- Home
- IR企業情報
カテゴリー:IR企業情報
-
マーチャント・バンカーズが田中角栄氏の田中土建工業と業務提携
■新築マンション開発などで連携し堅実に不動産事業を強化 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は5月23日の午後、田中土建工業株式会社(東京都新宿区)との業務提携を発表し、建築事業、リノベーシ… -
マルマエの月次受注残高速報(4月末)は半導体FPD分野とも好調で前年同月比107.5%増加
■月次の開示は4月分をもって終了、慎重に検討した結果 半導体・FPD製造装置の心臓部である真空パーツや高精度パーツを社内一貫生産するマルマエ<6264>(東証プライム)は5月20日の15時、月次受注残高速報の開… -
And Doホールディングスが総合的な電子契約システムを「ハウスドゥ」チェーン690店舗で順次推進
■年間約1200万枚の紙資源を削減、ドキュサイン・ジャパンと提携 「ハウスドゥ」ブランドで不動産事業を全国展開するAnd Doホールディングス<3457>(東証プライム)は5月19日、ドキュサイン・ジャパン株式… -
データ・アプリケーションの前3月期は売上高14%増加し純利益は94%増加
■今期はサブスクへの戦略的移行を一段と進め先行投資も本格化 データ・アプリケーション<3848>(東証スタンダード)の2022年3月期・連結決算は、売上高が前期比13.7%増の23.01億円となり、営業利益は前… -
カナモトが5月25日から27日まで開催される「CSPI-EXPO(建設・測量生産性向上展)」に出展
■デジタル庁、経済産業省、国土交通省、環境省が講演 カナモト<9678>(東証プライム)は5月25日から27日まで開催される「CSPI-EXPO(建設・測量生産性向上展)」(千葉・幕張メッセ)に出展する。 … -
加賀電子が創立55周年の記念配当を今期実施、前期の連結決算は売上高、各利益とも最高を更新
■22年3月期は営業利益、経常利益が3期連続、当期利益は2期連続で最高を更新 加賀電子<8154>(東証プライム)は5月12日15時に2022年3月期の連結決算と今期・23年3月期の創立55周年記念配当を発表し… -
Jトラストの月次データ推移(4月)は東南アジアと韓国で好調続き国内も増勢
■韓国のJT親愛貯蓄銀は10ヵ月連続増加しインドネシアは6ヵ月連続増加 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)が11日夕方に発表した4月の「月次データ推移・速報」は、インドネシアとカンボジアの銀行に加え、韓… -
科研製薬は自社株買いを発表、5月12日から実施
■22年3月期の連結決算は増収減益だったが今期は純利益25.7%増を想定 科研製薬<4521>(東証プライム)は5月11日の午後、2022年3月期の決算短信(連結)と自己株式取得(自社株買い)を発表した。 … -
西尾レントオールがサコスにTOB、1株432円、完全子会社化めざす
■サコスは賛同の意見表明など発表、株価はストップ高 西尾レントオール<9699>(東証プライム)は5月10日の16時30分にサコス<9641>(東証スタンダード)の株式への公開買付(TOB)を発表し、1株432… -
加賀電子が22年3月期の業績予想など上方修正し営業利益は前期比82%増の見込みに
■期末配当は75円の予定とし年120円(前期比40円の増配)へ 加賀電子<8154>(東証プライム)は5月9日の15時、2022年3月期・通期連結業績予想の大幅な増額修正と期末配当の増配を発表した。 2…