2021年3月4日
ピックアップ記事
-
■東京2020オリンピック競技大会まであと200日! 東京2020大会のゴールド証券パート…
-
2020/1/6
【大発会ダイジェスト】新年恒例の「大発会」で晴れ着姿の女性たちが記念撮影2020年1月6日(月)、日本取引所グループ(JPX)は東京証券取引所で新年恒例の「大発会」を… -
2019/12/11
【ブロックチェーン・STO関連銘柄特集】新たな金融サービスの広がりに期待株式市場における主要テーマとして注目 ブロックチェーンの技術を活用した新たな金融サービスの…
アーカイブ
- open2021年(890)
- open2020年(5260)
- open2019年(5713)
- open2018年(5970)
- open2017年(7038)
- open2016年(7754)
- open2015年(7350)
- open2014年(680)
- open2013年(5)