- Home
- 業績でみる株価
カテゴリー:業績でみる株価
-
ACCESSは朝から気配値のままストップ高に張りつく、第1四半期の大幅増益に注目集中
■各利益とも大幅黒字転換、通期予想は据え置いたが上振れ期待 ACCESS<4813>(東証プライム)は5月30日、急伸相場となり、取引開始後まもなく気配値のままストップ高の1022円(150円高、17%高)に達… -
リニューアブル・ジャパンは前後場とも次第高、第1四半期好調で上振れ感が強い様子
■ひと呼吸入れて再び業績拡大への期待が再燃する形に リニューアブル・ジャパン<9522>(東証グロース)は5月29日、前後場とも次第高の相場となり、13時30分を過ぎて11%高の768円(78円高)まで上げ、約… -
白洋舎が高値を更新、今期は大幅な収益回復を見込むため期待度高い
■ホテルの稼働回復など受けリネンサプライ部門など回復進む 白洋舎<9731>(東証スタンダード)は5月29日、大きく出直って一段高となり、午前11時前に18%高の2657円(404円高)まで上げて約半月ぶりに2… -
テクノロジーズは1週間ぶりに2000円台を回復、第1四半期(2~4月)の業績に期待強まる
■前期は営業利益2.8倍、今期は微減予想だが注目度高い様子 テクノロジーズ<5248>(東証グロース)は5月26日の後場、8%高の2050円(151円高)で始まり、前場の一時11%高(201円高の2100円)に… -
オエノンHDが高値を更新、営業利益の進ちょくなどに注目強く2021年10月以来の高値に進む
■営業利益は第1四半期で通期予想の9割に達し相場つき一変 オエノンホールディングス(オエノンHD)<2533>(東証プライム)は5月24日、次第に上げ幅を広げて一段高となり、午前9時30分にかけて7%高の373… -
ブランジスタは再びストップ高、第2四半期の好業績な受け買い衰えず
■電子雑誌「旅色」回復、通期業績に上振れ期待が ブランジスタ<6176>(東証グロース)は5月22日、一段高となり、午前9時30分前にストップ高の721円(100円高、16%高)で値がついた後そのまま買い気配と… -
INFORICHは来期の黒字化がイメージできるようになったとされ一時ストップ高
■年内にティーガイアグループとシンガポールでFC展開を開始と INFORICH<9338>(東証グロース)は5月17日、再び急伸し、前場一時ストップ高の1699円(300円高、21%高)まで上げて出直りを強め、… -
青山商事が連日高値、コロナ収束とともにビジネスウェア回復、今期5割増益予想など好感
■前3月期は営業利益3倍、フランチャイジー事業、カード事業も急回復 青山商事<8219>(東証プライム)は5月17日、一段高となり、取引開始後は4%高に迫る1220円(47円高)まで上げて年初来の高値を3日連続… -
And Doホールディングスが連日高値、第3四半期はハウス・リースバックの伸び目立ちリバースモーゲージでは旧・都銀にまで提携拡
■経常利益は35%増加、『不動産×金融』の戦略拡大 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は5月16日の後場一段と強含む相場となり、1086円(21円高)まで上げた後も20円高前後で売買され、… -
日本製紙は前期赤字だったが高値を更新、今期は黒字を予想、中期計画の売上高を引き上げる
■第4四半期に入り収益は改善 日本製紙<3863>(東証プライム)は5月16日、上値を追って始まり、取引開始後は5%高に迫る1153円(53円高)まで上げ、2日ぶりに年初来の高値を更新している。15日の15時に…