SaaS(Software as a Service・「サース」または「サーズ」と読む)とは、パソコン上で動作するソフトウェアの機能などをユーザー側に導入するのではなく、インターネットを通して利用できる仕組みを構築して、月額使用料金などを徴収するビジネスモデルあるいは利用する形態のことを指します。
従来はソフトウェアの販売店(ベンダー)がライセンシングという形でパッケージソフトを店頭やインターネットなどで販売して収入を得る事業を展開していましたが、それに代わる新たな事業モデルとして注目されています。
■「投資対効果」が高く、大手企業の導入が相次ぐ
ユーザーにとっては、高額なソフトを購入せずにインストールの手間も省け、バージョンアップする必要もないため、使いやすい環境の下でアプリケーションを利用することが出来ます。
企業内のシステム構築においても、「投資対効果」が高く、業務効率の向上やコスト削減に直結するため大手企業の導入が相次いでいます。
アメリカでは2010年に1兆円の市場規模といわれており、セールスフォース・ドットコムなどのSaaS専業ベンダーが急成長を遂げており、SAPやオラクルなどの従来型のソフトウェアベンダーもSaaSのビジネスに参入しています。
国内においては、総務省が「ASP・SaaS普及促進協議会」を設立、経済産業省はガイドラインを策定して、社会インフラとしての普及促進を図っています。
■次世代通信網NGNスタートで新サービス創出に新たな可能性
また、2008年3月から、既存のインターネット機能が強化された次世代通信網・NGN(Next Generation Network)をNTTグループが先がけてスタートさせました。
NGNはインターネットの技術をベースとした通信事業者の統合ネットワーク(固定電話・データ通信・携帯電話・放送・インターネットなどの統合)で、品質やセキュリティなどの信頼性の高い機能が備わっており、1台の電話で固定電話と携帯電話の両方が使用できたり、映像配信や遠隔医療・テレビ会議などが高品質で扱えるようになります。
これまでは通信事業者が各サービスを提供していましたが、それ以外のSaaS事業者の参入も可能となり、既存の通信網では実現できなかった新しいサービスの提供が可能となり、普及拡大へ向けた動きはさらに活発化していくものと思われます。
通信事業者やシステム開発、サーバー・ルーターなどのハードウエアメーカー、プロバイダ、映像配信、システムコンサルティング等を手がける銘柄は要注目です。
■SaaSとNGNの主な関連銘柄
コード | 銘柄名 | 市場 | 業種 | 内容 | 関連 |
---|---|---|---|---|---|
1721 | コムシスホールディングス | 東1 | 建設業 | 次世代ネットワークNGNの検証作業 | NGN |
1935 | TTK | 東2 | 建設業 | NGNの電気通信工事、保守受託に期待 | NGN |
1973 | NECネッツエスアイ | 東1 | 建設業 | NGNを活用した新サービスを開発 | NGN |
2327 | 新日鉄ソリューションズ | 東1 | 情報・通信 | 業務ソリューション、ビジネスサービス | SaaS |
3040 | ソリトンシステムズ | JQ | 卸売業 | セキュリティ製品販売をライセンスからSaaSへ転換 | SaaS |
3788 | GMOホスティング&セキュリティ | HC | 情報・通信 | ホスティング・セキュリティサービス | SaaS |
3793 | ドリコム | 東マ | 情報・通信 | ブログシステム開発、パッケージ提供 | SaaS |
3799 | キーウェアソリューションズ | 東2 | 情報・通信 | NGNシステム開発 | NGN |
3811 | ビットアイル | HC | 情報・通信 | SaaSインフラのプラットフォーム構築 | SaaS |
3831 | パイプドビッツ | 東マ | 情報・通信 | インターネットによるデータ管理とマーケティング代行 | SaaS |
3842 | ネクストジェン | HC | 情報・通信 | NGN通信網制御システム開発 | NGN |
3853 | インフォテリア | 東マ | 情報・通信 | SaaS版のソフトウエア提供を開始 | SaaS |
3856 | リアルコム | 東マ | 情報・通信 | 企業の情報システム統合管理ソフト | SaaS |
3859 | シナジーマーケティング | HC | 情報・通信 | 顧客管理・運用ソフトウエア | SaaS |
4716 | 日本オラクル | 東1 | 情報・通信 | データーベース | SaaS |
4719 | アルファシステムズ | 東1 | 情報・通信 | NGN向けソフトウエア開発のNTT向けが順調 | NGN |
4739 | 伊藤忠テクノソリューションズ | 東1 | 情報・通信 | ソフト・サービスに注力 | SaaS |
6701 | NECネッツエスアイ | 東1 | 電気機器 | NGNシステム開発 | NGN |
6702 | 富士通 | 東1 | 情報・通信 | ソフト・サービス | SaaS |
6703 | 沖電気工業 | 東1 | 電気機器 | NGNシステム開発 | NGN |
6704 | 岩崎通信機 | 東1 | 電気機器 | NGN対応製品の製造・開発 | NGN |
6929 | ピー・シー・エー | 東1 | 電気機器 | 販売管理など業務用ソフトウエアのSaaS対応へ | SaaS |
7518 | ネットワンシステムズ | 東1 | 情報・通信 | NGNネットワーク管理・運用 | NGN |
9432 | 日本電信電話 | 東1 | 情報・通信 | NGNを活用したフレッツ光ネクストがスタート | NGN |
9433 | KDDI | 東1 | 情報・通信 | プラットフォーム | SaaS |
9692 | シーイーシー | 東1 | 情報・通信 | 顧客管理・運用ソフトウエア | SaaS |
9694 | 日立ソフトウェアエンジニアリング | 東1 | 情報・通信 | ソフトウェア開発 | SaaS |
9719 | 住商情報システム | 東1 | 情報・通信 | ソフトウェア開発、情報処理 | SaaS |
提供 日本インタビュ新聞 Media-IR 2008.04 |特集