カテゴリー:決算発表記事情報

  • フライトホールディングスは24年3月期2Q累計予想を上方修正、通期予想も上振れ余地

    (業績修正速報)  フライトホールディングス<3753>(東証スタンダード、23年10月1日付で子会社を吸収合併して商号をフライトソリューションズに変更予定)は、9月21日の取引時間終了後に24年3月期第2四半期累計連…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ネオジャパンは24年1月期2Q累計小幅営業・経常減益だが高進捗、通期上振れ余地

    (決算速報) ネオジャパン<3921>(東証プライム)は9月13日の取引時間終了後に24年1月期第2四半期累計連結業績を発表した。クラウドサービスが堅調に推移して増収だが、広告宣伝費の増加で小幅営業・経常減益だった。そ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 巴工業は23年10月期3Q累計大幅営業・経常増益、通期は再上振れの可能性

    (決算速報) 巴工業<6309>(東証プライム)は9月12日の取引時間終了後に23年10月期第3四半期累計連結業績を発表した。化学工業製品販売事業の好調が牽引して大幅営業・経常増益だった。通期予想(6月7日付で上方修正)…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • カナモトは23年10月期第3四半期累計減益だが通期増益予想据え置き

    (決算速報) カナモト<9678>(東証プライム)は9月8日の取引時間終了後に23年10月期第3四半期累計連結業績を発表した。売上面は堅調だが、利益面は人財投資による販管費の増加などの影響で減益だった。ただし通期の増益…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ベステラは24年1月期2Q累計赤字、通期利益予想を下方修正

    (決算速報) ベステラ<1433>(東証プライム)は9月8日の取引時間終了後に24年1月期第2四半期累計連結業績を発表した。売上面は大型の進行基準工事の順調な進捗で大幅増収だが、利益面は一部の低利益率工事や積極的な人材…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • アスカネットは24年4月期1Q減益だが計画を上回る水準で着地

    (決算速報) アスカネット<2438>(東証グロース)は9月6日の取引時間終了後に24年4月第1四半期業績(非連結)を発表した。コスト増加の影響で減益だが、葬儀関連のフューネラル事業の売上が想定を上回ったことなども寄与…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 【決算記事情報】科研製薬は24年3月期1Q減益、通期の小幅営業・経常減益、最終大幅増益予想を据え置き

     科研製薬<4521>(東証プライム)の24年3月期第1四半期連結業績は、薬価改定や競合の影響によって小幅減収となり、利益面は研究開発費増加なども影響して減益だった。通期予想は据え置いている。売上面はアルツやエクロック…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ジェイエスエスは24年3月期1Q営業微減益・経常増益、通期増収増益予想据え置き

    (決算速報) ジェイエスエス<6074>(東証スタンダード)は8月9日に24年3月期第1四半期業績(非連結)を発表した。販管費の増加で営業微減益、助成金収入の計上で経常増益だった。そして通期増収増益予想を据え置いた。水中…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ASIAN STARは23年12月期2Q累計赤字拡大だが通期予想据え置き

    (決算速報) ASIAN STAR(エイシアンスター)<8946>(東証スタンダード)は8月14日の取引時間終了後に23年12月期第2四半期累計連結業績を発表した。減収で赤字拡大した。建築資材価格高騰の影響などで開発案…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ラバブルマーケティンググループは23年10月期1Q営業・経常黒字転換

    (決算速報) ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)は8月14日の取引時間終了後に23年10月期(7ヶ月決算)第1四半期連結業績を発表した。2桁増収で営業・経常黒字転換した。通期は決算期を3月から10…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

カテゴリー別記事情報

新着記事

ピックアップ記事

  1. 2023-9-6

    ソニー、高解像と小型軽量を両立しドローン搭載に適したレンズ交換式フルサイズ業務用カメラを発売

    ■ソフトウエア開発キットに対応、産業分野での活用に新境地を切り開く  ソニーグループ<675…
  2. 2023-8-28

    日本郵船は液化二酸化炭素(CO2)の海上輸送に参入、ENEOS・Jパワー・JXと共同で調査

    ■液化CO2海上輸送の経済性や技術を検討  日本郵船<9101>(東証プライム)は8月25日…
  3. 2023-8-25

    NECは大規模言語モデル(LLM)と画像分析により被災状況を把握する技術を開発、現場画像を絞り込み地図上に表示

    ■時々刻々と集まる現場画像からどこで何が起きているかを整理し、被災状況に応じた迅速な対処を可能に …
  4. 2023-8-23

    タカラトミーグループ、『ポケモンメザスタ』が爆発的人気!これまでに2億匹のポケモンがゲットされる

    ■最新アミューズメントマシン『ポケモンメザスタ』が大人気!  タカラトミー<7867>(東証…
  5. 2023-8-21

    東京センチュリーが自律移動型ロボットの開発・製造会社に出資、自律移動型ロボットで働き手不足に挑む

    ■自律移動型サービスロボットの普及に期待  東京センチュリー<8439>(東証プライム)は1…
IRインタビュー 一覧

テンポイノベーション・原康雄社長 JPホールディングス・古川浩一郎社長に聞く Eストアーの石村賢一社長に聞く アイビーシーの加藤裕之社長に聞く ピクスタの古俣大介社長に聞く メディカル・データ・ビジョンの岩崎博之社長に聞く ヨコレイの西山敏彦社長に展望を聞く 平山の平山善一社長に近況と展望を聞く アンジェス MGの山田 英社長に聞く CRI・ミドルウェアの押見正雄社長に聞く 京写の児嶋一登社長に聞く

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る