- Home
- サイトマップ
サイトマップ
- 業績でみる株価
- マルマエが再び一段高、業績動向が好調で米半導体株高を受け注目再燃
- アルプス物流が急伸、電子部品物流の好調などで業績予想を増額修正
- ブティックスは一時20%高、業績予想の増額、最高更新が好感される
- ユーグレナは小高い、カーボンニュートラルのバイオディーゼル燃料が注目される
- ファルテックは業績予想の増額修正が好感され急反発
- ヤスハラケミカルが年初来の高値、第3四半期までで通期利益予想を上回り注目続く
- ヤマシナが急伸、業績予想の増額修正など好感、日経平均大幅安のため風当たりの弱い銘柄に資金シフト
- 王子HDは後場業績予想の増額修正を受けて急動意、パッケージング事業の上振れなど寄与
- みちのく銀行は独歩高、業績予想の増額が好感され銀行株がほぼ安い中で一時5%高
- タカキタは一転増益見込みの業績予想修正など注目され大きく出直る
- 日本調剤は業績予想の増額など好感され逆行高、大きく出直る
- クリナップが急伸、21年3月期の業績予想を大幅に増額し注目集中
- マルマエが高値を更新、3月の月次受注残高42%増加し注目集中
- 大和ハウスは業績・配当予想の増額修正が好感され堅調に始まる
- 日水製薬が後場急伸、PCR検査薬の拡大などで業績予想を増額修正
- ウォンテッドリーは後場も一段高、通期業績予想の増額修正など好感される
- ミナトHDは後場もストップ高続く、グループ会社のROM書込み事業の飛躍的拡大が見込まれると発表し注目集中
- JMACSがストップ高、今期の大幅な黒字化予想などに注目集中
- サイゼリヤは通期業績予想の増額など好感され高値に向けて大きく出直る
- フィル・カンパニーが年初来の高値、上期の業績予想を大幅に増額修正し営業利益は従来予想の2.5倍に
- ピックルスコーポレーションは大幅増益決算など注目され時間とともに上げ幅拡大
- JSPは続伸基調で再び出直る、3月決算予想の増額修正など好感
- キーウェアSは3月決算予想の大幅増額が注目され年初来の高値を更新
- 高島屋は今期黒字予想など好感され約2週間ぶりに1200円台を回復
- タマホームは5月期末配当の増配など好感され1週間ぶりに上場来高値を更新
- AGCは業績予想の大幅増額が好感され一段高、約3年ぶりの5000円台に進む
- PALTEKは世界的な半導体需要増の影響で下期の売上高減も視野
- わらべや日洋HDは2月期決算の大幅上振れ着地と今期の連続大幅増益予想など注目され一段高
- イワキの岩城製薬が新型コロナウイルス治療薬の研究開発に向け共同研究契約を締結
- クリーク・アンド・リバー社が急伸、今期も2ケタ増益予想の好業績などに注目集まる
- シュッピンが急伸、3月の売上高49%増加し過去最高額を更新
- 放電精密加工研は後場一段高、きょう2月決算を発表する運びで期待強まる
- スタジオアリスは2月決算予想の大幅増額修正が注目され2019年以来の高値
- シルバーライフは株主優待の新設が好感され大きく出直って始まる
- ビックカメラが年初来高値に迫る、利益予想の増額修正など好感される
- 新コスモス電機が再び急伸、第3四半期までの利益進ちょく高く業績上振れ期待
- ヤマシタヘルスケアHDは大幅増配など注目され急伸しストップ高
- ケア21は株式3分割や最高益更新予想など材料視され後場一段高
- 芝浦電子が一段高、業績好調で3月期末配当めぐる駆け込み買いの見方も
- グラファイトデザインがストップ高、業績・配当予想の増額修正など好感される
- アクセルは業績・配当予想の増額修正が好感され戻り高値を更新
- 帝国ホテルは安い、未定だった今期業績予想と東京・内幸町の建替計画など発表
- コーア商事HDは株式2分割と30周年記念優待など好感され戻り高値を更新
- テンポイノベーションは未定だった配当予想など好感され後場も堅調に推移
- エディオンは記念配当を加えた大幅増配が好感され2018年以来の高値を更新
- 三井金属は業績・配当予想の増額修正が好感され大きく出直る
- ダントーHDは今期の大幅増益予想など好感され急伸、働き方の変化による淡路島の魅力向上も期待
- JSPは昨年来の高値に迫る、業績上振れ基調が続き買い安心感
- クリエアナブキは記念配当が好感されて後場急動意
- ダブルエーは今期の予想営業利益3.4倍など注目され一段高
- 京写が再び上値を指向、最新・最大の海外拠点ベトナム工場などへの期待再燃
- ブティックスは業績予想の大幅増額が注目されストップ高
- ペッパーフードSが戻り高値を更新、月次の回復めざましくテスト値下げに注目集まる
- トーソーは働き方の変化が追い風との見方で続伸、昨年来の高値圏で推移
- アールシーコアは業績予想の増額修正に注目続き4日続伸で戻り高値を更新
- パイプドHDはワクチン接種など急を要するコロナ関連システム案件の受注が好感され急伸
- 電算はワクチン接種券への対応受注など注目され急伸
- クレスコは後場一段と上値を追う、3月期末配当を2円増配し20円に
- しまむらは2月決算予想の増額修正が好感され大きく出直る
- 松屋アールアンドディは厚労省から受注した医療ガウン寄与などで後場一段高
- 川崎近海汽船が1年ぶりの高値、業績好調でバリュー株買いの展開も寄与
- 大紀アルミが20年来の高値、業績・配当予想の増額修正など好感される
- ジー・スリーHDは「年商の10%以上」での太陽光発電所売却が注目され出直り強める
- 綿半HDは客単価の5ヵ月連続増加など注目され続伸基調
- 新都HDは「N95マスク」納入完了に注目集まりストップ高
- ラウンドワンが高値を更新、足元の月次動向よりワクチン接種拡大後の景気回復など期待を映す
- ドウシシャは昼12時の増配発表が好感され3日続伸基調
- マーチャント・バンカーズはブロックチェーン応用の不動産取引プラットフォームなどに注目余地
- 鈴茂器工は後場逆行高、テイクアウト寿司ロボなど好調で評価が再燃
- 日立造船は全個体電池に関する報道が材料視されストップ高
- モロゾフは「バレンタイン商品が想定以上に堅調」で大きく出直って始まる
- ナルミヤ・インターが値上がり率トップ、2月の月次動向に注目集まる
- セキュアヴェイルは創立20周年の記念配当が好感されて後場も堅調に推移
- 神鋼商事が後場一段高、業績・配当予想の大幅増額など好感される
- ロコガイドは「トクバイ」などの伸び注目され再び出直りを強める
- メガチップスが一段高、業績予想を増額修正を連日好感
- メガチップスは業績予想の増額修正が好感され2018年以来の高値に進む
- GSIクレオスが高値に迫る、業績のともなう材料株として注目再燃
- ジーニーは水準訂正後も続伸基調、四半期ベースで過去最高の売上総利益などに注目継続
- フィードフォースがストップ高、業績予想の増額と持株会社体制への移行を材料視
- KADOKAWAが2週間ぶりに上場来の高値を更新、19日付で発行株数の4%の株式を消却
- リネットジャパンGは通期予想利益の6割を第1四半期で達成など注目され連日出直る
- ネクシィーズGは2ケタ増益・高進ちょく率など注目され一段と出直り強めてる
- マルマエが第2四半期の業績予想を全体に増額修正、株価は後場一段と強含む
- ウルトラファブリックスHDは今期業績の大幅回復予想など注目され連日大幅高
- ユニ・チャームは今期も最高益予想の決算と自社株買いなど好感され大きく出直る
- レオクランは後場もストップ高買い気配を継続、営業利益18倍など注目される
- ニューラルポケットは前期の黒字化に続き今期の予想営業利益2.2倍など注目されストップ高
- アルコニックスは3ヵ月ごとに収益が増加している点など注目され後場も底堅い
- アンビスHDは後場もストップ高気配、第1四半期の大幅増益など好感されテクニカル的にも注目の見方
- ミズホメディーは新型コロナウイルス検出試薬の通期寄与などに期待強く2日連続急伸
- フェローテックHDは業績・配当予想の大幅増額など好感され急伸
- LibWorkが10%高、好決算や株式分割など好感され出直り強める
- ケイアイスター不動産が一段高、引き続き第3四半期の大幅増益や通期の業績・配当予想の大幅増額など好感
- ルネサスエレが高値に迫る、米半導体株指数の最高値受け英半導体大手へのM&Aなどに注目強まる
- トヨタ自動車が通期の予想営業利益を54%増額修正、株価は一段高
- ケイアイスター不動産は買い気配のままストップ高、第3四半期大幅増益となり通期の業績・配当予想を大幅に増額修正
- 蛇の目ミシンが再び一段高、好決算が週をまたいでも材料視され、地合いの強さ見直される
- CRI・ミドルウェアは朝安のあと持ち直す、第1四半期は売上高43%増加
- インテージHDが3年ぶりの高値、業績予想の大幅な増額など好感される
- ダイトーケミックスは業績好感相場が衰えず一段と強含む
- イソライト工業は3月期末配当予想の増額など好感され再び上値を指向
- ホロンが急反発、3ヵ月ごとの利益額が第4四半期急増の見込みなど注目される
- ソリトンシステムズは大幅増益決算や今期増配など注目され大きく出直る
- ゼリア新薬が一段高、第3四半期好調で通期の予想純利益を増額修正
- 日本精鉱は通期業績・配当予想の増額・増配等好感され後場一段高
- マツダが急発進、3月通期の予想営業利益を赤字ゼロに上方修正
- スマレジは月次動向が快調で連日出直りを強める
- テンポイノベーションは四半期利益の通期予想超過など注目され一段高
- ワールドは急速に持ち直す、450店舗退店などの構造改革に注目集まる
- ヤマダHDが一段高、四半期決算や通期予想純利益の増額修正など注目される
- 日清食品HDが「時価総額1兆円記念配当」、今3月期末に1株10円を実施
- ニチレイが業績予想の増額など好感され後場一段高、ヨコレイも連想働き一段強含む
- ジーンズメイトが急伸、1月の既存店売上高はインバウンド店を除く今期累計が86.4%
- 加賀電子が約1週間ぶりに年初来の高値を更新、業績予想の増額修正観測を受け注目強まる
- パナソニックは業績予想の増額修正など好感され高値に迫る
- ベガコーポレーションは初配当など好感され一段と強含む
- 岩崎電気は「紫外線清浄機」など想定を上回り業績予想を増額し急伸
- 富士紡HDが3年ぶりに上場来の高値を更新、業績・配当予想の増額など連日好感
- 愛三工業は通期利益予想の大幅増額が注目され急伸、「緊急収益対策」奏功
- ハイマックスは「無償割当」など好感され急伸、業績予想も増額修正
- 環境管理センターは業績予想の大幅増額など好感され後場も大きく出直って活況
- クラウドワークスが早速反発、「クラウドリンクス」登録者数9000人突破など改めて評価される
- ニッポン高度紙工業は通期業績・配当予想の増額修正など好感され高値に迫る
- JVCケンウッドは第3四半期(7~9月)の大幅増益が注目され急伸
- 加賀電子が一段高、割安感の強さなどに着目する調査レポート出て注目強まる
- クエストは業績・配当予想の増額修正が好感され大きく出直る
- JFEシステムズが急伸、業績・配当予想を増額修正し期末配当は1株20円増の120円に
- 三越伊勢丹HDは逆行高、10~12月の黒字化など注目され出直り拡大
- 加賀電子が一段高、バリュエーション割安などの投資判断を受け注目再燃
- ナガワは株主優待3倍拡充など好感され上場来の高値を更新
- キヤノン電子は12月決算の予想営業利益3割増額など好感され一段高
- 建設技術研究所が2000年以降の最高値に進む、業績予想の増額修正や海外展開の加速計画など好感される
- クニミネ工業は2度目の増額修正が好感され大きく出直る
- キヤノンMJが高い、在宅需要でインクジェットプリンターなど伸び業績予想を増額修正
- イワキが後場一段と強含む、13時半からのオンライン決算説明会で今期予想は新型コロナの影響を重く見積もったと解説
- LibWorkが続伸、「YouTube」1万人突破の記念株主優待など好感される
- 串カツ田中は今期28%営業増益の予想など注目され大きく出直る
- エスプールが一段高続伸、5年後の利益2倍めざす新中期計画など注目され上場来の高値に迫る
- キヤノンは業績予想の再増額修正が好感され大きく出直る
- 日本電波工が高値に迫る、「5G」向け拡大し下期は工場稼働も上がる見込み
- エスプールは最高益決算と新中期計画など注目され急伸、一時値上がり率トップ
- サカタのタネが続伸、外出自粛などによる家庭園芸の需要増など受け業績上振れ
- 寿スピリッツは大きく出直る、売上状況が回復傾向を続け注目再燃
- 旭化学がストップ高、巣ごもり需要による電動工具部品の伸びなどで第1四半期黒字化
- 三光合成は業績予想の増額など注目され買い気配のままストップ高
- ナルミヤ・インターが11%高、第3四半期の展開に注目集まる
- ナルミヤ・インターナショナルは12月の月次回復など注目され時間とともに出直り強める
- コメリが6日続伸、月次売上高3ヵ月連続増加し東北・北陸の豪雪を材料視する様子も
- ダイセキは業績予想の増額修正が好感され昨年来の高値を更新
- 三菱化工機は特別利益の計上が好感され出直り強める
- 東洋合成が上場来の高値、テレワーク拡大など上期業績に寄与し、「緊急事態宣言」発出接近を材料視
- BrandingEngineerはデジタル化政策が追い風との見方で一時ストップ高
- 新光電気工業はテレワーク、オンライン学習の拡大など追い風になる銘柄として13年ぶりの高値に進む
- ペプチドリームは業績予想の増額修正が好感され約1ヵ月ぶりに戻り高値を更新
- クロスプラスが後場一段高、「イエナカ商品」やファッションマスク好調で新年も業績拡大の期待
- 大日本住友製薬は米ファイザーと子会社の契約が注目され急伸
- 象印マホービンは今期の増益見通しなど好感され出直り強める
- エイベックスは3月期末配当の大幅増配など好感され2日連続大幅高
- 建設技術研究所は増配など好感され10%高、今年2月以来の高値に進む
- フマキラーが後場一段高、新型コロナ拡大を受けアルコール除菌剤の業績寄与など再び注目される
- フリービットは業績予想の増額など好感され大きく出直って始まる
- ベステラが昨年来の高値を更新、完成工事の都合で第3四半期減益だが通期は2ケタ増益予想を継続
- アイモバイルが急伸、「ふるなび」など好調で営業利益72%増
- ハードオフコーポが14時過ぎから急伸、11月の月次売上高6ヵ月連続増加
- ネットマーケティングは月次快調でAI婚活を政府が後押しとの報道もあり急反発
- カルラが反発、月次をみると下期の回復傾向が目立つとの見方
- 鳥貴族が堅調、第1四半期は売上高27%減だが底堅いとの見方
- 凸版印刷は株式売却利益と自社株買いが好感され一段と出直る
- エイチームは第1四半期の営業利益2.5倍など注目され急伸
- 蛇の目ミシンが高値に接近、新型コロナの流行再燃を受けミシン需要に注目再燃
- エイジアが出直り強める、「WEBCAS(ウエブキャス)」拡大などに注目再燃
- HAPiNSがストップ高、未定としていた業績予想など好感される
- ニューラルポケットはデジタルサイネージサービスなど見直され後場ストップ高
- 加賀電子はEMS(受託製造)好調で株価続伸し直近の高値に迫る
- 加賀電子は米半導体株指数の最高値など受け買い気配で始まり続伸基調
- サイバーリンクスは株式分割や今期の利益予想の増額など好感され上場来の高値を更新
- ペッパーフードSは7月策定の中期計画が順調の様子で2日続伸
- ベルーナは10月の月次売上高33.2%増加が注目され3日続伸基調
- イオンファンタジーは既存店売上高98.8%(曜日調整後)など注目され出直り強める
- オークファンは連続大幅増益の予想や株主優待の開始が好感され一時ストップ高
- サイバーリンクスは利益予想の増額修正や株式分割が好感され上場来の高値を更新
- 【業績で見る株価】加賀電子は四半期ごとの業績回復が目立ちPBRなど割安、業績予想を増額修正
- Eストアーが急伸、DX化やオンラインショップ開設需要など受け2Q大幅増収増益、後場もストップ高続く
- 日産自は8%高、通期業績予想の増額など好感され日経平均200円安に逆行
- CRI・ミドルウェアが急伸、前9月期の最高益や今期連続拡大見通しなど好感される
- ハーモニック・ドライブSは第2四半期決算の大幅上振れと通期予想の発表が好感され2018年以来の高値
- 協和エクシオは第2四半期の増収増益と自社株買いが好感され一段と出直り強める
- ケイアイスター不動産は後場回復、事業特性は下期(10月~3月)に増加する傾向あり注目し直される
- ハウスドゥは後場大きく切り返す、第1四半期の大幅増益など改めて評価
- JTOWERが上場来高値に迫る、業績予想の増額など好感
- カシオ計算機は第2四半期決算の大幅上振れと通期予想の増額が注目され一段高急伸
- 朝日ラバーは通期予想経常利益の59%増額などなど好感され再び急伸
- ミクシィは新サービス「TIPSTAR」好調で「モンスト」回復し2年ぶりの高値
- アシックスがストップ高、欧州、中華圏など好調で12月通期の業績予想を増額修正
- サンケン電気は第2四半期の大幅な上振れ決算と通期予想の増額修正が注目され2年ぶりの高値に進む
- 加賀電子は通期業績予想の増額修正など好感され出直り強める
- イリソ電子は一転黒字の第2四半期決算など好感され戻り高値に迫る
- 萩原電気HDは4日続伸、今日も業績予想の増額など好感され戻り高値に進む
- 川崎汽船は業績予想の増額など注目され高値に迫る
- 日本板硝子は売上高の予想増額と営業利益の開示、構造改革が注目され11%高
- 文化シヤッターは第2四半期の経常増益など注目され後場一段と強含む
- ナルミヤ・インターは既存店売上高11.7%増など好感され戻り高値を更新
- 日本アンテナはCATV向けや官需向けデジタル無線用など好調で1月以来の高値
- NTTデータは「前年並み」「反動減」などと控えめだが数字好調で急伸商状
- 帝人が業績予想の増額修正など発表し後場一段と強含む
- TDKは業績・配当予想の増額など好感されて反発
- KADOKAWAは未定だった通期業績予想の開示など好感され一時値上がり率トップ
- 日電硝子は12月通期の予想営業利益25%増額修正など好感され戻り高値に迫る
- ソニーは逆行高、日経平均200円安だが業績予想の増額修正など好感される
- インフォコムは正午に業績予想の増額修正など発表し後場一段高
- DMソリューションズは2日連続ストップ高、業績予想の大幅増額が連日好感される
- KADOKAWAは明日の四半期決算発表に期待強く再び上値を指向
- HOYAは四半期決算と自社株買いなど好感され上場来の高値に進む
- グリーが昨年来の高値を更新、第1四半期の営業利益36%増など注目される
- イトーキは自社株買いなど好感され株価指数の続落に逆行高
- ツインバード工業はワクチン保管用フリーザーボックスの受注2倍が注目され気配値のままストップ高
- 歯愛メディカルが2年半ぶりの1万円台、手指消毒剤など拡大し業績予想を大幅増額
- 大東建託が続伸、業績予想の増額とマンション開発会社の株式取得など注目される
- 大東建託は業績予想の増額とマンション開発貨車への出資など注目され大きく出直る
- アグレ都市デザインは予想純利益を5倍に引き上げるなど注目され急伸
- メディカルネットが後場ストップ高、中期展望を発表し5年後の売上高100億円など掲げる
- ビザスクがストップ高、営業利益は第2四半期で通期予想を上回る
- セラクがストップ高、大幅増益の8月決算と今期予想が好感される
- プリマハムは業績予想の増額修正が好感され大きく出直る
- サノヤスHDは有価証券売却益などが注目され急伸ストップ高
- PR TIMESは第2四半期の大幅増益など注目されストップ高、上場来の高値を更新
- ヴィスコ・テクノロジーズは未定の業績予想開示など期待されて一段高
- 三光合成は第1四半期の大幅増益が好感され一段高
- メディカルネットは正午発表の四半期決算が好感され後場急伸
- イワキが一時9%高、業績予想の修正を機に「佐倉工場」改めて注目される
- ビックカメラは今期の2ケタ増益予想など好感され再び上値を追う
- ナレッジスイートが後場一段高、テレワーク営業を支援する新オンライン商談ツールなど注目される
- セブン&アイHDは業績予想を増額など好感され一段と出直り強める
- イオンファンタジーが急伸、下期は赤字が大きく改善する見込みとし注目再燃
- ユニフォームネクストは「月次」4ヵ月連続増加など好感され戻り高値を更新
- アルテックは第3四半期2割増益と自社株買いが好感され急伸
- スマレジはクラウドPOSレジの登録店数1年で13%増加など好感され大きく出直る
- ナルミヤ・インターがストップ高、引き続き月次動向など好感され3ヵ月ぶりに700円台
- ハウスドゥが一段高、9月末のFC店8%増加し全国47都道府県すべてで出店契約を達成
- ナルミヤ・インターが大きく出直る、9月の月次動向でEコマース28%増など注目される
- エイジアが急伸、DX提携や通期EBITDAの増額など好感され上場来の高値
- ケイアイスター不動産は分譲住宅契約額41%増など注目され昨年来の高値を更新
- ピックルスコーポレーションが一段高、第2四半期の営業利益29%増など連日好感
- 加賀電子は配当落ち分の理論株価を上回り堅調、富士通エレの利益率改善など改めて注目される
- しまむらが一段高、第2四半期決算が大幅に上振れ2月通期の予想を増額修正
- ジュンテンドーはコロナ、巣ごもり関連商材が想定以上となり急伸
- ビジネスブレイン太田昭和が高値を更新、未定としていた業績予想が増益で好感される
- SGホールディングスは高値更新、日立物流との提携修正や株式分割など発表し投資家の受け止め方は「買い」
- ピアラはSBIグループとの連携など注目され年初来の高値に進む
- しまむらは月次11%増加など好感されて年初来の高値を更新
- ハピネットが急伸、未定だった業績予想を発表し営業利益44%増の見込みなど好感
- 神鋼商事は堅調、後場、未定だった業績予想を開示
- エイジアは業績予想の増額修正が好感され2006年以来の高値に進む
- アレンザHDが急伸、巣ごもり需要でDIY用品など伸び営業利益予想を86%引き上げる
- 伊藤ハム米久HDが一段高、内食需要を受け今期予想営業利益を33%増額修正
- 綿半HDは月次動向で既存店の勢いなど注目され昨年来の高値を更新
- ピアズは9月末の記念配当が好感され後場一時24%高、上場後初の配当に
- 丸三証券は9月中間期の配当6割増配が注目され急伸
- 小僧寿しが13時半から急伸、持ち帰り・デリバリーが想定を上回り収益予想を増額修正
- 石井表記は第2四半期の連結営業利益は3倍や通期予想開示など好感されストップ高気配
- フリービットがストップ高、第1四半期の営業利益85%増などに注目集中
- UMCエレクトロニクスは第1四半期の収益大幅改善など注目され急反発
- マルマエが正午に増配を発表し前8月期の期末配当を2円増の12円に
- アイモバイルがストップ高、今期の配当実施や収益回復など注目される
- トップカルチャーは既存店の好調さが注目され2018年以来の高値
- トレジャー・ファクトリーは8月の月次売上高が全店・既存店とも3ヵ月続けて増加、株価は底堅い
- ラクーンHDが連日急伸、第1四半期の大幅増益と業績予想の増額を好感
- サカイ引越センターは「月次」5ヵ月ぶり増加など好感され出直り強める
- イトーキは決算発表の翌日を下値に連日出直り強をめる
- ラクーンがストップ高、第1四半期の大幅増益と通期業績予想の増額など好感される
- パイプドHDは特別利益による純利益の増額修正が好感され一段高
- インタートレードは売上高の10%以上に相当する大口受注が注目されストップ高気配
- ケイアイスター不動産は8月の分譲住宅契約額69%増など注目され2年ぶりの高値に進む
- KeePer技研は8月の既存店49.5%増など注目され上場来の高値を更新
- ケイアイスター不動産は好業績や企画力が注目され5日続伸基調で連日高値
- 日本管理センターが大きく出直る、決算説明会動画が公開され好業績への期待再燃
- 丹青社は業績予想の増額修正が好感され急伸、1ヵ月ぶり700円台に復帰
- アステリアが続伸一段高、第1四半期好決算で発表後値動きに弾み
- ヴィッツが上場来の高値を更新、次世代モビリティ事業好調で東証1部移籍効果も
- SPEEEが後場ストップ高、第3四半期までで各利益が通期予想を超過
- テモナが軽量株妙味を発揮し再び上値追う、第3四半期は6割近い上振れ決算
- ファーストロジックは業績予想の利益増額や自社株買いが注目され急伸
- 山王は7月期末配当の実施が好感され後場も大幅高を継続
- ファインデックスは月次の「製品導入実績」好調で一段高、半年ぶりに1200円台
- 農業総合研究所は野菜価格の高騰が長引くとの見方など受け後場一段高
- モダリスが上場来の高値、8月3日上場、値動き強く資金集まる
- シルバーエッグが高値更新、営業益など上期で通期予想をほぼ達成し注目続く
- 日本リビング保証は決算発表後の下げを一気に奪回し需給の好転も注目される
- フェローテックHDSは通期業績予想や中国子会社の上場準備が注目され後場一段高
- ジモティーは第2四半期決算が好調との見方で時間とともに上げ幅を拡大
- オイシックス・ラ・大地が連日急伸、大戸屋HDとの提携に四半期好決算が加わる
- ライドオンEXHDは営業利益2.6倍など注目され上場来の高値
- JMDCは利益進ちょく率など注目され上場来の高値を更新
- メドピアは通期業績予想の増額など好感されストップ高
- マイネットが急伸、第2四半期黒字化し12月通期の予想を全体に増額
- QBネットHDは6月決算の大幅上振れと今期予想が好感され急伸スタート
- カオナビは明日の四半期決算発表に期待強まり上場来高値に向け出直る
- LibWorkは売上高2.5倍などの中期計画が注目され後場一段高
- コーア商事HDは6月決算の4期ぶり最高益など注目され飛び出すように出直り拡大
- ハウスドゥは今期の大幅増益予想など注目され11%高と大きく出直る
- 大幸薬品は業績予想の増額など好感され上場来高値を更新
- ソフトクリエイトHDは第1四半期の大幅増益など注目され後場一段高
- インフォメーションクリエーティブは新型コロナの影響小さい銘柄とされ連日出直る
- ノーリツは第2四半期の利益が大幅に上振れ半年ぶりに1400円の大台を回復
- ウイルテックがストップ高、通期の経常利益予想を45%引き上げる
- サックスバーHDは四半期決算発表後の下げを完全に取り戻す
- ベネフィットジャパンは第1四半期の増収増益と通期予想が注目され14%高
- パスコは第1四半期の営業・経常利益が黒字化し大きく出直って始まる
- 三井金属は第2四半期の業績予想の増額が好感され一段高
- ニコンが急反発、未定だった業績予想を受け前週末は下げたが700円の大台で逆張りの動き
- 日精ASB機械は受注残の過去最高や通期予想の開示が好感され一時ストップ高
- ステラケミファは第1四半期の利益進ちょく率4割が注目され戻り高値を更新
- DeNAが一段高、第1四半期の大幅増益が注目され値動きに弾みつく
- アミファは後場も戻り高値を更新して推移、セリアの月次好調など材料視
- LibWorkは6月決算予想を増額修正、後場、急激に値動きを強める
- アイケイは過去最高の月次売上げと愛知県の「緊急事態宣言」が材料視されて15%高
- 住友精化は営業利益85%増など注目され急伸、吸水性樹脂事業の利益2.5倍に膨れる
- DeNAが買い気配のまま13%高、第1四半期の大幅増益が注目される
- 帝人は後場一段と強含む、第1四半期減益だが株価は買い先行
- テンポイノベーションが大幅続伸、新型コロナによる減益を消化の見方
- JCUが高値更新、メッキ薬大手でクルマ向け鈍化だが5G向けなど好調
- 蛇の目ミシンが高値更新、5月に業績予想を増額修正し7日の四半期決算発表に注目強まる
- ソニーが8年ぶりの高値、第1四半期好調で未定だった通期予想と自社株買いも発表
- GSIクレオスは後場もストップ高気配、大幅増益や増配、優待新設など発表し注目集中
- 京写が大きく反発、新型コロナの影響大だが株価の折り込み進む
- 手間いらずが一時ストップ高、旅行・観光業界が大打撃の中で6月決算好調
- キッコーマンがストップ高、第1四半期減益で通期予想も非開示だが「巣ごもり消費」に期待
- NTTドコモは未定だった通期の業績・配当予想など好感され大きく出直る
- イマジニアは後場も急伸商状を継続、第1四半期の営業利益6倍など注目される
- アドウェイズがストップ高、各利益とも黒字化し注目再燃
- アイティフォーがストップ高、第1四半期の営業利益51%増など注目される
- エイジアが16%高、メール配信システム好調など注目される
- SGホールディングスは四半期純利益70%増など注目され上場来の高値
- ファナックが6日ぶりに反発、第2四半期の業績予想の増額を評価し直す
- セプテーニHDは後場も20%高で活況、4月に下方修正した業績予想を増額し注目再燃
- 東映アニメーションが後場一段高、通期予想利益の4割を第1四半期で稼ぐ
- ライドオンEXHDは6日続伸し上場来高値に迫る、決算発表への期待が次第に高揚
- サカイ引越センターは9日ぶり反発、第1四半期決算みて見直し機運
- カルビーは海外事業の拡大が目立ち飛び出すような急伸
- 味の素が急伸、「巣ごもり需要」あり北米の冷凍食品も好調で業績予想を増額修正
- アサヒHDと松田産業が値を飛ばす、貴金属価格の上昇などを要因に注目強まる
- エムスリーは好決算に加え新型コロナ感染拡大も材料に上場来高値
- 田岡化学は大幅増益に「スマホ用レンズ品薄」報道も加わり一段高
- コメリは第1四半期の利益が上期の想定を超過する大幅増益となり一段高
- SHOEIは実質上場来の高値、9月通期の業績見通しを増額修正
- キヤノンが21年ぶりに2000円を割る、第2四半期の大幅減益を嫌気
- アイペット損害保険は新・中期計画など見直され1週間ぶりに2000円台を回復
- コーエーテクモHDが急伸、第1四半期の営業利益4.6倍などに注目集中
- JFEシステムズは第1四半期の営業利益34%増など好感され一段高
- TAKARA&COMPANYが一段高、大幅増益等への評価再燃し高値を更新
- 日本エンタープライズが高値更新、新型コロナの影響軽微な好業績株として注目される
- テラスカイが一段高、第1四半期の利益進ちょく率など注目され連日急伸
- テラスカイは第1四半期の大幅増益と進ちょく率など注目されストップ高
- AMBITIONは6月決算予想の大幅増額が好感されて買い気配のままストップ高
- インターライフHDは気配値のままストップ高、第1四半期の大幅増益を好感
- ヴィッツは31日の東証1部移籍など注目され年初来の高値に迫る
- コーナン商事が上場来高値、第1四半期の営業利益の進ちょく率53%
- エスクローAJが一段高、前週末に続き第1四半期の大幅増益など注目される
- クリーク&リバー社が高値更新、営業利益の進ちょく率40%などに注目さ集中
- エスクローAJが急伸、第1四半期の大幅増益など注目される
- 協和コンサルタンツは業績予想の増額修正が好感され急伸
- インフォコムは第1四半期業績に期待強く5日続伸し戻り高値
- ロコガイドが連日ストップ高、消費税のポイント還元が終了し注目強まるとの見方
- エスプールは業績予想の増額が好感され大きく出直る
- マルマエの第3四半期はFPD分野が牽引し営業利益76%増加など大幅増益
- KeePer技研は6月の既存店売上高31%増加など注目され上げ幅拡大
- ピックルスコーポレーションが一段高、「巣ごもり消費」で第1四半期大幅増益
- ソフトバンクGは朝安の後切り返す、米TモバイルUSの売却益約6000億円
- 小津産業は後場もジリ高、クリーンルーム用マスクの衛生需要増などで業績予想を増額修正
- しまむらが急伸、6月の既存店売上高10ヵ月ぶりに増加
- イーブックイニシアティブが連日高値、最高益の見込みがさらに上振れる期待
- アイリックコーポは6月配当の増配が好感されて堅調に推移
- シャノンが一時14%高に迫る、第2四半期の黒字化決算が注目され注目再燃
- ドン・キホーテ、ユニーなどのPPIHは月次速報が好感され日経平均などに逆行高
- マルマエが後場急伸、今8月期の利益予想を大幅に増額し注目集中
- 日本管理センターは5月の運用戸数増加などが注目され戻り高値を更新
- ネットマーケティングは「未定」だった今6月期の業績予想が好感され急伸
- 「100均」2銘柄が大幅高、5月の月次売上高の増加が注目集める
- アルチザネットワークスは今7月期の業績予想の大幅増額など注目されストップ高
- 藤久が連日急伸、手作りマスクの需要増加などで業績予想を増額修正
- アルプスアルパインは通期純益の黒字化予想が注目されて再び出直る
- ウチダエスコがストップ高、学校市場向け好調で第3四半期の利益が通期予想を超過
- 藤久がストップ高、手作りマスクの需要増加などで業績予想を増額修正
- ショクブンが後場一段と強含む、宅配システムに追い風ふき業績寄与促進の期待
- VキューブはWeb会議・オンライン就職説明会システムなど好調で一段高
- サイバーリンクスは好業績と自社株買いなど好感され高値に向けて出直る
- マツオカコーポレーションは「アベノマスク」の売上高51億円が注目され急伸
- 前田製作所が後場ストップ高、14時の決算発表を境に急伸
- ケイアイスター不動産が戻り高値、業績予想は未定だが4月好調で今期も拡大の期待
- 日本信号は2ケタの増収増益が好感され3月3日以来の1200円台
- FRONTEOは黒字転換見通しを材料視してストップ高
- 神鋼商事は後場一段強含む、売上高が予想を小幅上回り想定より手堅かったとの見方
- マーチャント・バンカーズが急伸、前3月期の営業利益2倍となり今期は2.8倍を見込む
- 東京計器は中期計画など注目され飛び出すように急伸
- ケイアイスター不動産が急伸、期初4月の受注好調で住宅物件サイト閲覧数も拡大
- カイオム・バイオSは新型コロナの抗体作製受託が第2四半期から売り上げ計上の見込みで一時ストップ高
- ベースは株式3分割と実質増配、四半期高進捗率が好感されストップ高
- フィールズがストップ高、黒字転換に加え柔軟な株主還元を行える定款の変更も注目される
- コロプラは第2四半期の大幅増益が好感され2日連続大幅高
- バリューデザインはキャッシュレス化推進が追い風になり後場一段高
- ヨコレイは後場一段高、「冷蔵倉庫事業」が増収増益を保ち新型コロナの影響をハネ返す
- ユビキタスAIコーポが急伸、業績予想の増額や非接触操作の新製品が注目される
- 高見沢サイバネティックスが急伸、大幅な黒字転換や顔認証「次世代改札機」など注目される
- サニックスが13%高、大幅増益決算や緊急事態宣言の39県で解除など注目される
- ジーニーが後場一段高、前3月期の損失大幅改善など注目される
- メディカル・データ・ビジョンは第1四半期の大幅増益など注目され急伸
- 藤久は「手づくりマスクの需要が増大」し損益の大幅改善などでストップ高
- TATERUは損益の大幅改善が注目され東証1部の値上がり率1位
- 武田薬品が2週間ぶりに4000円台を回復、今期の営業利益3.5倍を見込み注目再燃
- 加賀電子は業績・配当予想の増額が好感され2月以来の高値に進む
- GMOクラウドは「電子署名」3倍に急増し「電子印鑑」も期待され年初来の高値
- Jトラストが急伸、第1四半期の純利益が黒字に転換し営業利益などなど大幅に拡大
- 大幸薬品は「感染管理事業」の売上高92%増加など注目され続伸
- インテージHDが戻り高値に進む、決算期変更にともなう第4四半期決算が好調
- テンポイノベーションが後場一段高、最高益決算とともに事業特性が見直される
- テクマトリックスが高値を更新、上方修正値を上回る好決算など好感される
- ワコムがストップ高、前期大幅増益となり学校教育のIT化なども期待要因に
- 橋本総業HDは創業130周年の記念配当など好感されストップ高
- みずほFGは純利益の予想を減額したが高い、貸倒引当金を計上
- 蛇の目ミシンが急伸、家庭用ミシン2月から急に伸び業績予想を大幅増額
- 沖縄電力は大幅増益決算と株式分割が好感されて活況高
- ウェルネットが急伸、第3四半期の大幅増益など注目される
- レーザーテックが上場来の高値、第3四半期の営業利益54%増加など注目される
- NECネッツエスアイは最高益決算と来月実施の株式分割が好感され後場一段高
- エイトレッドは連続最高益の予想など好感され年初来の高値に迫る
- ワイヤレスゲートは14%高、国内データ通信量の増加など材料視され業績上ぶれ期待
- 東洋シヤッターも業績見通しの増額が好感され3ヵ月ぶりに700円台を回復
- タダノは業績予想の増額修正が好感され1ヵ月ぶりに800円台を回復
- ソフトクリエイトHDは業績予想の増額が好感され活況一段高
- インタースペースは業績予想の大幅増額と自社株買いが好感され後場もストップ高続く
- ジェーシー・コムサはテイクアウト、宅配事業が見直され出直り強める
- マルマエは3月の半導体分野の月次受注残高22%増など注目され一段高
- サムティは2ケタ増益決算と自社株買いが好感され後場寄り後一段と強含む
- ケーヨーは営業・経常益の大幅黒字転換など注目され2月の水準まで回復
- クリーク・アンド・リバー社がストップ高、連続最高益と自社株買い好感される
- オムロンは電子体温計の増産が伝えられて4日続伸基調
- ニトリHDが続伸、新型コロナウイルスの影響8月まで続く前提でも増益見込む
- エスプールがストップ高、新型コロナ「現時点で大きな影響なし」とし注目集中
- ジェーソンが2日続伸基調、20年2月期の連結業績予想を増額修正
- マルマエがストップ高、業績予想の大幅増額など改めて注目し直される
- ラクーンHDもストップ高、「スーパーデリバリー」海外流通額が当初予想を上回り大きく伸長
- マルマエが第2四半期の業績予想を大幅増額し営業利益は従来予想を30%引き上げる
- あかつき本社は期末増配と自社株買いが好感されて活況高
- パイプドHDは業績予想の増額など好感され一時24%高
- ファンデリーは朝安値から11%高、業績予想を織り込み自社株買い好感
- エニグモが14%高、20年1月期の営業利益26%増など注目される
- ヤクルト本社が後場プラス圏に浮上、中国でコロナ感染ピーク通過の期待
- スバル興業は配当金の基準倍増や2ケタ増収増益が好感され後場プラス転換
- ユニバーサルエンターテインメントはフィリピンのカジノ好調で2月は36%増加
- アイスタディは未定だった配当予想の発表など好感されて急伸
- ブイキューブが続伸逆行高、業績予想の増額修正と「オンライン営業」ツール無償提供など好感される
- 菱洋エレクトロは1月決算が市場予想を上回ったとされ大幅続伸基調
- 三菱商事が高い、直近の下げによりPERなど割安感強まる
- ダイヤ通商は一段高続伸、業績の高進ちょく率など注目され逆行高
- インフォコム「めちゃコミ」売上高が中期計画目標を2月で達成し300億円に
- ウエルシアHDが高い、「月次」発表迫り新型コロナ特需など期待される
- ヤクルト本社が3続伸、「2月の乳製品販売は1月をやや上回る見込み」
- HENNGEが上場来の高値、新鮮味のある好業績株として注目される
- 大幸薬品が再び動意強める、「半値押し」水準で一巡感みせテクニカル妙味
- ブロッコリーが後場一段高、2月期末配当の増額と21年2月期の業績予想など好感
- フライトHDは大引けにストップ高で売買成立、第3四半期の黒字化など注目される
- ホットランドが戻り高値、成長ドライバーの多層化など注目される
- マクロミルがストップ高、四半期ごとの復調目立つとの見方
- 三井金属が大きく出直る、四半期ベースでの収益改善など注目される
- ソフトバンクGは大幅減益だが米スプリント社を巡る展開など注目され底堅い
- テンポイノベーションが後場一段高、3月期末の増配や最高益予想などに注目再燃
- メディカル・データ・ビジョンが急伸、初配当と自社株買い、最高益決算など好感される
- 大幸薬品が一時ストップ高、業績予想の増額と株式分割など好感
- 加賀電子は再び上値を指向、いちよし経研が投資判断を引き上げ注目再燃
- エイジアは後場一段高、2ケタ増収増益への評価強く昨年来の高値を更新
- クレスコは朝方の17円安を下値に切り返し一時36円高
- ヨネックスが昨年隊高値に迫る、第3四半期の営業利益13%増加
- メディカル・データ・ビジョンは業績見通し増額修正が好感されて出直り強める
- イビデンが一段高、第3四半期の営業利益86%増など注目される
- パスコが値上がり率1位、第3四半期の大幅黒字転換など注目される
- 帝人が2週間ぶりに2000円台を回復、第3四半期好調で新中期計画も注目される
- カーメイトは営業利益など第3四半期で通期予想を上回りストップ高
- 生化学工業が活況高、第3四半期の営業利益2.4倍など注目される
- パナソニックが連日高値、トヨタ自動車と車載電池の合弁会社など材料視
- 日新製糖が後場一段高、第3四半期の営業利益ほぼ通期予想額に並ぶ
- テンポイノベーションが急伸、3月期末の増配と第3四半期の大幅増益など好感される
- パナソニックが高値を更新、第3四半期減益だが米国で7%高となり好感される
- アクモスは第2四半期の大幅増益が好感され昨年来の高値に迫る
- SYSホールディングスは業績予想の大幅増額が好感されて大きく出直る
- エイジアは3Qとしての最高益など好感され急伸
- 東洋水産が後場急伸、第3四半期までの累計営業利益11%増加し進捗率は81%に
- 中外製薬は2000年以来の高値、前12月期の営業利益69%増など注目される
- 富士通は3月期末の増配と自社株買い等好感され一気に高値を更新
- バリューコマースは今期も連続最高益の予想など好感され再び上値を追う
- ビオフェルミン製薬が戻り高値に進む、3月通期の業績予想を全体に増額修正
- キヤノンMJが高値を更新、12月決算など好感され一気に出直る
- ジャパンインベストAは今期の最高益予想が好感され連日大幅高
- ファルコHDが急伸、業績予想の増額が好感され2000年以来の高値水準
- シンシアが急伸、前12月期の予想営業利益を2.4倍に増額修正
- はごろもフーズは上場20周年の記念配当が好感され大きく出直る
- サイバーステップは初配当の実施など好感されてストップ高気配
- クリエイト・レストランツ・HDは株式分割と優待拡充など好感され上場来高値に進む
- エスプールは今期も2ケタ増益率の予想など注目されて上場来高値に進む
- キャリアリンクは営業益の進捗度96%など注目され再び出直る
- イワキが急伸、中期計画の目標を拡大ローリング修正し注目強まる
- 島忠が昨年来の高値を更新、発行株数の9.9%の規模の自社株買いを好感
- マルマエが早速急反発、第1四半期の受注状況はFPD分野が32%増加
- マーチャント・バンカーズが急伸、業績見通しを増額修正し注目集中
- パイプドHDが高値を更新、第3四半期大幅増益で通期V字急回復に現実味増す
- インテリックスが急伸、第2四半期の予想営業利益を44.5%引き上げる
- エイトレッドが後場一段と強含む、働き方改革の潮流に乗り連続最高益の見込み
- 象印マホービンは3年ぶりに2000円台、上振れ決算など好感される
- サイボウズが高値を更新、今期業績予想の修正と次期の業績予想を好感
- ナルミヤ・インターは後場持ち直す、「出生数」逆風だが高付加価値化戦略など見直す
- サムコが再び急伸、第1四半期の大幅増益など注目され9年ぶりの高値
- システムサポートが高値に迫る、連続最高益の見込みで値動きの変化も材料視
- ピックルスコーポレーションが上場来の高値、2月末の株主優待など意識
- 建設技術研究所は12月期末配当の増額が好感されて高値に迫る
- アスクルが急伸、第2四半期の営業利益3.4倍となり注目集中
- サンコーテクノが後場急伸、好業績や事業特性などへの評価が再燃
- バリューコマースは業績・配当予想の増額が好感され一段高
- ニイタカが急反発、第2四半期の予想営業利益を従来比36%増額
- ソリトンシステムズが一段高、神奈川県庁のデータ流出事件を受け材料株妙味も加わる
- アレンザHDは11月の月次動向が注目されて戻り高値に進む
- 昭和電線HDが後場一段高、業績好調で政府の経済対策も期待材料に
- 大盛工業は利益予想の大幅増額修正が好感されてストップ高
- ラ・アトレは2日連続ストップ高、引き続き業績・配当予想の大幅増額など好感
- 鳥貴族が急伸、第1四半期の営業利益3.7倍など注目される
- 川崎近海汽船が一段高となり8ヵ月ぶりに年初来の高値
- ラ・アトレがストップ高、今12月期の業績・配当予想の大幅増額を好感
- ラクーンHDが2年ぶりの高値、第2四半期の営業利益41%増など好業績に注目再燃
- ノーリツが戻り高値を更新、業績予想の増額修正など好感される
- 東京楽天地が上場来の高値に進む、第3四半期好調で期末の増配も好感
- ビューティガレージが一段高、第2四半期の業績予想を増額修正
- ビューティガレージが一段高、第2四半期の業績予想を増額修正
- パシフィックネットが高値更新、業績好調な上「イヤホンガイド」も注目される
- セグエグループが一段高、業績好調で分割後の新たな資金流入などに期待
- セルシードの新株予約権、1ヵ月で30%もの大量行使
- インスペックがストップ高、世界初のシームレスレーザー直描露光機に注目集中
- アクトコールが13日続伸、11月決算への期待強まる
- 大真空が一段高、機関投資家の評価高いようで「師走相場」に期待も
- ヨコレイに調整一巡感、昨年稼働の新物流センター2ヵ所に続き東京五輪までに2ヵ所竣工へ
- クリナップが高値に迫る、業績予想の大幅増額を機に営業戦略など高評価
- BEENOSが有価証券売却益の発表で後場値動きを強める
- Lib Workが上場来初の4000円台に乗る
- 夢真HDが後場一段高、前期の積極採用効果などで今期の収益拡大期待
- ピーバンドットコムが年初来の高値、株主優待制度の導入など好感
- メディネットが九州大学と提携、慢性心不全の新治療法の開発をめざす
- GMOクラウドがしっかり、今12月期は純利益など連続最高を見込む
- ピックルスコーポレーションが高い、増配や株主優待制度の導入など好感
- Lib Workが再び上場来の高値、第1四半期の大幅増益などに注目再燃
- RVHがまたもや急伸、第2四半期黒字転換し再び注目集中
- プレミアグループは四半期好決算と自社株買い、M&Aが好感され急伸
- 関東電化が急伸、業績予想の増額が好感され1年ぶりに4ケタ台
- マーケットエンタープライズがストップ高、第1四半期売上高50%増加
- インテリジェントウェイブは4日続伸基調、第1四半期の大幅増益など高評価
- セグエグループは株式分割などが好感されて戻り高値を更新
- 日亜鋼業は後場一段高、第2四半期の大幅増益と通期予想を好感
- Lib Workが後場急伸、第1四半期の大幅増益に注目集中
- デイトナが一段高、四半期決算と通期予想の増額を境に騰勢強める
- ケイアイスター不動産が一段高、「高品質だけど低価格」奏功し最高益
- 応用地質が昨年来の高値、第3四半期好調で通期の業績予想を増額
- 東芝は株式消却(発行株数の5.4%相当)が好感され戻り高値に迫る
- Edulabは後場もストップ高買い気配続く、今期も大幅増益の見通し
- 新日本科学は第2四半期の業績急好転し後場もストップ高買い気配続く
- ケイアイスター不動産が2000円台に進む、連続最高益などに注目再燃
- 第一興商は自社株買いが好感されて約7ヵ月ぶりに5500円台
- ホンダは自社株買いが注目され7ヵ月ぶりに3200円台を回復
- ソウルドアウトが後場一段高、期初から次第に減益率が改善し売上高は拡大
- 加賀電子は第2四半期の営業・経常利益が最高を更新し一時17%高
- 雪印メグミルクが戻り高値を更新、第2四半期の営業利益11%増加
- インフォコムが出直り強める、第2四半期49%増益など改めて好感
- クレスコは増配と2ケタ増益など好感され一時9%高まで上げて活況高
- 日本特殊塗料が戻り高値、第2四半期の営業利益18%増加
- 日清オイリオGが連日高値、自社株買いと第2四半期決算を好感
- 加賀電子が一段高、第2四半期14年ぶり最高益と伝えられ注目強まる
- デンヨーが後場一段高、3月通期の営業利益の予想を13%引き上げる
- フライトHDがストップ高、通期業績予想の大幅増額など好感
- 日清オイリオGは第2四半期決算と自社株買いが好感され2年ぶりの高値
- ソニーが年初来の高値を更新、NY株の最高値を受け北米景気回復に期待
- 明星電気は業績予想の増額など注目され後場一段と強含む
- 千代田化工建設が後場一段高、遂行中の海外案件で採算改善
- クリナップが急伸ストップ高、業績予想の増額修正を発表し注目集中
- インフォマートは大幅増益の四半期決算と株式分割が好感され上場来高値に迫る
- ノジマが年初来の高値に迫る、大幅上振れ決算と自社株買いを好感
- Lib Workが再び出直り強める、好業績で株式分割など材料視
- ソニーが年初来の高値、上期連続最高益となり改めて注目集まる
- インフォコムは業績予想の増額が好感され後場一段高で始まる
- JSPは朝安のあと切り返す、通期業績予想を減額したが下期に期待強い
- カルビーが年初来の高値に進む、第2四半期決算と米社買収が注目される
- JFEシステムズが約3ヵ月ぶりに3000円台を回復
- バリューコマース急伸、第3四半期の営業利益33%増加など注目される
- キヤノンは朝安後に回復するが大幅な減額修正受け見方分かれる
- Lib Workが株式2分割を発表し後場急伸
- 大伸化学がストップ高、今期の営業利益など従来予想を4割増額
- 長大は2030年まで高配当の可能性があり一時ストップ高
- 東洋シヤッターが急伸、業績予想の増額修正に注目集まる
- 信越ポリマーは自社株買いなど好感されて半年ぶりの高値に進む
- 理想科学が大幅続伸、第2四半期の営業利益の予想を62%引き上げる
- 中越パルプは業績予想の増額が注目され後場一段と強含む
- 多木化学が大きく出直る、iPS細胞による心臓病治療など材料視
- マルマエは9月の受注動向が注目されて戻り高値に進む
- 半導体市況が回復とされ太陽誘電は約1年ぶりの高値に進む
- クレスコが大きく出直る、第2四半期の収益上振れ観測を受け注目再燃
- 東京衡機が急伸、第2四半期の営業利益49%増となり注目集中
- Gunosyは業績予想の増額やサニーサイドアップとの合弁設立など注目され急伸
- エルテスは「炎上リスク」検知の受注など好調で一時23%高のあとも強い
- USEN-NEXT・HDは今期予想など注目されて高い
- 大黒天物産が戻り高値、第1四半期の営業利益50%増加し自社株買いも好感
- セブン&アイ・HDが6ヵ月ぶりの高値、大幅な事業構造改革を好感
- イオンファンタジーが戻り高値を更新、メダル部門の既存店売上高9%増加
- 北興化学が戻り高値に進む、3Q営業利益は通期予想の91%を確保
- 日本マクドナルドHDが連日高値、9月の既存店売上高は46ヵ月連続増加
- オンワードHDは「グローバル事業構造改革」が注目され後場一段高
- アルインコが急伸、第2四半期と3月通期の連結業績見通しを増額
- リオンが年初来の高値、連続最高益の見込みで半導体試料測定機も材料視
- 吉野家HDが急伸、業績見通しを大幅に増額修正し注目集中
- クリーク・アンド・リバー社は後場一段高、業績動向への期待が再燃
- ナルミヤ・インターも逆行高、9月の月次売上高が全店で12.3%も増加
- ニトリHDが逆行高、第2四半期の各利益が予想を上回り注目再燃
- ストライクは営業利益39%増など好感されて年初来の高値を更新
- パイプドHDが急伸、第2四半期の営業利益3.1倍となり注目集中
- ギグワークスが戻り高値を更新、「ギグエコノミー」事業好調で出直り続く
- QBネットHDが戻り高値に進む、値上げ後も月次速報など好調で注目再燃
- インソースは上場来の高値、企業連携など注目され9末の配当・優待も意識
- 両毛システムズはストップ高気配、第2四半期の利益予想を大幅に増額
- エフティグループは大規模な自己株消却が好感されて活況高
- イグニスが後場一段高、赤字見通しに修正した後も高く注目強まる
- ウィルグループが急伸、業績予想の大幅増額と自社株買いが好感される
- ダイセキ環境Sは業績予想の増額が好感されて大きく出直る
- ピックルスコーポレーションが上場来の高値を更新、業績予想を増額修正
- 夢真HDが年初来の高値を更新、8月のグループ稼働人数29%増加など好感
- Jトラストが戻り高値を更新、米中の貿易協議再開と伝わりアジア事業への期待など再燃
- 夢真HDが戻り高値に進む、8月のグループ稼働人数29%増加
- アイビーシーも自社株買いが好感されて大きく出直る
- 積水ハウスは自社株買いと2ケタ増益の四半期決算が好感され年初来の高値に進む
- プレミアグループが3日続伸、全体相場の上げ幅拡大し最高益など評価再燃
- アストマックスが急伸、商品取引所株を日本取引所Gに売却
- 夢真HDが戻り高値、自社株買い満額に迫り積極姿勢が注目される
- ラクスは9月末の株式分割など好感され上場来の高値に向けて出直る
- 鳥居薬品が戻り高値に進む、今12月期の業績回復など改めて注目される
- 日本エム・ディ・エムが大きく出直る、業績予想を増額修正し注目集中
- Link-Uは3日続伸、7月期の営業利益90%増予想などに注目再燃
- ウチダエスコが急伸、学校向けIT機器拡大などにより業績予想を大幅増額
- ユニバーサル園芸社は森ビルの330m構想ビル計画も材料視され一段と強含む
- ソフトクリエイトHDは自社株買いが好感され年初来の高値に迫る
- インフォネットが再び出直る、経産省のIT導入補助金対象認定など材料視
- ニトリHDが年初来の高値に進む、8月の売上高が全店ベースは12%増加
- インテリジェントウェイブが年初来の高値に迫る、自社株買い発表など好感
- イートアンドが戻り高値、「大阪王将」50周年の記念配当など好感される
- LibWorkが後場ストップ高の連日高値、自社株買いと上場記念優待など好感
- ユニフォームネクストが出直り拡大、小型扇風機つき作業服「ファンジャケット」に注目集まる
- マルマエは月次受注残高の動向が注目されて高い
- リニカルは第1四半期の営業利益57%増など注目されて大きく出直る
- LibWork(リブワーク)が後場急伸、自社株買いと上場記念優待など好感
- ワイヤレスゲートが戻り高値を更新、通期予想を上回る営業利益など注目される
- ライドオンエクスプレスHDは第1四半期の大幅増益など注目され3日続伸基調
- カオナビは後場もストップ高が続く、第1四半期の売上高62%増加
- ラクスは「楽楽清算」など好調で一段高、第1四半期は期初予想を上振れる
- 加賀電子は朝安のあと堅調転換、富士通エレクトロニクスの寄与など改めて評価
- フェローテックHDは構造改革効果などが評価されて11%高、値上がり率2位
- アエリアが急伸、通期利益予想の増額など注目され出来高も急増
- LIFULLは積極的な成長投資など注目されて7日続伸基調
- マーケットエンタープライズが17%高、今期の営業利益33%増加を予想
- イオレが後場一段高、「らくらく連絡網」のアプリ会員18%増加など好感
- ゴルフダイジェスト・オンラインが急伸、「渋野フィーバー」に加え決算も材料視
- LibWork(リブワーク)が連日上場来の高値、上場記念配当など好感
- プレミアグループが年初来の高値、業績予想と配当予想の上方修正を好感
- チームスピリットが後場一段と強含む、最高益予想の8月決算に期待が再燃
- 加賀電子は8%高、富士通エレのグループ入り効果いかんなく発揮の見方
- 日本動物高度医療センターが3日続伸、第1四半期の4割増益など注目される
- アズームは底値圏、19年9月期予想下方修正に対する売り一巡
- アサンテは後場も強く大きく出直る、第1四半期の利益進ちょく度が好調
- スクウェア・エニックス・HDは飛び出すように反発、第1四半期好調
- タカラバイオは業績予想値に対する進ちょくなど注目されて大きく反発
- クレスコは主事業が好調に推移し第1四半期の売上高14%増加
- テクノスデータサイエンス・エンジニアリングは底値圏、20年3月期減益予想だが21年3月期大幅増益目指す
- パシフィックネットが後場堅調転換、好業績が改めて評価し直される様子
- アルコニックスは朝方を下値に大きく回復、中間・期末配当を増配
- 加賀電子が底堅い、営業利益2割増の予想など伝えられ全体相場より強い
- 札幌臨床検査センターがストップ高、全体相場の急落を受け高業績に注目
- メタウォーターは上値試す、20年3月期増収増益予想で1Q順調
- 全国保証は上値試す、20年3月期増収増益・増配予想で1Q順調
- SUBARUは13時の決算発表を受け急伸、営業利益は同48%増加
- ゴールドウインが13%高、業績予想の増額や9月末の株式2分割など好感
- ジョイフル本田は11%高、今期の純利益V字急回復や増配の予定など注目される
- アシックスが急伸、期末配当の大幅増配や自社株買いなど好感
- and factoryは戻り試す、19年8月期大幅増収増益予想
- バンク・オブ・イノベーションは急反発の動き、新作2タイトル開発進行中
- ラ・アトレは朝安のあと持ち直す、仕入れ済み販売在庫の好調推移など注目される
- テクマトリックスは3日続伸、第1四半期の大幅増益や追加戦略など注目される
- アイティメディアは2日続けて大幅高、第1四半期の最高益など注目される
- ホットリンクが逆行高、下期からの投資回収フェーズなどに期待再燃
- 日本動物高度医療センターが急伸、第1四半期の4割増益など注目される
- テクマトリックスは逆行高し年初来の高値、第1四半期の営業利益58%増加
- 東京都競馬が急反発、第2四半期の経常利益21%増加
- ヴィッツは組込システム事業が主力、19年8月期大幅増益予想で3Q累計順調
- リーガル不動産は調整一巡、19年7月期増収増益予想
- 富士紡HDは昼前に四半期決算を発表し後場急伸、売上高が15%も増加
- JCRファーマが上場来の高値、主製品だけでなく新製品も伸び売上高10%増加
- バリューゴルフが大きく出直る、猛暑気になるが月次情報に期待強まる
- フォスター電機が一段高、創業70周年の記念配当をあらためて好感
- MTGは底値圏、20年9月期収益改善期待
- イグニスは反発の動き、19年9月期黒字化予想
- インフォコムが後場一段高、第2四半期の業績見通しを正午に増額修正
- Kudanは若い企業の成長期待を測る「PSR」が1位と伝えられ急反発
- ウィルが急伸、不動産流通事業など好調で第2四半期の利益予想を増額
- ゼンリンが出直り強める、第1四半期は反動減とされ3週間ぶりに大台を回復
- ハウテレビジョンは「外資就活ドットコム」運営が柱、20年1月期大幅増収増益予想
- フレアスは医療保険適用マッサージ事業が主力、20年3月期増収増益予想
- 識学は組織コンサルティング事業を展開、20年2月期大幅増収増益予想
- スマレジはクラウド型POSレジシステムを展開、20年4月期大幅増収増益予想
- パーカーコーポレーションは後場一段と強含む、業績底堅く「ナノ素材」など材料視
- イントラストは昨年7月以来の700円台に進む、今期の業績に信頼感
- JFEシステムズが上場来高値を更新、第1四半期の大幅増益など注目される
- ピー・シー・エーが上場来高値を更新、第1四半期の大幅増益など注目される
- 川崎汽船が7%高など海運株が高い、業績回復への期待再燃
- ディ・アイ・システムは下値固め完了、19年9月期利益横ばい予想だが上振れ余地
- 安江工務店は下値切り上げ、19年12月期増収増益予想
- アルテリア・ネットワークスは調整一巡、20年3月期2桁増益予想
- チームスピリットは目先的な売り一巡して反発期待、19年8月期大幅増益予想
- ホープは黒字転換の見込みが注目されて2017年以来の高値に進む
- 【業績でみる株価】リオンは下値切り上げ、20年3月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】エランは上値試す、19年12月期2桁増収増益・増配予想で上振れ濃厚
- 【業績でみる株価】グッドコムアセットは反発の動き、19年10月期増益・増配予想
- ポートは底値圏、20年3月期大幅営業増益予想
- EduLabは調整一巡、19年9月期大幅増収増益予想
- うかいは年初来高値圏、20年3月期大幅増益予想
- ソラストが後場一段と強含む、6月のデイサービス利用者数44%増加
- 【業績でみる株価】極東産機は底打ち感、20年9月期収益改善期待
- 【業績でみる株価】農業総合研究所は調整一巡、19年8月期黒字予想で3Q累計は赤字縮小
- 【業績でみる株価】マリオンは下値切り上げ、19年9月期経常・最終増益予想
- 【業績でみる株価】コーアツ工業は上値試す、20年9月期収益拡大期待
- デジタルアーツは上場来高値に迫る、連続最高益の見込みで好業績への評価が再燃
- 【業績でみる株価】IDホールディングスは調整一巡、20年3月期横ばい予想だが中期収益拡大期待
- 【業績でみる株価】テモナは底打ち、19年9月期営業増益予想
- 【業績でみる株価】サニーサイドアップは上値試す、20年6月期も収益拡大期待
- グレイステクノは営業益5倍の予想報道が材料視され高値に接近
- 【業績でみる株価】ナレッジスイートは下値切り上げ、19年9月期大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】ピクスタは調整一巡、19年12月期大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】キャンディルは上値試す、19年9月期大幅増益予想
- パシフィックネットが戻り高値を更新、今期も2ケタ増益の見通しなど好感
- バロックジャパンがストップ高、第1四半期は実質大幅増益で自社株買いも好感
- イオンファンタジーが戻り高値に進む、6月の既存店売上高13%増加
- 【業績でみる株価】メタウォーターは高値更新、20年3月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】エヌ・シー・エヌは上値試す、20年3月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】キャリアは底固め完了、20年9月期収益拡大期待
- 【業績でみる株価】VALUENEXは底固め完了、20年7月期収益拡大期待
- インターアクションが戻り高値を更新、大幅増益決算と自社株買いを好感
- リンガーハットが年初来の高値を更新、第1四半期の2ケタ増益など注目される
- 【業績でみる株価】ツナググループ・ホールディングスは底打ち、20年9月期収益拡大期待
- 【業績でみる株価】スシローグローバルホールディングスは目先的な売り一巡して上値試す
- 【業績でみる株価】東洋電機製造が戻り高値に進む、今期営業利益61%増加予想など注目される
- 【業績でみる株価】ローソンが戻り高値に進む、第1四半期の連結営業利益12%増加
- 【業績でみる株価】ニーズウェルは上値試す、19年9月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】クラウドワークスは調整一巡感、19年9月期大幅増収予想
- 【業績でみる株価】モルフォは戻り試す、19年10月期減益予想だが2Q累計大幅増益で通期上振れ期待
- 【業績でみる株価】トレジャー・ファクトリーも年初来の高値を更新、第2四半期の連結業績予想を増額
- 【業績でみる株価】コーア商事ホールディングスは底打ち感、20年6月期の収益拡大期待
- 【業績でみる株価】グローバルキッズCOMPANYは下値固め完了、19年9月期最終大幅増益予想
- 【業績でみる株価】インテリジェントウェイブが戻り高値を更新、第3四半期の8割増益など注目される
- 【業績でみる株価】日本ホスピスは上場来の高値、第1四半期発表を受け通期の大幅増益に確信感
- 【業績でみる株価】ネットイヤーグループは急伸!営業、経常利益の黒字転換に注目集中
- ケンコーマヨネーズ:新工場2ヵ所が稼働し株式市場は業績修正を早々に織り込む
- 【業績で見る株価】ケイアイスター不動産;連続最高益の見込みで最近は配当利回り3.8%台
- 【業績で見る株価】クリエートメディックは需給調整が一巡、今期純利益43%の増加を見込む
- 【業績で見る株価】ネイルサロンを展開するコンヴァノは19年3月期大幅増収増益予想
- 【業績で見る株価】中本パックスは19年2月期増収増益予想、調整一巡して戻り歩調
- 【業績で見る株価】営業代行が主力のエヌリンクスは19年2月期増収増益予想
- 【業績で見る株価】クリナップは続伸、4月就任の竹内新社長のもとで大胆な回復計画を開始
- 【業績で見る株価】ストリームは今期利益倍増の見込み、相場が静かになり業績変貌株を再び注目する局面に
- 【業績でみる株価】アイルは自律調整一巡して上値試す、18年7月期2桁増益予想
- 【業績でみる株価】ピー・シー・エーはクラウドが牽引して18年3月期大幅増益予想
- 【業績でみる株価】藤商事は材料出尽くしで反落だが調整一巡期待、18年3月期黒字化予想
- 【業績でみる株価】ピエトロはモミ合い煮詰まり感、18年3月期2桁営業・経常増益予想
- 【業績でみる株価】FCMは18年3月期2回目の増額修正で19年3月期も収益拡大期待
- 【業績でみる株価】ポエックは高値更新の展開、18年8月期大幅営業増益予想
- 【業績でみる株価】サツドラホールディングスは戻り歩調、18年5月期連結業績予想の増額修正を好感
- 【業績でみる株価】ツナグ・ソリューションズは底固め完了感、18年9月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】ピクセラは下値固め完了感、18年9月期黒字予想
- 【業績でみる株価】ロードスターキャピタルは目先的な過熱感解消、不動産投資運用が主力で18年12月期も大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】ナレッジスイートは底打ち感、クラウドサービス主力で18年9月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】エー・ピーカンパニーはモミ合い煮詰まり感、18年3月期下振れ懸念だが織り込み完了の可能性
- 【業績で見る株価】シルバーライフ:高齢者施設向け配食など順調に拡大し、新事業の「楽らく弁当」も好スタート
- 【業績で見る株価】安川電機は最高益基調、日経平均画安定化するにつれ好機到来
- 【業績で見る株価】アスカネットは反発基調を強めマザーズ指数を上回る値上がり
- 【業績でみる株価】エル・ティー・エスは18年12月期大幅増益予想
- 【業績でみる株価】エナリスはほぼ底値圏、18年12月期2桁営業・経常増益予想
- 【業績でみる株価】みらいワークスは18年9月期大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】要興業は18年3月期増収増益予想、落ち着きどころを探る段階
- 【業績で見る株価】ピックルスコーポレーションは後場急速に値を戻す、利益見通しを減額したが最高益に変化なく売上高は増額
- 【業績でみる株価】シノケングループは16年高値に接近、18年12月期増収増益・連続増配予想
- 【業績でみる株価】シンクロ・フードは上場来高値更新の展開、18年3月期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】シンクロ・フードは上場来高値更新の展開、18年3月期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】ナレッジスイートはクラウドサービスを展開、18年9月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】JIG-SAWはAI制御によるIoT関連サービスを展開
- 【業績でみる株価】ネクソンは18年12月期1Q大幅増収増益予想、4月1日付で株式2分割予定
- 【業績でみる株価】インベスターズクラウドは18年12月期も大幅増収増益・増配予想
- 【業績でみる株価】FFRIはほぼ底値圏、18年3月期実質大幅営業増益で通期も実質2桁営業増益予想
- 【業績でみる株価】ディーエムソリューションズはほぼ底値圏、18年3月期3Q累計営業減益だが通期は営業増益予想
- 【業績でみる株価】ズームは17年12月期が計画超の大幅増益で18年12月期も2桁増益・増配予想
- 【業績でみる株価】CRI・ミドルウェアは18年9月期1Q黒字化して通期も大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】FCMは18年3月期大幅増収増益・増配予想で再増額の可能性
- 【業績でみる株価】ユニフォームネクストは18年12月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】ユナイテッド&コレクティブは18年2月期減益予想だが19年2月期の収益拡大期待
- 【業績でみる株価】シー・エス・ランバーは売られ過ぎ感、18年11月期2桁増益・増配予想
- 【業績でみる株価】MS&Consultingは売られ過ぎ感、18年3月期3Q累計減益だが通期増収増益予想
- 【業績でみる株価】テモナは安値圏モミ合いから上放れ、18年9月期1Q大幅増益で高進捗、3月31日基準日で株式2分割
- 【業績でみる株価】シンデン・ハイテックスは18年3月期3Q累計大幅増益、通期予想は再増額の可能性
- 【業績でみる株価】夢真ホールディングスは17年9月期1Q大幅増収増益、通期予想に上振れ余地
- 【業績でみる株価】ココカラファインは18年3月期3Q累計大幅増益、通期予想は上振れの可能性
- 【業績でみる株価】オロは17年12月期増収増益予想で18年12月期も収益拡大期待
- 【業績でみる株価】リンクアンドモチベーションは17年12月期大幅増益予想で18年12月期も収益拡大期待
- 【業績でみる株価】壽屋はファブレス型の模型メーカー、18年6月期大幅増益予想
- 【業績で見る株価】クレスコは売上高、各利益とも最高を更新し割安感の強い位置に
- 【業績でみる株価】カワニシホールディングスは18年6月期2Q累計が計画超で通期も上振れの可能性
- 【業績でみる株価】グローバルグループはほぼ底値圏、子育て支援事業で中期的に業容拡大期待
- 【業績でみる株価】富士ソフトサービスビューロは調整一巡、18年3月期予想は再増額の可能性
- 【業績でみる株価】アクモスは18年6月期増収増益・増配予想で2Q累計黒字化と順調
- 【業績でみる株価】キャリアインデックスは18年3月期は記念配当を実施、業績予想も増額の可能性
- 【業績でみる株価】アエリアは調整一巡して戻り歩調、17年12月期黒字化予想で18年12月期も収益拡大期待
- 【業績でみる株価】ケイティケイは調整一巡感、17年8月期1Q進捗率高水準で通期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】SHIFTは上場来高値更新の展開、18年8月期1Q大幅増収増益で2Q累計と通期の予想を上方修正
- 【業績でみる株価】学情は06年来高値圏、18年10月期2桁増収・営業増益予想
- 【業績でみる株価】シルバーライフは高値圏、18年7月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】Casaは家賃債務保証の独立系大手、19年1月期も収益拡大期待
- 【業績でみる株価】サインポストはシステム開発コンサルティングを展開、18年2月期大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】ジーニーはネット広告関連事業を展開、18年3月期大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】SKIYAKIは音楽アーティストのファンクラブ運営、18年1月期大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】FCMは昨年来高値圏で堅調、18年3月期増額して大幅増収増益・増配予想
- 【業績でみる株価】プロトコーポレーションは調整一巡感、18年3月期大幅増益予想
- 【業績でみる株価】ツナグ・ソリューションズは下値固め完了して戻り歩調、18年9月期2桁増益予想
- 【業績でみる株価】トレードワークスは底固め完了感、17年12月期2桁増収増益予想
- 【業績でみる株価】ユナイテッド&コレクティブは19年2月期の収益拡大に期待
- 【業績でみる株価】ロードスターキャピタルは上場来高値更新、不動産投資運用が主力
- 【業績でみる株価】ソウルドアウトは17年7月IPO時の高値突破、18年12月期も収益拡大期待
- 【業績でみる株価】シンクロ・フードは急伸して上場来高値圏、18年3月期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】ジェイ・エス・ビーは高値更新の展開、18年10月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】日宣は18年2月期予想減額修正だが、株価の反応限定的で底固め完了感
- 【業績でみる株価】シー・エス・ランバーは戻り歩調、木材プレカット加工の大手で18年11月期2桁増益・増配予想
- 【業績でみる株価】イー・ガーディアンは自律調整一巡して上値試す、18年9月期2桁営業増益予想
- 【業績でみる株価】スタジオアタオは高値圏で堅調、18年2月期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】トランザスはIoT端末メーカー、18年1月期増収増益予想で19年1月期も収益拡大期待
- 【業績でみる株価】ワコムは日柄調整完了、18年3月期大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】CRI・ミドルウェアは下値固め完了して出直り期待、18年9月期大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】ズームは調整一巡して上値試す、18年12月期収益拡大期待
- 【業績でみる株価】一正蒲鉾はモミ合い煮詰まり感、18年6月期増配予想
- 【業績でみる株価】MS&Consultingは下値固め完了感、18年3月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】ジェネレーションパスは下値固め完了して出直り期待、18年10月期大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】テモナは底固め完了感、18年9月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】リンクアンドモチベーションは上場来高値圏、17年12月期増収増益予想で18年12月期も収益拡大期待
- 【業績でみる株価】オロは上場来高値更新、17年12月期業績予想を増額修正し初配当も実施
- 【業績でみる株価】ディップは16年高値を更新、18年2月期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】スペースシャワーネットワークは自律調整一巡、18年3月期営業減益予想だが2回目の増額余地
- 【業績でみる株価】ブレインパッドは自律調整一巡、18年6月期大幅増益予想
- 【業績でみる株価】Hameeは上場来高値に接近、18年4月期増収増益・増配予想
- 【業績でみる株価】マンダムは上場来高値圏で堅調、18年3月期増収増益予想で増額の可能性
- 【業績でみる株価】内外テックは調整一巡して戻り歩調、18年3月期大幅増収増益・増配予想
- 【業績でみる株価】ユーザーローカルは急動意で底放れ、18年6月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】ハピネットは昨年来高値に接近、18年3月期2桁増益予想
- 【業績でみる株価】チャーム・ケア・コーポレーションは18年6月期2桁増収増益・増配予想、さらに増額の可能性
- 【業績でみる株価】フェローテックホールディングスは日柄調整完了して上値試す、18年3月期利益予想は3回目の増額余地
- 【業績でみる株価】キャリアインデックスは自律調整一巡して上値試す、18年3月期大幅増収増益予想で増額の可能性
- 【業績でみる株価】アエリアは調整一巡感、17年12月期大幅増収増益(黒字化)予想
- 【業績でみる株価】シー・エス・ランバーは木材プレカット加工の大手
- 【業績でみる株価】ワコムは自律調整一巡して上値試す、18年3月期大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】ズームは目先的な過熱感解消、17年12月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】CRI・ミドルウェアは下値固め完了感、18年9月期大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】ホットランドは年初来高値圏、17年12月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】壽屋はファブレス型の模型メーカー、18年6月期大幅増益予想で増額の可能性
- 【業績でみる株価】テンポイノベーションは18年3月期大幅増収増益予想、基準日18年1月末で株式4分割
- 【業績でみる株価】ジェネレーションパスは18年10月期大幅増収増益予想で自己株式取得
- 【業績でみる株価】富士ソフトサービスビューロは日柄調整完了、18年3月期2桁増収増益予想で再増額の可能性
- 【業績でみる株価】農業総合研究所は売り一巡の可能性、18年8月期は先行投資負担で赤字予想
- 【業績でみる株価】MS&Consultingは18年3月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】トランザスは18年1月期実質増収増益予想
- 【業績でみる株価】テモナは下値切り上げ、18年9月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】ディーエムソリューションズは底打ち感、18年3月期増収・営業増益予想
- 【業績でみる株価】スペースシャワーネットワークは年初来高値更新、18年3月期営業減益予想だが2回目の増額余地
- 【業績でみる株価】SHIFTは上場来高値圏、18年6月期大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】シルバーライフは高齢者向け配食サービスFC本部運営が主力、18年7月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】ブレインパッドは下値切り上げて戻り歩調、18年6月期大幅増益予想
- 【業績でみる株価】アルトナーは上場来高値更新の展開、18年1月期2桁増益・増配予想、需要高水準で増額の可能性
- 【業績でみる株価】ハピネットは売り一巡感、18年3月期2桁増益予想を見直し
- 【業績でみる株価】ライクは日柄調整完了して10月高値に接近、18年5月期予想は上振れの可能性
- 【業績でみる株価】オロは戻り高値更新、17年12月期微減益予想だが上振れ余地
- 【業績でみる株価】ビーブレイクシステムズは売られ過ぎ感、クラウドERP主力で18年6月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】セックは調整一巡して戻り歩調、受注好調で18年3月期2桁増益予想
- 【業績でみる株価】シンデン・ハイテックスは公募増資嫌気して急落だが目先的な売り一巡、18年3月期大幅増益・増配予想
- 【業績でみる株価】サンウッドは日柄調整完了感、18年3月期大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】キャリアインデックスは上場来高値更新の展開、18年3月期大幅増収増益予想で増額の可能性
- 【業績でみる株価】レカムは戻り高値圏、18年9月期大幅増収増益・増配予想
- 【業績でみる株価】船場は17年12月期減益予想だが、受注が高水準で18年12月期収益拡大期待
- 【業績でみる株価】シンクロ・フードは調整一巡して上値試す、18年3月期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】ハピネス・アンド・ディは年初来高値圏で堅調、18年8月期2桁増益予想で株高効果も追い風
- 【業績でみる株価】壽屋はファブレス型の模型メーカー、18年6月期大幅増益予想で増額の可能性
- 【業績でみる株価】フェローテックホールディングスは01年来高値圏、18年3月期利益予想を2回目の増額修正、さらに3回目の増額余地
- 【業績でみる株価】テモナはリピート通販システムが主力、18年9月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】オロはクラウド型ERPなど展開、17年12月期減益予想だが3Q累計進捗率高水準で上振れ余地
- 【業績でみる株価】ビーブレイクシステムズはクラウドERPが主力、18年6月期増収増益予想で1Q進捗率順調
- 【業績でみる株価】ハピネットは戻り歩調、18年3月期2Q累計が計画超の大幅増収増益で通期も2桁増益予想
- 【業績でみる株価】スマートバリューは18年6月期1Q黒字化で通期大幅増益予想、12月末基準日で株式2分割
- 【業績でみる株価】セックは18年3月期2Q累計大幅増益、通期も2桁増益予想
- 【業績でみる株価】セックは18年3月期2Q累計大幅増益、通期も2桁増益予想
- 【業績でみる株価】ベガコーポレーションは失望売り一巡、18年3月期減益予想だが19年3月期の収益改善期待
- 【業績で見る株価】CRI・ミドルウェアが出直り強める、今期業績のV字回復見通しなど好感
- 【業績でみる株価】シンデン・ハイテックスは15年の上場来高値に接近、18年3月期大幅増益予想
- 【業績でみる株価】サンウッドは急伸してモミ合い上放れ、18年3月期2Q累計黒字化で通期も大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】東亜ディーケーケーは18年3月期2Q累計が計画超の大幅増益、通期予想も増額の可能性
- 【業績でみる株価】日本ドライケミカルは18年3月期2Q累計を減額だが、通期は据え置いて増収増益予想
- 【業績でみる株価】Hameeは調整一巡感、18年4月期増収増益・増配予想
- 【業績でみる株価】第一精工は好業績評価して上値試す、17年12月期大幅増益予想
- 【業績でみる株価】日宣はほぼ底値圏、18年2月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】サムティは目先的な売り一巡して戻り試す、17年11月期2桁増収増益・増配予想
- 【業績でみる株価】船場は戻り歩調で6月高値に接近、17年12月期減益予想だが受注高水準で18年12月期収益拡大期待
- 【業績でみる株価】旅工房は底打ち感、ネット専業の旅行代理店で18年3月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】ビーブレイクシステムズはクラウドERPが主力、18年6月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】レカムは戻り歩調、17年9月期大幅増収増益予想で18年9月期も収益拡大期待
- 【業績でみる株価】スタートトゥデイは自律調整一巡して上値試す、18年3月期大幅増収増益・増配予想
- 【業績でみる株価】鎌倉新書は調整一巡して戻り試す、18年1月期大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】東京応化工業は自律調整一巡して上値試す、17年12月期連結業績予想に上振れ余地
- 【業績でみる株価】プラネットは高値圏モミ合い上放れ期待、18年7月期増収増益・16期連続増配予想
- 【業績でみる株価】日本ドライケミカルは年初来高値に接近、18年3月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】ピー・シー・エーは年初来高値に接近、18年3月期大幅増益予想、さらに増額の可能性
- 【業績でみる株価】内外テックは調整一巡感、18年3月期大幅増収増益・増配予想
- 【業績でみる株価】レオパレス21は18年3月期微増益予想だが増額余地
- 【業績でみる株価】Hameeは自律調整一巡して上値試す、18年4月期増収増益・増配予想
- 【業績でみる株価】澤田ホールディングスはモミ合い煮詰まり感
- 【業績でみる株価】ピクセラは4Kテレビ対応セットトップボックス(STB)など育成
- 【業績でみる株価】一正蒲鉾は調整一巡感、18年6月期減益予想だが保守的、配当は増配予想
- 【業績でみる株価】No.1はオフィスコンサルタント事業などを展開、18年2月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】日宣は広告宣伝事業を展開、18年2月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】ビーブレイクシステムズはクラウドERPが主力、18年6月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】旅工房はネット専業の旅行会社、18年3月期増収増益予想、10月1日付で株式2分割
- 【業績でみる株価】Fringe81はネット広告代理サービスなど展開、18年3月期大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】サムティは13年4月来の高値圏、17年11月期2桁増収増益・増配予想
- 【業績でみる株価】アクモスは調整一巡して戻り歩調、18年6月期増収増益・連続増配予想
- 【業績でみる株価】チェンジは上場来高値圏、17年9月期2回目の増額修正で18年9月期も収益拡大基調
- 【業績でみる株価】ユーザーローカルはAIを活用したサービスを展開、18年6月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】スズデンは自律調整一巡して上値試す、18年3月期2桁増益予想で増額余地
- 【業績でみる株価】LIFULLは調整一巡して戻り歩調、社名・ブランド変更費用で減益予想だが増収基調に変化なし
- 【業績でみる株価】Eストアーは18年3月期最終増益予想
- 【業績でみる株価】マニーは調整一巡して出直り、17年8月期増益予想で18年8月期も収益拡大期待
- 【業績でみる株価】ANAPは17年8月期黒字化予想、18年8月期は一段の収益改善期待
- 【業績でみる株価】レオパレス21は18年3月期1Q利益が計画超で通期予想に増額余地
- 【業績でみる株価】船場は17年12月期利益減額修正を嫌気した売り一巡して戻り歩調
- 【業績でみる株価】マンダムは上場来高値更新の展開、18年3月期増収増益予想、10月1日付で株式2分割
- 【業績でみる株価】アルトナーは18年1月期2桁増益・増配予想、1Q進捗率高水準で通期増額の可能性
- 【業績でみる株価】資生堂は上場来高値更新の展開、17年12月期業績と配当を増額修正、さらに再増額の可能性
- 【業績でみる株価】ビジョンは日柄調整一巡して上値試す、17年12月期2Q累計が計画超の大幅増益で通期も増額余地
- 【業績でみる株価】じげんは日柄調整一巡して上値試す、18年3月期1Q大幅増収増益で通期予想に増額余地
- 【業績でみる株価】シンデン・ハイテックスは日柄調整一巡して上値試す、18年3月期1Q大幅営業増益で通期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】ウイン・パートナーズは上場来高値更新の展開、18年3月期1Qが2桁増益で通期予想に増額余地
- 【業績でみる株価】ニッタは上場来高値更新の展開、18年3月期1Qは2桁営業増益、進捗率高水準で通期増額の可能性
- 【業績でみる株価】WDBホールディングスは上場来高値圏、18年3月期1Q大幅増収増益で通期予想に増額の可能性
- 【業績でみる株価】長瀬産業は上場来高値圏、18年3月期1Q大幅増益で通期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】日本化薬は上場来高値圏、18年3月期1Qが大幅増益で通期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】日本化薬は上場来高値圏、18年3月期1Qが大幅増益で通期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】綜研化学は年初来高値に接近、18年3月期1Qが大幅増益で通期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】オプテックスグループは6月の上場来高値に接近、17年12月期2Q累計大幅増収増益で通期予想は再増額の可能性
- 【業績でみる株価】東和フードサービスは高値更新の展開、18年4月期大幅増益予想で7月既存店売上も103.7%と好調
- 【業績でみる株価】イー・ガーディアンは自律調整一巡して上値試す、17年9月期3Q累計大幅増収増益で通期予想を増額修正
- 【業績でみる株価】ナブテスコは上場来高値更新の展開、17年12月期2Q累計が計画超で通期業績予想と配当予想を増額修正
- 【業績でみる株価】ソーシャルワイヤーはモミ合い上放れ、18年3月期1Q大幅増益で通期予想に増額余地
- 【業績でみる株価】ダイナパックは09年来高値圏、17年12月期通期業績・配当予想増額
- 【業績でみる株価】日本M&Aセンターは高値更新の展開、18年3月期1Q大幅増収増益で2Q累計予想を増額修正、通期予想も増額の可能性
- 【業績でみる株価】リョーサンは高値更新の展開、18年3月期1Q大幅増収増益で通期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】かどや製油は戻り歩調、18年3月期第1四半期大幅増益で通期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】タケエイは年初来高値更新の展開、18年3月期第1四半期大幅増益で通期予想に増額余地
- 【業績でみる株価】日本航空電子工業は好業績評価して上値試す、18年3月期第1四半期大幅増益で通期予想に増額余地
- 【業績でみる株価】ウェーブロックホールディングスは好業績評価して上値試す、18年3月期通期予想は再増額の可能性
- 【業績でみる株価】デクセリアルズは年初来高値更新、18年3月期第1四半期大幅増収増益で第2四半期累計および通期予想を増額修正
- 【業績でみる株価】ダイトーケミックスは年初来安値圏から急反発、18年3月期第1四半期進捗率高水準で通期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】ミタチ産業は14年高値に接近、自動車向け好調で18年5月期大幅増益予想
- 【業績でみる株価】ネクステージは自律調整一巡して上値試す、17年11月期通期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】日本高純度化学は年初来高値更新、18年3月期第1四半期大幅増収増益、進捗率高水準で通期予想に増額余地
- 【業績でみる株価】四国化成工業は上場来高値更新、18年3月期第1四半期2桁増益で通期予想に増額余地
- 【業績でみる株価】ペッパーフードサービスは自律調整一巡して上値試す、17年12月期2回目の増額修正で大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】蝶理はモミ合い上放れて上げ足速める可能性、18年3月期第1四半期2桁経常増益で通期経常増益・連続増配予想
- 【業績でみる株価】ナガワはモミ合い上放れ期待、18年3月期第1四半期が計画超の大幅増益で通期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】ニイタカは日柄調整一巡して3月高値試す、18年5月期増収増益・連続増配予想で上振れ余地
- 【業績でみる株価】アドマテックプラズマテクノロジーは14年高値目指す、17年8月期利益予想は3回目の増額修正、18年8月期も好業績期待
- 【業績でみる株価】パソナグループは15年高値に接近、18年5月期大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】クリエイト・レストランツ・ホールディングスは上場来高値更新の展開、18年2月期増収増益予想で上振れ余地
- 【業績でみる株価】ディップはボックス上放れ期待、18年2月期2桁増収増益予想で上振れ余地
- 【業績でみる株価】トランザクションは自律調整一巡して上値試す、17年8月期通期業績予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】ティーケーピーは6月の上場来高値試す、18年2月期大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】チャーム・ケア・コーポレーションは好業績評価して5月の上場来高値試す、17年6月期利益予想増額して18年6月期も収益拡大期待
- 【業績でみる株価】住江織物は年初来高値更新の展開、18年5月期大幅増益予想
- 【業績でみる株価】Gunosyは上場来高値圏、18年5月期も大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】ドトール・日レスホールディングスは上場来高値更新の展開、18年2月期増収増益予想で上振れ余地
- 【業績でみる株価】TOKYO BASEは上場来高値更新の展開、18年2月期第1四半期大幅増益で通期も大幅増益予想
- 【業績でみる株価】ライクは上場来高値更新の展開、18年5月期2桁増収増益・増配予想、9月1日付で株式2分割
- 【業績でみる株価】エスフーズは上場来高値更新の展開、18年2月期第1四半期2桁増益で通期も好業績期待
- 【業績でみる株価】ハーモニック・ドライブ・システムズは上場来高値更新の展開、18年3月期第1四半期受注高・売上高は過去最高
- 【業績でみる株価】ダイヤモンドダイニングは上値試す、18年2月期第2四半期累計利益予想を再増額修正して通期予想にも再増額余地
- 【業績でみる株価】プレナスは年初来高値更新、18年2月期第1四半期大幅増益で通期増額余地
- 【業績でみる株価】ヨシックスは年初来高値更新の展開、既存店堅調で18年3月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】サイゼリヤは02年来の高値圏、17年8月期大幅増益予想や自己株式取得を評価して上値試す
- 【業績でみる株価】進和は年初来高値更新の展開、17年8月期第3四半期累計大幅増益で通期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】ベリテは年初来高値に接近、18年3月期大幅営業増益予想
- 【業績でみる株価】コメ兵は自律調整一巡して戻り試す、18年3月期大幅増益予想で収益改善基調
- 【業績でみる株価】大阪有機化学工業は上場来高値更新の展開、17年11月期予想増額修正を評価して上値試す
- 【業績でみる株価】すかいらーくは調整一巡して上値試す、既存店堅調で17年12月期予想に上振れ余地
- 【業績でみる株価】アルトナーは好業績評価して上値試す、18年1月期2桁増益・実質増配予想で増額の可能性
- 【業績でみる株価】ラクト・ジャパンは上場来高値更新の展開、17年11月期増額修正して大幅増益予想、さらに再増額余地
- 【業績でみる株価】ラウンドワンは好業績評価して上値試す、6月既存店売上4.2%増と好調
- 【業績でみる株価】マルゼンは96年の上場来高値が視野、18年2月期第1四半期大幅増益で通期予想に増額余地
- 【業績でみる株価】サカタのタネは好業績評価して上値試す、17年5月期増額修正で18年5月期も収益拡大期待
- 【業績でみる株価】システムディは好業績評価して06年来の高値圏、17年10月期大幅増益予想で増額の可能性
- 【業績でみる株価】アークランドサービスホールディングスは好業績評価して上値試す、既存店堅調で17年12月期増収増益予想、さらに増額余地
- 【業績でみる株価】ジャステックは高値圏モミ合いから上放れ期待、17年11月期第2四半期累計が計画超の大幅増益で通期予想にも増額余地
- 【業績でみる株価】サカイ引越センターは上場来高値更新の展開、18年3月期増収増益予想で第1四半期売上高(単体)は2桁増
- 【業績でみる株価】ケーヨーは好業績評価して上値試す、18年2月期第1四半期大幅増益で通期増額余地
- 【業績でみる株価】ナガイレーベンは15年高値試す、17年8月期第3四半期累計2桁増益で通期予想に増額の可能性
- 【業績でみる株価】北恵は17年11月期予想を増額修正、96年来高値圏で上げ足速める可能性
- 【業績でみる株価】小林産業は3月の年初来高値試す、17年10月期予想増額修正、さらに再増額余地
- 【業績でみる株価】スター・マイカは07年来の高値圏、17年11月期第2四半期累計を増額修正して通期も増額の可能性
- 【業績でみる株価】PR TIMESは好業績評価して上値試す、利用企業数増加基調で18年2月期も大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】チェンジは上場来高値更新の展開、17年9月期大幅増収増益予想で再増額余地
- 【業績でみる株価】ミスミグループ本社は上場来高値更新の展開、18年3月期2桁増収増益・連続増配予想で増額余地
- 【業績でみる株価】夢の街創造委員会は日柄調整完了して5月高値試す、17年8月期増収増益予想で上振れ余地
- 【業績でみる株価】プラネットは上場来高値に接近、17年7月期増収増益予想で18年7月期も好業績期待
- 【業績でみる株価】ノダは97年来の高値圏、17年11月期減益予想だが上振れ余地
- 【業績でみる株価】ポールトゥウィン・ビットクルーホールディングスは14年の上場来高値に接近、18年1月期第1四半期大幅増収増益
- 【業績でみる株価】オハラは好業績評価して上値試す、17年10月期第2四半期累計が大幅増益で通期も増額余地
- 【業績でみる株価】石井表記は年初来高値圏、18年1月期第1四半期大幅増収増益で通期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】鎌倉新書は上場来高値更新の展開、18年1月期第1四半期大幅増収増益で通期増額期待
- 【業績でみる株価】神戸物産は年初来高値更新して15年の上場来高値目指す、17年10月期利益予想を増額修正
- 【業績でみる株価】ロックフィールドは01年来の高値圏、既存店売上堅調で18年4月期も増収増益予想
- 【業績でみる株価】アイルは年初来高値に接近、17年7月期第3四半期累計が大幅増収増益で通期予想に増額の可能性
- 【業績でみる株価】大泉製作所は調整一巡して2月の年初来高値試す、18年3月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】弁護士ドットコムは目先的な過熱感解消して再動意の可能性、18年3月期も大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】スリープログループは17年10月期第2四半期累計が大幅増収増益で通期増額の可能性
- 【業績でみる株価】コメ兵は下値切り上げて底放れの動き、18年3月期大幅増益予想で収益改善
- 【業績でみる株価】モロゾフは中段保ち合い上放れの形、18年1月期第1四半期2桁増益を評価
- 【業績でみる株価】鳥貴族は15年高値試す、既存店売上好調で17年7月期2桁増収増益予想
- 【業績でみる株価】はてなは好業績評価して16年2月の上場来高値目指す、17年7月期予想を増額修正
- 【業績でみる株価】じげんは好業績評価して13年12月の上場来高値目指す、18年3月期実質大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】SEMITECは年初来高値更新の展開、18年3月期増収増益予想
- 【業績でみる株価】西華産業は2月高値に接近、18年3月期増益・連続増配予想で自己株式取得も評価
- 【業績でみる株価】リンクバルは調整一巡して上値試す、17年9月期大幅増収増益予想で増額余地
- 【業績でみる株価】ネクステージは3月の上場来高値を更新
- 【業績でみる株価】プレステージ・インターナショナルは高値更新の展開、18年3月期も増収増益・増配予想
- 【業績でみる株価】アイレックスは年初来高値に接近、17年3月期黒字化して18年3月期も増収増益予想
- 【業績でみる株価】東テクは高値更新の展開、18年3月期2桁営業増益・連続増配予想を評価
- 【業績でみる株価】リニカルはボックス上放れの動き、18年3月期2桁増収増益・増配予想
- 【業績でみる株価】アイスタイルは15年の上場来高値に接近、17年6月期減益予想だが純利益増額や株主優待制度増額を好感
- 【業績でみる株価】ヤマハは年初来高値圏、18年3月期営業利益が過去最高更新予想
- 【業績で見る株価】久世は反発し底堅い、大口取引終了の「穴」完全に埋め今期は海外展開にも注力
- 【業績でみる株価】三信電気は年初来高値更新の展開、18年3月期大幅増益予想
- 【業績でみる株価】8割減益だったカネ美食品はファミマの新体制に対応進み株価も出直り強める
- 【業績でみる株価】セントラルスポーツは好業績評価して06年高値に接近、18年3月期も増収増益予想
- 【業績でみる株価】テー・オー・ダブリューは15年高値に接近、17年6月期増収増益予想で増額余地
- 【業績でみる株価】ルネサンスは06年高値に接近、18年3月期も増収増益・連続増配予想
- 【業績でみる株価】帝国繊維は年初来高値更新の展開、17年12月期2桁増収増益予想で増額余地
- 【業績でみる株価】カナミッックネットワークは18年9月期増収増益予想、好業績評価して3月高値試す
- 【業績でみる株価】UTグループは上場来高値更新の展開、好業績や自己株式取得を評価
- 【業績でみる株価】フジマックは96年来の高値圏、依然として割安感
- 【業績でみる株価】ポーラ・オルビスホールディングスは上げ足速める可能性、17年12月期第1四半期大幅増益で通期予想増額修正
- 【業績でみる株価】マークラインズは上げ足速めて15年の上場来高値目指す、17年12月期第1四半期大幅増益で株式分割発表も好感
- 【業績でみる株価】アウトソーシングは16年の上場来高値に接近、17年12月期第1四半期大幅増収増益
- 【業績でみる株価】扶桑化学工業は上場来高値更新の展開、18年3月期も増収増益・増配予想
- 【業績でみる株価】レーザーテックは17年6月期増額して増益・増配予想、自律調整一巡して上値試す
- 【業績でみる株価】日本M&Aセンターは上場来高値更新の展開、18年3月期増収増益予想を評価
- 【業績でみる株価】JAC Recruitmentは自律調整一巡して上値試す、17年12月期第1四半期2桁増収増益
- 【業績でみる株価】キングジムは17年9月期第3四半期累計が大幅増益、07年来の1000円台目指す
- 【業績でみる株価】ナブテスコは17年12月期純利益予想増額修正を好感して15年の上場来高値試す
- 【業績でみる株価】日華化学は年初来高値に接近、17年12月期第1四半期大幅増益で通期増額余地
- 【業績でみる株価】VOYAGE GROUPは17年9月期第2四半期累計大幅増益、通期予想は再増額の可能性
- 【業績でみる株価】コーセーはボックス上放れ期待、17年3月期が計画超で18年3月期も増収増益予想
- 【業績でみる株価】スター精密は18年2月期大幅増益予想、フシ突破すれば上げ足速める可能性
- 【業績でみる株価】プラップジャパンは1400円近辺のフシを突破すれば上げ足を速める可能性も
- 【業績でみる株価】北の達人コーポレーションは自律調整一巡で上値を試す展開へ
- 【業績でみる株価】チェンジは17年9月期業績予想を増額修正、IPO直後の16年10月高値目指す
- 【業績でみる株価】富士通コンポーネントは安値圏から反発期待、17年3月期業績予想を増額修正
- 【業績でみる株価】四国化成工業は自律調整一巡して上値試す、17年3月期業績予想を増額修正
- 【業績でみる株価】一六堂は17年2月期大幅営業増益で18年2月期も2桁営業増益予想
- 【業績でみる株価】PR TIMESは17年2月期が計画超の大幅増収増益で18年2月期も大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】エルテスは17年2月期大幅増益で18年2月期も大幅増益予想、株式2分割も発表
- 【業績でみる株価】コスモス薬品は17年5月期第3四半期累計大幅増益で通期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】ハーモニック・ドライブ・システムズは17年3月期第4四半期の受注高と売上高は過去最高
- 【業績でみる株価】中北製作所は17年5月期第3四半期累計大幅増益と好調
- 【業績でみる株価】エヌ・ピー・シーは17年8月期第2四半期累計黒字化して通期予想に対する利益進捗率高水準
- 【業績でみる株価】ライクは17年5月期第3四半期累計が大幅営業増益で通期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】レノバは17年5月期第3四半期累計が高進捗率で通期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】コシダカホールディングスは17年8月期第2四半期累計業績予想を増額修正
- 【業績でみる株価】大阪有機化学工業は17年11月期第1四半期大幅増益で通期業績・配当予想を増額修正
- 【業績でみる株価】川口化学工業は17年11月期第1四半期黒字化で通期利益予想を増額修正
- 【業績でみる株価】セリアは上場来高値更新の展開、17年3月の既存店売上も好調
- 【業績でみる株価】北恵は17年11月期第1四半期大幅増益で通期予想に増額余地
- 【業績でみる株価】ジャステックは17年11月期第1四半期が大幅増益、通期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】イー・ガーディアンは17年9月期第2四半期累計業績予想を増額修正、通期も増額の可能性
- 【業績でみる株価】日本フィルコンは17年11月期第1四半期大幅増益で通期予想を増額修正
- 【業績でみる株価】クラウディアは17年8月期第2四半期累計が計画超の大幅増益、通期利益は増額の可能性
- 【業績でみる株価】薬王堂は17年2月期業績予想を増額修正、既存店好調で18年2月期も好業績期待
- 【業績でみる株価】スター・マイカは17年11月期第1四半期大幅増益で通期も好業績期待
- 【業績でみる株価】ヘリオステクノホールディングスは17年3月期配当予想を2回目の増額修正、自律調整一巡して上値試す
- 【業績でみる株価】エムティジェネックスは17年3月期連結業績予想を増額修正、16年9月の昨年来高値試す
- 【業績でみる株価】タツモは04年の上場来高値に接近、17年12月期増額修正評価して上値試す
- 【業績でみる株価】ハピネス・アンド・デイは17年8月期第2四半期累計大幅増益で通期も上振れ期待
- 【業績でみる株価】神戸物産は17年2月度も好調で17年10月期業績予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】全国保証は17年3月期連結業績予想と配当予想を増額修正、次期中期経営計画も発表
- 【業績でみる株価】ニチアスは自律調整一巡して上値試す、17年3月期連結業績予想と配当予想を増額修正
- 【業績でみる株価】新家工業は業績予想と配当予想の増額修正を好感して急伸
- 【業績でみる株価】三精テクノロジーズは業績予想と配当予想の増額修正を好感し急伸
- 【業績でみる株価】ハイアス・アンド・カンパニーは17年4月期第3四半期累計増収増益と順調、5月1日付の株式3分割も発表
- 【業績でみる株価】M&Aキャピタルパートナーズは17年9月期第2四半期累計業績予想を増額修正、通期も上振れ期待
- 【業績でみる株価】ACCESSは17年1月期計画超の営業黒字化、18年1月期も大幅増益予想
- 【業績でみる株価】ストライクは17年8月期第2四半期累計業績予想を増額修正、通期も上振れ期待
- 【業績でみる株価】ブラスは17年10月期第2四半期累計大幅増収増益で通期増額の可能性
- 【業績でみる株価】神島化学工業は17年4月期第3四半期累計大幅増益で配当増額修正、通期業績予想も増額の可能性
- 【業績でみる株価】鎌倉新書は17年1月期が計画超の大幅増益で18年1月期も大幅増益予想
- 【業績でみる株価】ナ・デックスは17年4月期第3四半期累計が大幅増益で通期利益予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】共和工業所は17年4月期第3四半期累計が大幅増益、通期予想は再増額の可能性
- 【業績でみる株価】ゼネラルパッカーは17年7月期第2四半期累計が実質大幅営業増益で通期増額余地
- 【業績でみる株価】TDCソフトウェアエンジニアリングは17年3月期配当予想を増額修正、01年6月高値視野
- 【業績でみる株価】モロゾフは17年1月期業績予想と配当予想を増額修正、株価は96年来高値水準
- 【業績でみる株価】エフ・ジェー・ネクストは17年3月期業績予想を2回目の増額修正、株価は高値更新の展開
- 【業績でみる株価】プラネットは17年7月期第2四半期累計利益予想を増額修正
- 【業績でみる株価】ムサシは17年3月期配当予想の増額修正を好感して上値試す
- 【業績でみる株価】東京インキは07年来の高値圏、17年3月期通期利益予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】アビストは17年9月期第1四半期2桁増収増益で進捗率高水準、通期利益に増額余地
- 【業績でみる株価】日本精蝋は16年12月期の利益が計画超で17年12月期も大幅増益予想
- 【業績でみる株価】野村マイクロ・サイエンスは17年3月期第3四半期累計減益だが通期大幅増額して増益予想、配当も増額
- 【業績でみる株価】コモは17年3月期第3四半期累計が大幅増益で通期利益予想を増額修正
- 【業績でみる株価】平田機工は17年3月期第3四半期累計大幅増益で通期業績・配当予想を大幅増額修正
- 【業績でみる株価】タカギセイコーは17年3月期第3四半期累計大幅増益で通期予想を増額修正
- 【業績でみる株価】桑山は17年3月期第3四半期累計大幅増益で通期利益予想を超過達成
- 【業績でみる株価】テイカは17年3月期第3四半期累計大幅増益、通期予想は増額の可能性
- 【業績でみる株価】SCREENホールディングスは17年3月期通期連結業績予想と配当予想を増額修正、自己株式取得も発表
- 【業績でみる株価】芝浦電子は17年3月期第3四半期累計大幅増益で通期利益・配当予想を増額修正
- 【業績でみる株価】スーパーバッグは増額修正を好感して急伸
- 【業績でみる株価】扶桑化学工業は17年3月期業績予想と配当予想を2回目の増額修正
- 【業績でみる株価】テセックは17年3月期業績予想と配当予想を大幅増額修正、11年6月以来の1000円台が射程圏
- 【業績でみる株価】保土谷化学工業は17年3月期利益予想を大幅増額修正、16年11月高値突破すれば上げ足速める可能性
- 【業績でみる株価】ニチハは17年3月期業績予想と配当予想を2回目の増額修正
- 【業績でみる株価】特殊電極は17年3月期予想を増額修正、営業減益予想から一転して営業増益予想
- 【業績でみる株価】エスティックは17年3月期第3四半期累計が大幅増収増益で通期予想に再増額余地
- 【業績でみる株価】かどや製油は17年3月期第3四半期累計が大幅増益、通期業績・配当予想を増額修正
- 【業績でみる株価】KVKは17年3月期第3四半期累計が大幅増益で通期利益予想に再増額余地
- 【業績でみる株価】CKDは06年来の高値水準、17年3月期業績予想を2回目の増額修正
- 【業績でみる株価】ホクシンは16年10月高値を試す、17年3月期業績予想を2回目の増額修正
- 【業績でみる株価】ダイトーケミックスは00年以来の1000円台視野、17年3月期業績・配当予想を2回目の増額修正
- 【業績でみる株価】蝶理は17年3月期通期の連結業績予想と配当予想を増額修正
- 【業績でみる株価】アトムリビングテックは17年6月期第2四半期累計業績予想を増額修正、通期も増額の可能性
- 【業績でみる株価】富士通ビー・エス・シーは17年3月期第3四半期累計が黒字化で通期も大幅増益予想
- 【業績でみる株価】ローランド ディー.ジー.は16年12月期連結業績予想を増額修正
- 【業績でみる株価】ゲンダイエージェンシーは17年3月期第3四半期累計が2桁増益で通期予想を増額修正
- 【業績でみる株価】ドリコムは17年3月期第3四半期累計予想を大幅増額修正
- 【業績でみる株価】アドテックプラズマテクノロジーは17年8月期第1四半期大幅増益、第2四半期累計・通期予想を大幅増額修正
- 【業績でみる株価】ドトール・日レスホールディングスは15年の上場来高値試す、17年2月期第3四半期累計2桁営業増益と順調
- 【業績でみる株価】PR TIMESはIPO直後の16年4月高値目指す、17年2月期第3四半期累計は2桁営業増益
- 【業績で見る株価】放電精密加工研究所は17年2月期第3四半期累計黒字化、通期も収益改善期待
- 【業績で見る株価】サカタのタネは17年5月期業績予想を増額修正、通期は再増額の可能性
- 【業績で見る株価】メディカルネットの17年5月期第2四半期累計が計画超の大幅増益
- 【業績でみる株価】ウッドフレンズはストップ高、計画超の大幅増益と自己株式取得を発表
- 【業績でみる株価】ラクトジャパンは15年の上場来高値を更新、16年11月期の業績予想と配当予想を増額修正
- 【業績でみる株価】きょくとうは06年の上場来高値も視野、17年2月期第3四半期累計の大幅増益を好感
- 【業績でみる株価】夢の街創造委員会は17年8月期第1四半期は大幅増収増益、通期増額の可能性
- 【業績でみる株価】トライステージは17年2月期業績予想と配当予想を増額修正
- 【業績でみる株価】ストライクは自律調整一巡して上値試す、17年8月期第1四半期が高進捗率
- 【業績でみる株価】大成ラミックは17年3月期連結業績予想を増額修正
- 【業績でみる株価】ニイタカは17年5月期第2四半期累計の利益予想を増額修正
- 【業績でみる株価】西松屋チェーン17年2月期第3四半期累計が大幅増益で通期利益は再増額の可能性
- 【業績でみる株価】ファーストロジックは17年7月期第1四半期大幅増収増益で通期予想に増額余地
- 【業績でみる株価】神戸物産は16年10月期利益予想と配当予想を増額修正
- 【業績でみる株価】Hameeは17年4月期第2四半期累計大幅増収増益で通期利益予想を増額修正
- 【業績でみる株価】鳥貴族は自律調整一巡して上値試す、17年7月期第1四半期は2桁増収増益
- 【業績でみる株価】特殊電極は15年5月高値3160円を目指す展開に期待
- 【業績でみる株価】イーレックスは17年3月期第2四半期累計大幅増益、通期利益予想に増額余地
- 【業績でみる株価】レアジョブは17年3月期第2四半期累計営業黒字化、通期も大幅営業増益予想
- 【業績でみる株価】エプコは16年12月期第3四半期累計大幅増益、通期予想を2回目の増額修正
- 【業績でみる株価】東京ソワールは16年12月期第3四半期累計大幅増益で通期利益予想も大幅超過達成
- 【業績でみる株価】じげんは17年3月期第2四半期累計大幅増益、通期も大幅増益予想
- 【業績でみる株価】エンジャパンは17年3月期第2四半期累計が計画超の大幅増益で通期利益予想も増額修正
- 【業績でみる株価】日本創発グループは16年12月期第3四半期累計が大幅増益、通期も大幅増益予想で収益改善
- 【業績でみる株価】川田テクノロジーズは17年3月期第2四半期累計が大幅増益で通期利益と配当予想を大幅増額
- 【業績でみる株価】日本山村硝子は17年3月期第2四半期累計が計画超の大幅増益で通期増額の可能性
- 【業績でみる株価】なとりは15年高値突破、17年3月期第2四半期累計大幅増益で通期増額余地
- 【業績でみる株価】ゼットは17年3月期第2四半期累計が計画超の大幅増益で黒字化、通期予想も増額の可能性
- 【業績でみる株価】アルプス技研は16年12月第3四半期累計大幅増益、通期予想増額の可能性
- 【業績でみる株価】シグマクシスは17年3月期第2四半期累計大幅増収増益、基調転換して戻り試す
- 【業績でみる株価】ジョリーパスタは17年3月期第2四半期累計が計画超の大幅増益、通期業績と配当予想も増額修正
- 【業績でみる株価】リスクモンスターは17年3月期第2四半期累計が計画超の大幅増益で通期予想に増額余地
- 【業績でみる株価】宮地エンジニアリンググループは17年3月期第2四半期累計利益を大幅増額修正して通期予想を超過達成
- 【業績でみる株価】イートアンドは戻り歩調で3月高値目指す、17年3月期第2四半期累計を増額修正
- 【業績でみる株価】ぴあは17年3月期第2四半期累計を増額修正、一転して増収増益予想
- 【業績でみる株価】福島工業は17年3月期第2四半期累計と通期予想を増額修正、一転して増収増益予想
- 【業績でみる株価】クイックは17年3月期第2四半期累計2桁増収増益、高進捗率で通期増額の可能性
- 【業績でみる株価】サイオステクノロジーは16年12月期第3四半期累計黒字化して通期予想を超過達成
- 【業績でみる株価】コクヨは16年12月期第3四半期累計大幅増益で通期増額余地、7月高値試す
- 【業績でみる株価】スペースシャワーネットワークは17年3月期第2四半期累計大幅増益で通期増額余地
- 【業績でみる株価】ソマールは17年3月期第2四半期累計と通期の利益予想を増額修正、下値固め完了して反発期待
- 【業績でみる株価】ツカモトコーポレーションは17年3月期第2四半期累計予想を増額修正して黒字化
- 【業績でみる株価】ロンシール工業は17年3月期第2四半期累計および通期予想を増額修正
- 【業績でみる株価】フィード・ワンは17年3月期第2四半期累計の利益予想を大幅増額修正
- 【業績でみる株価】ムサシは17年3月期利益予想を増額修正、年明け総選挙関連でも注目
- 【業績でみる株価】テセックは17年3月期第2四半期累計は黒字化、半導体製造装置関連の受注好調
- 【業績でみる株価】富士通ビー・エス・シーは17年3月期第2四半期累計は計画超の大幅増益、通期も増額修正
- 【業績でみる株価】綜研化学は17年3月期第2四半期累計を増額修正、通期も増額余地
- 【業績でみる株価】テクノスマートは17年3月期第2四半期累計の利益予想を大幅増額修正
- 【業績でみる株価】大伸化学は17年3月期第2四半期累計と通期の利益予想を大幅増額修正
- 【業績でみる株価】東邦亜鉛は17年3月期第2四半期累計の利益を大幅増額修正、通期も増額の可能性
- 【業績でみる株価】ケルは17年3月期第2四半期累計を増額修正して減益幅縮小
- 【業績でみる株価】タカラバイオは17年3月期第2四半期累計の利益を大幅増額修正
- 【業績でみる株価】日本新薬は17年3月期第2四半期累計予想を大幅増額修正、通期予想にも増額余地
- 【業績でみる株価】三重交通グループホールディングスは17年3月期第2四半期累計の利益予想を増額修正、通期利益にも増額余地
- 【業績でみる株価】大谷工業は17年3月期第2四半期累計と通期の利益予想を増額修正
- 【業績でみる株価】ピー・シー・エーは17年3月期第2四半期累計予想を2回目の増額修正、通期も増額の可能性
- 【業績でみる株価】大建工業は17年3月期第2四半期累計の利益予想を増額修正、通期も増額の可能性
- 【業績でみる株価】エスケイジャパンは17年2月期第2四半期累計大幅増益、通期営業利益予想を超過達成
- 【業績でみる株価】IGポートは17年5月期第1四半期黒字化、VR関連で注目
- 【業績でみる株価】TSIホールディングスは17年2月期第2四半期累計は利益が大幅に上振れて営業黒字化
- 【業績でみる株価】ダイヤモンドダイニングは17年2月期第2四半期累計が計画超の大幅増益、通期営業利益予想も増額
- 【業績でみる株価】いちご17年2月期第2四半期累計大幅増益、通期純利益予想に対する進捗率89%
- 【業績でみる株価】日本コークスは17年3月期大幅増額で一転して営業増益予想、配当予想も発表
- 【業績でみる株価】関西スーパーマーケット再動意の可能性、17年3月期第2四半期累計の利益予想を大幅増額
- 【業績でみる株価】DOWAホールディングスは17年3月期第2四半期累計の利益予想を増額修正、通期も増額余地
- 【業績でみる株価】キャンドゥは7月の年初来高値試す、16年11月期の利益予想を大幅増額修正
- 【業績でみる株価】ライフフーズは17年2月期第2四半期累計2桁増益、進捗率高水準で通期増額余地
- 【業績でみる株価】ワイズテーブルコーポレーションは17年2月期第2四半期累計が大幅増益で通期も大幅増益予想
- 【業績でみる株価】京都きもの友禅は17年3月期第2四半期累計の利益予想を増額修正、通期も増額余地
- 【業績でみる株価】カワサキは16年8月期減収減益だが17年8月期大幅増益予想
- 【業績でみる株価】石塚硝子は17年3月期第2四半期の累計予想を修正、営業利益は大幅増額
- 【業績でみる株価】市進ホールディングスは17年2月期利益予想を増額修正、7月の年初来高値を目指す
- 【業績でみる株価】ジェーソンは17年2月期第2四半期累計は増収増益、モミ合い上放れて3月の年初来高値目指す
- 【業績でみる株価】4℃ホールディングスは基調転換して戻り歩調、17年2月期第2四半期累計は計画超の大幅増益
- 【業績でみる株価】リヒトラブの17年2月期第2四半期累計は営業黒字化、通期営業利益も増額修正
- 【業績でみる株価】トランザクションは16年8月期が計画超の大幅増収増益で、17年8月期も2桁増益予想
- 【業績でみる株価】古野電気は17年2月期第2四半期累計および通期予想を増額修正
- 【業績でみる株価】大阪有機化学工業は16年11月期第3四半期累計が大幅増益、自己株式消却も発表
- 【業績でみる株価】TOKYO BASEの17年2月期第2四半期累計が大幅増収増益で、通期も大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】ANAPは17年8月期黒字化予想で自己株式取得も発表
- 【業績でみる株価】丸八倉庫の16年11月期第3四半期累計は大幅営業増益で通期増額余地、96年高値視野
- 【業績でみる株価】農業総合研究所は16年8月期業績予想を増額修正、好業績評価して上場来高値目指す
- 【業績でみる株価】デザインワン・ジャパンは16年8月期大幅増収増益、そして17年8月期も大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】ノダの16年11月期第3四半期累計は大幅増益、14年1月高値を試す
- 【業績でみる株価】農業総合研究所が2016年8月期の業績予想を全体に上方修正し、売上高は従来予想を14%増額
- 【業績でみる株価】小津産業は17年5月期第1四半期営業増益、進捗率高水準で通期予想に増額余地
- 【業績でみる株価】ベルクは17年2月期第2四半期累計2桁増益で通期増額余地
- 【業績でみる株価】トーセイは好業績評価して戻り試す、16年11月期通期予想を増額修正
- 【業績でみる株価】フロイント産業は自律調整一巡して8月高値試す、17年2月期第2四半期累計は大幅増益
- 【業績でみる株価】エコートレーディングは17年2月期第2四半期累計および通期予想を増額修正
- 【業績でみる株価】わらべや日洋ホールディングスは基調転換して戻り試す、17年2月期通期利益予想を増額修正
- 【業績でみる株価】フェイスは17年3月期通期業績予想に再増額余地
- 【業績でみる株価】ジャステックの16年11月期第3四半期累計は2桁営業増益、通期予想に増額余地
- 【業績でみる株価】キューソー流通システムの16年11月期第3四半期累計は2桁営業増益、好業績を評価して戻り試す
- 【業績でみる株価】日本フィルコンは16年11月期の営業利益予想を増額修正、1月の年初来高値試す
- 【業績でみる株価】フュートレックは17年3月期第2四半期累計の利益予想を増額修正
- 【業績でみる株価】ケーヨーは17年2月期利益予想を増額修正、好業績を評価して出直り期待
- 【業績でみる株価】日本メディカルネットコミュニケーションズは17年5月期第1四半期は大幅増益、好業績を評価
- 【業績でみる株価】ネクステージは16年11月期業績予想を増額修正、好業績を評価する流れに変化なし
- 【業績でみる株価】システム・ロケーションは17年3月期第2四半期累計予想を増額修正、底練りから脱する動き
- 【業績でみる株価】トライステージの17年2月期第2四半期累計は大幅増益、好業績を評価して高値圏目指す
- 【業績でみる株価】ビジョンは16年12月期連結業績予想を増額修正、IPO時の高値を目指す展開
- 【業績でみる株価】ジャパンミートは17年7月期配当予想を増額修正、中間配当を実施して増配
- 【業績でみる株価】ダイトーケミックスは17年3月期業績予想および配当予想を増額修正、上値追い期待
- 【業績でみる株価】ウイン・パートナーズは5月の戻り高値を突破すれば上げ足速める可能性
- 【業績でみる株価】ステラケミファは自律調整一巡して8月高値試す、17年3月期通期は増額して大幅増益予想
- 【業績でみる株価】セントラルスポーツはモミ合い上放れて年初来高値更新、15年8月高値試す
- 【業績でみる株価】全国保証は年初来高値更新してボックス上放れの動き、15年8月高値目指す
- 【業績でみる株価】イトクロは目先的な売り一巡して反発期待、16年10月期業績予想に増額余地
- 【業績でみる株価】ツルハホールディングス第1四半期は新店効果で2ケタ増収増益
- 【業績でみる株価】ナイガイの17年1月期第2四半期累計は営業黒字化、通期も大幅増益予想
- 【業績でみる株価】バルニバービの16年7月期は大幅増収増益、17年7月期も大幅増収増益予想
- 【業績でみる株価】神戸物産の16年10月期第3四半期累計は大幅営業増益、通期予想に増額余地
- 【業績でみる株価】ソフトウェア・サービスはモミ合い上放れ期待、16年10月期第3四半期累計は大幅増収増益
- 【業績でみる株価】スバル興業は7連騰、17年1月期第2四半期累計大幅増益で通期増額修正、自己株式取得も発表
- 【業績でみる株価】鎌倉新書は戻り歩調で4月高値目指す、17年1月期第2四半期累計は大幅増収増益
- 【業績でみる株価】PR TIMESは底打ち反転の期待、17年2月期第2四半期累計の増額修正を発表
- 【業績でみる株価】アルトナーはボックス上放れの動き、17年1月期第2四半期累計が増収増益で通期増額余地
- 【業績でみる株価】SCREENホールディングスは06年高値突破して97年高値視野、半導体製造装置好調
- 【業績でみる株価】エンジャパンは15年12月高値試す、17年3月期大幅増収増益予想で増額の可能性
- 【業績でみる株価】鳥貴族は16年7月期業績予想を増額修正
- 【業績でみる株価】西松屋チェーンは17年2月期第2四半期累計および通期予想を増額修正
- 【業績で見る株価】モロゾフは17年1月期第2四半期累計および通期予想を増額修正
- 【業績でみる株価】あいホールディングスは年初来安値更新も好業績を評価して反発期待
- 【業績でみる株価】ヒトコミュニケーションズは16年8月期の配当予想を増額、業績も上振れ期待
- 【業績でみる株価】イムラ封筒は17年1月期第2四半期累計利益予想を増額、通期予想を超過達成
- 【業績でみる株価】総医研ホールディングスの16年6月期は営業黒字化、17年6月期も大幅増益予想で配当実施予定
- 【注目銘柄】SBSホールディングスはミニゴールデンクロスを示現、今12月期第2四半期大幅増益で、配当利回り妙味も増す
- 【業績でみる株価】アライドアーキテクツの16年12月期第2四半期累計は黒字化、通期営業利益も増額修正で上値試す
- 【業績でみる株価】アスモの17年3月期第1四半期は大幅営業増益、株価は下値固め完了感
- 【業績でみる株価】ピクスタの16年12月期第2四半期累計は大幅増益で高進捗率
- 【業績でみる株価】フレンテは16年6月期大幅増益で17年6月期も大幅増益予想、高値突破すれば上げ足加速
- 【業績でみる株価】ハリマ共和物産は17年3月期営業利益予想を増額修正、株価は安値圏モミ合いから上放れ期待
- 【業績でみる株価】フジコピアンの16年12月期第2四半期累計は計画超の大幅増益で通期も増額の可能性
- 【業績でみる株価】ダイニックの17年3月期第1四半期は大幅増益、出直り本格化へ
- 【業績でみる株価】リンクアンドモチベーションは年初来高値を更新、16年12月期業績・配当予想を増額修正
- 【業績でみる株価】イーエムシステムズは年初来高値に接近、17年3月期第1四半期大幅増益を評価して上値試す
- 【業績でみる株価】CSSホールディングスの16年9月期第3四半期累計は大幅増益で通期利益予想を超過達成
- 【業績でみる株価】日本山村硝子の17年3月期第1四半期は大幅増益、通期増額余地
- 【業績でみる株価】日本化学工業はモミ合い上放れ期待、17年3月期第1四半期大幅増益で通期増額余地
- 【業績でみる株価】ロックペイントの17年3月期第1四半期は大幅営業増益で通期増額余地
- 【業績でみる株価】ジェーシー・コムサの17年3月期第1四半期は実質大幅営業増益、通期増額余地
- 【業績でみる株価】新川は17年3月期営業利益予想を増額、モミ合い上放れて出直り本格化の可能性
- 【業績でみる株価】桑山は強基調に転換して戻り試す、17年3月期第1四半期大幅増益
- 【業績でみる株価】共同印刷の17年3月期第1四半期は営業黒字化、下値支持線からの反発期待
- 【業績でみる株価】レックは17年3月期利益予想を増額修正、好業績を評価して上値試す
- 【業績でみる株価】中央物産の17年3月期第2四半期は累計を増額修正、レンジ上放れて上げ足に弾み
- 【業績でみる株価】バイタルケーエスケー・ホールディングスの17年3月期第1四半期は大幅増益、調整一巡して5月高値目指す
- 【業績でみる株価】チャーム・ケア・コーポレーションは16年6月期が計画超の大幅増益で17年6月期も大幅増益予想
- 【業績でみる株価】ショーエイコーポレーションの17年3月期第1四半期は黒字化、戻り歩調で5月高値目指す
- 【業績でみる株価】SRAホールディングスの17年3月期第1四半期は大幅増益で通期上振れ期待、1月高値目指す
- 【業績でみる株価】MCJは17年3月期第1四半期の大幅増益で通期増額の可能性、14年高値目指す
- 【業績でみる株価】フジシールインターナショナルは17年3月期第1四半期の大幅増益で通期上振れ期待
- 【業績でみる株価】昭和産業は17年3月期第1四半期大幅増益で高進捗率
- 【業績でみる株価】ハビックスの17年3月期第1四半期は大幅増益で通期増額期待
- 【業績でみる株価】丸大食品の17年3月期第1四半期は大幅増益で通期増額期待
- 【業績でみる株価】ニッピの17年3月期第1四半期は大幅増益で通期増額期待
- 【業績でみる株価】ステラケミファは17年3月期第1四半期大幅増益、第2四半期累計と通期予想を大幅増額修正
- 【業績でみる株価】淀川製鋼所の17年3月期第1四半期は大幅増益、高進捗率で通期増額余地
- 【業績でみる株価】福島工業の17年3月期第1四半期は2桁増収・営業増益、好業績評価して上値追い
- 【業績でみる株価】イー・ガーディアンは好業績を評価し11年の上場来高値が視野
- 【業績でみる株価】パーカーコーポレーションは好業績や割安感を評価
- 【業績でみる株価】沖縄のスーパーサンエーの1Q出足好調、通期最高益更新に弾み、株価は高値接近
- 【業績でみる株価】京進の2016年5月期は予想を上回る増収増益、株価は割安感強まる
- 【業績でみる株価】キリン堂HDの第1四半期増収減益、通期は45%増益確保、株価は発表売りのあと急速に戻す
- 【業績でみる株価】パシフィックネットの注目の5月期決算発表接近、株価は厳しい四季報予想を織込み発表待ち
- 【業績でみる株価】エイジアは今3月期連続2ケタ増益で連続増配、6月高値から日柄調整は不足だが値幅調整一巡
- 【業績でみる株価】雨降って地固まるか、前年同月比超えを続けるマクドナルド
- 【業績でみる株価】カナモトは2000円割れで下値に届く、中長期&短期で妙味
- 【業績でみる株価】平山の株価は16年6月期の減益織込む、17年6月期は回復へ
- 【業績でみる株価】スギホールディングスの第1四半期は増収減益、高水準も成長路線に陰り
- 【業績でみる株価】しまむらは増収増益で割安感強まり株価は上値余地
- 【業績でみる株価】採算改善、営業利益大幅増の久世は2017年3月期も2ケタ増を目指す、株価モミ合い放れへ
- 【業績でみる株価】あさひの第1四半期は客単価上昇効果で増収増益の滑り出し、株価モミ合い継続
- 【業績でみる株価】KeePer技研は売上減額修正も前期比は高水準、株価は前日比57円高
- 【業績でみる株価】加賀電子の今3月期はモバイル端末減速で減益だが、株価にはほぼ織込む、指標そろって超割安
- 【業績でみる株価】西松屋が第2四半期予想を増益修正、株価一気に新高値
- 【業績でみる株価】ロックオンは次世代インターネット市場に対応、今期減益は先行投資と前向き判断
- 【業績でみる株価】巴工業は北米油井向け落ち込みを吸収して今期利益は上振れの可能性
- 【業績でみる株価】焼鳥チェーンの鳥貴族が記念配、第3四半期も好調、分割後の株価モミ合い継続、中期有望
- 【業績でみる株価】夢展望は女性衣料品を展開、販促強化で黒字化を目指す
- 【業績でみる株価】アーバネットコーポレーションは今6月期を上方修正、増配で年利回り4.8%、首都圏中心の事業展開で好環境、PERも7倍台
- 【業績でみる株価】ゼリア新薬の16年3月期は70%営業増益、17年3月期も増益、連続増配、医療用、コンシューマとも主力製品が牽引
- 【業績でみる株価】うかいの業績本格上昇軌道入り、事業強化、「おもてなし」経営に磨き、株価上場来高値目指す
- 【業績でみる株価】ヨコレイの第2四半期は大幅増益、進捗率高く通期上振れの可能性大、株価は着実な上昇で1300~1500円目指す
- 【業績でみる株価】ジェイテクトの17年3月期は4期ぶり減益、EPSと配当は当時を大きく上回る、株価見直し余地あるが親のトヨタ次第
- 【業績でみる株価】綿半の17年3月期増収増益、19年3月期には売上1000億円、EPS向上・増配に期待
- 【業績でみる株価】スターティアは「営業戦略転換」を強力推進中、今期は経費先行で減益だが来期に期待、株価は底打ち確認
- 【業績でみる株価】インフォマートの今期は19期連続の2ケタ増収、高成長続く、株価は出直り整う
- 【業績でみる株価】小野建はかつての人気株・阪和興業に類似、九州から中部・関東拡大で好業績、08年高値挑戦も
- 【業績でみる株価】電算システムは高値からの日柄整理は未了だが値幅調整は完了、業績好調で中期仕込み場、今期増配
- 【業績でみる株価】ファンデリーの17年3月期は連続の2ケタ増収増益、栄養士指導の健康食宅配が絶好調、株価モミ合い放れのタイミング
- 【業績でみる株価】ネオジャパンは売上、利益とも絶好調、グループウェア拡大、株価は出直り体制整う
- 【業績でみる株価】あじかんの営業利益回復、茨城に新工場建設で攻勢をかける、株価中期4ケタ期待
- 【業績でみる株価】サンコーテクノの17年3月期は増収増益、連続増配,EPSも100円台で690円前後に割安感顕著
- 【業績でみる株価】セレスの第1Qは求人広告好調で利益進捗率高水準、チャートは高値圏モミ合いの抜群の形、上放れ近い
- 【業績でみる株価】マックスは個性的製品で業績伸ばす、好資産内容で好利回りから上値余地
- 【業績でみる株価】ホンダは独力高は期待薄いが下値固める、今期利益回復で政府の景気対策待ち
- 【業績でみる株価】テー・オー・ダブリューは5000万円級の大型イベント受注好調、3Qの進捗率高く増額の今期はさらに上振れの可能性
- 【業績でみる株価】エフティグループは17年3月期も最高益、さらにストックビジネス強化で19年3月期経常利益が前期比2倍の100億円
- 【業績でみる株価】ジオネクストの第1四半期は黒字転換、通期でも10数年ぶり黒字へ、新社長のもと経営再建本格化、株価昨年高値を指向
- 【業績でみる株価】マルマエ急伸、年初来高値更新、進捗率高く今期利益上振れ濃厚、作業補助ロボット開発
- 【業績でみる株価】寿スピリッツの16年3月期は61%の大幅増益、高成長続く、13日の株価259円高、3000円乗せ早そう
- 【業績でみる株価】一蔵の上場後初決算33%増益と好調、「きものの日」背景に着物需要拡大で今期も好調、利回り4%、PER7倍
- 【業績でみる株価】JSPは16年3月期大幅増益、今期3%減益予想だが上振れの可能性、中期3000円相場期待
- 【業績でみる株価】JPホールディングスは2期連続の2ケタ増収増益、今期は保育士待遇改善費用で減益見込むが上振れの可能性、信用取組厚く株価に上値妙味
- 【業績でみる株価】スズキは前期の増収増益から17年3月期は円高で7.8%減益、創立100周年に向けインドで成長投資、2月安値接近なら押し目買い有効
- 【業績でみる株価】竹本容器は前期大幅増益の反動で今12月期小幅減益、ROE、EPS高く株価に割安感
- 【業績でみる株価】帝人の16年3月期大幅増益も今期は2ケタ減益、株価24カ月線攻防
- 【業績でみる株価】アクアラインの17.2期は伸び率鈍化だが増収増益、水トラブル修理は好事業環境、猛暑なら人気化も
- 【業績でみる株価】クレスコの16年3月期は6期連続の2ケタ増益、今期も記録更新7期連続へ、増配方針だが上積みの公算大、株価2000円台の評価へ
- 【業績でみる株価】国内外とも好調のコーセーは昨年8月上場高更新も視野
- 【業績でみる株価】セキドの16年3月期は赤字だが株価織込み済み、今期黒字転換、低PBRを注目して100円台早そう
- 【業績でみる株価】建設技研は今12月期の減益は織込み済み、低PER、熊本地震復興関連で注目
- 【業績でみる株価】川本産業自主回収費は想定未満、増額修正の川本産業300円台回復に期待
- 【業績でみる株価】保育園で攻勢をかける京進は2016年5月決算増収増益濃厚、株価は中期チャート有望
- 【業績でみる株価】セキドは16年3月期の下方修正織り込み今期の回復に期待、高成長のリユース分野に積極展開
- 【業績でみる株価】日本エム・ディ・エムの16年3月期31%増益、今期も増益、連続増配、販社からメーカーへ変身効果発現、株価4ケタへ
- 【業績でみる株価】東京ガスは今期一転減益、年11円配当継続、電力小売への期待で株価底打ち
- 【業績でみる株価】デクセリアルズは業績も株価も期待外れ、昨年上場時予想の16年3月期EPS111円は70円、さらに今期11円、株価底抜け
- 【業績でみる株価】京写の17年3月期は44%増益の急回復、指標割安、本格反騰へ
- 【業績でみる株価】コクヨは第1四半期営業益42.3%の大幅増、通期増額だが、進捗率67%で再修正濃厚、株価急伸
- 【業績でみる株価】アンジェスMGの第1四半期赤字も株価急伸、先行投資負担は当然で大型商品に期待
- 【業績でみる株価】エスアールジータカミヤは下方修正響かず急反発、九州復興関連、チャート1年ぶりの好転
- 【業績でみる株価】ジオネクストは上場廃止猶予期間入りで経営再建待ったなし、山田新社長が重荷背負っての出発
- 【業績でみる株価】コラボスはコールセンター向けクラウド関連の高成長株、株価5ケタ実績、本格的戻り態勢整う
- 【業績でみる株価】ベステラは株価抜群の強さ、プラント解体主力で老朽化工事続き業績絶好調、上場来高値更新へ
- 【業績でみる株価】PCIホールディングスに利回り、PERの魅力、第1四半期の利益進捗率高い
- 【業績でみる株価】エスプールの今11月期は人材関連好調、スマートメータ設置も収益改善で4.5倍増益、株価に上値余地
- 【業績でみる株価】ティー・ワイ・オーは今7月期減益だが受注拡大、スカイマークのブランドアップ手掛ける、利回り約3%
- 【業績でみる株価】一蔵は上場後強い相場展開、第3四半期で通期予想利益を上回る
- 【業績で見る株価】JPホールディングスはアベノミクス追い風に売上、利益とも5年前比較で2倍増の高成長
- 【業績でみる株価】日本MDMは輸入商社からメーカーへ大胆に変身、収益も様変わり、整形外科の好事業環境背景に中期4ケタも
- 【業績でみる株価】ジオネクスト14カ所の太陽光発電所を14億円で売却、今12月期売上6倍に、久々黒字転換
- 【業績でみる株価】平山の上場後初決算好調、今6月期売上100億円、中期で売上200億円へ、資産株評価、好買い場
- 【業績で見る株価】スターティアは中期計画2年目も想定上回リ好調、材増強などで収益機会のネック解消
- 【業績でみる株価】グンゼの第1四半期は進捗率高く通期上振れ期待
- 【業績でみる株価】インフォコムは第1四半期黒字転換し割安感が強い
- 【業績でみる株価】JPホールディングスの第1四半期2ケタの増収増益、保育業界での強さ鮮明、株価出直り体制整う
- 【業績でみる株価】GMOリサーチは2015年12月期の第2四半期決算を発表、想定内の収益を確保し、株価は29日、4日ぶりに反発した
- 【業績で見る株価】山下医科器械は割安水準にあり中期計画などに注目
- 【業績でみる株価】シリコンスタジオは下方修正ほぼ織込み下値固まる、スマホゲーム好調
- 【業績でみる株価】ショーケース・ディービーは上方修正好感、25日線突破、上場来高値挑戦
- 【業績でみる株価】ファーストブラザーズ出直る、第2四半期の進捗率高く通期上振れ期待
- 【業績でみる株価】C&Gシステムズはリバウンド場面、自社株買いが下値支える
- 【業績でみる株価】鉄人化計画の今8月期営業利益8割増益、サマーストック人気も内包
- 【業績でみる株価】ニチレイは07年高値更新、次は4ケタ目指す展開
- 【業績でみる株価】OATアグリオは大塚化学から分離独立して5年、3つのコア技術で高成長
- 【業績で見る株価】ニューフレアは待ち伏せ買い、海外比率9割で円相場の行方ポイントに
- 【業績でみる株価】カービジネスのサンオータスは今4月期に黒字転換、2円増配の年12円へ、株価400円台
- 【業績でみる株価】フランスベッドはメディカルサービス事業好調、営業利益の9割稼ぎ業績伸長の原動力、18年に向けさらに飛躍
- 【業績でみる株価】うかいは資産株としての評価に成長株評価が加わる、高級菓子を本格展開
- 【業績でみる株価】As-meエステールはV型業績回復で、底打ち反転の兆し
- 【業績でみる株価】ポパールの今期は増収減益だが、来期大幅増益へ、株価は徐々に来期好感へ
- 【業績でみる株価】フライトHDは次世代Incredistを北米で15年下期に投入、大幅増益期待、配当実施が射程圏内
- 【業績でみる株価】早稲田アカデミーは26週線で底打ちから出直る、塾生数増加受け増益率拡大
- 【業績でみる株価】エスアールジータカミヤは24カ線接近で押し目買い有効、前3月期足踏みの利益は今期2ケタ総益
- 【業績でみる株価】京写の月足チャート6~7月にも上放れの公算、業績絶好調、年10円へ再増配濃厚
- 【業績で見る株価】メタウォーター上場来高値更新、浄水場、下水処理関連で好事業環境
- 【業績で見る株価】イーブックは月足二番底形成中、「日本発の電子書籍グローバル売上No1」を掲げ売上300億円目指す、中期仕込み場
- 【業績でみる株価】キングジムは配当狙いと利益増額含みで8年ぶり4ケタ接近、ベトナム生産移管も材料
- 【業績でみる株価】メタウオーターの上場後初の3月期好調、今期も増収増益、株価は高値圏堅調
- 【業績でみる株価】システムインテグテレは今期大幅黒字、不採算消え無配は1期だけで復配、株価見直し余地
- 【業績でみる株価】三機サービスの今5月期21%増益、年45円配当に魅力
- 【業績でみる株価】京都きもの友禅は今期1株利益V文回復、株価出直り
- 【業績でみる株価】サンオータスは4月期末一括12円配当権利付、利回り2.7%、次期利益回復予想
- 【業績で見る株価】綿半HDは下値に買い物が入り始め下値が固まる展開、16年3月期を期待
- 【業績でみる株価】急伸後のHIOKI堅調、今期増額含みでPER割安
- 【業績でみる株価】メドピアは今期売上51%伸長、来期は利益が大幅伸長へ、株価は高値圏
- 【業績でみる株価】進和は増額した今8月期はさらに上振れの可能性、製造と商社機能併せ持ち割安
- 【業績でみる株価】横河電機は年初来高値、業績見通し期待で昨年高値も視野
- 【業績でみる株価】日本マクドナルド株価は悪材料をかなり織り込む、一部製品に上向きの兆し
- 【業績でみる株価】トレジャー・ファクトリーは3年で売上48%増、営業利益で67%増の高成長
- 【業績でみる株価】住友ゴムは3段上げが近そうだ、2500~2700円が目標に
- 【業績でみる株価】モバイルファクトリー下値を固める展開、今期は2ケタ増益
- 【業績でみる株価】不動テトラは信用買残重荷で増額好感できず、当面モミ合い、いずれ割安修正へ
- 【業績でみる株価】SHIFTは二番底形成の展開、増額の今期利益に上振れの可能性
- 【業績で見る株価】ポールトゥウィンは16年1月期は急回復、株価に見直し余地
- 【業績で見る株価】アルトナーは技術者派遣の会社、中期経営計画推進中、連続増配
- 【業績で見る株価】ツルハHDは好業績バックに1万円に接近、5月期決算銘柄狙いの流れ
- 【業績でみる株価】日立金属は今3月期を上方修正、1株利益前期96円から145円へ大きく向上
- 【業績で見る株価】ナブテスコ快調に上場来高値追う、ロボット向けなど好調
- 【業績でみる株価】ナイスクラップ黒字転換、今期50%台増益
- 【業績で見る株価】エコポイント享受の積水ハウス、今期も最高益、PER12倍台に割安感
- 【業績で見る株価】ヤマシンフィルタ19日基準日で株式3分割、分割後配当19円へ増配
- 【業績で見る株価】綿半HDのPER5.2倍、業績来期回復へ、上場後下値固まる
- 【業績でみる株価】タカショーの今1月期一転9割増益、利回り3.4%
- 【業績で見る株価】ピープルの「ピタゴラス算数」がヒット、株価は右肩上がり展開
- 【業績で見る株価】シリコンスタジオ上場後快調に上値追い、早くも今期の増額見込む見方強まっています
- 【業績で見る株価】イトーキは今期業績回復、営業利益82%増益、1株利益75円、PER10倍以下
- 【業績でみる株価】下値固まるファーストブラザーズ、今期大幅増益で出直り近い
- 【業績でみる株価】倉本製作所の今期は一転して大幅増益へ、PER4倍台
- 【業績でみる株価】日本水産は中期買いのタイミング、金属片混入問題をほぼ織込む、PER割安
- 【業績でみる株価】アビストの15年9月期は5期連続で最高を更新見通し、中期展望も明るく、株価割安
- 【業績で見る株価】GMOリサーチ連続の大幅増益、一株利益100円乗せ、増配、株価底打ちで反騰へ
- 【業績で見る株価】エンカレッジ・テクノロジー来3月期の利益急向上へ、1株利益100円台乗せの可能性、株価割安
- 【業績で見る株価】エスティックは最高益更新と低PER、低PBRを材料に一段高へ、中3000円台乗せが目標に
- 【業績でみる株価】くろがね工作所は連続大幅増益、医療・福祉向けドア好調、140円前後の株価に割安感強い
- 【業績でみる株価】川崎地質の業績は老朽化したインフラ施設の点検需要や地質調査で業績V字型回復、株価安値圏で動意含み
- 【業績でみる株価】バリューHRは健康保険組合のシステム利用増加で15年12月期の利益急回復
- 【業績で見る株価】日東紡続伸、400円回復に接近、スマホ向け機能材が好調、15年3月期は上方修正期待
- 【業績でみる株価】丸井グループは来期、再び増益路線に復帰、増配期待、株価1000円前後固まる
- 【業績でみる株価】ディー・エル・イーは今・来期連続で最高益を更新見通し、株価ジリ高の方向
- 【業績でみる株価】アドベンチャーの今期大幅増益、来期への期待強く株価見直しへ
- 【業績でみる株価】テクノプロHDは来期業績期待で押し目買い、中期3000円も
- 【業績でみる株価】アトラは大幅減益で当面は株価乱高下、来期は先行投資効果で増益基調に復帰、押し目買い
- 【業績でみる株価】京進の15年5月期は4%増益、来期も2ケタ増益が期待、株価は評価不足
- 【業績でみる株価】弁護士ドットコムは法律相談のサイト運営好調、収益は劇的な向上へ
- 【業績でみる株価】GMO TECHはスマホ広告市場の拡大で成長、14年12月期2ケタ増収増益、株価当面は高PERの調整
- 【業績でみる株価】エストラストの15年2月期は過去最高決算、超割安、800円台へ
- 【業績でみる株価】日立マクセルはサムスンショック一巡と円安効果、業績持ち直しへ、株価ジリ高
- 【業績で見る株価】サンデンは業績の急伸を受けて、上昇パターンは崩れず