- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:材料でみる株価
-
住友金属鉱山が出直り強める、南米チリの巨大な穴、銅の採掘中止など材料視
■8日には業績予想の増額修正を発表 住友金属鉱山<5713>(東証プライム)は8月12日、堅調に始まった後もジリ高基調を続け、午前11時を過ぎては4%高の4371円(156円高)まで上げて再び出直っている。海外… -
三井物産は原料炭事業会社の持分売却が好感され一段と出直って始まる
■朝発表、売却益は380百万米ドル 三井物産<8031>(東証プライム)は8月12日、一段と出直って始まり、取引開始後は3084.0円(99.5円高)まで上げ、このところの出直り相場で高値に進んでいる。朝7時3… -
オプティマスグループが上場来高値、中古車の価格高報道など好感の見方
■日本の中古自動車を海外のディーラーに販売、円安に注目する様子も オプティマスグループ<9268>(東証スタンダード)は8月8日の後場、13%高に迫る1148円(130円高)で始まり、前場の1160円に続いて急… -
第一三共が高値に接迫る、米国で特許、アストラゼネカ社から2億米ドル受領
■今朝、低発現の乳がんに係る一部変更承認取得のお知らせ」を発表 第一三共<4568>(東証プライム)は8月8日、続伸基調で始まり、取引開始後は5%高の3639.0円(175円高)まで上げ、7月12日につけた年初… -
ケアネットは投資判断を契機に好業績への期待など再燃し年初来の高値を更新
■みずほ証券が新規に注目開始と伝えられる、8月10日に決算発表 ケアネット<2150>(東証グロース)は8月5日、飛び出すように一段高となり、10%高の1245円(114円高)まで上げて約1週間ぶりに年初来の高… -
サイエンスアーツが後場一段と出直る、「デジちゃいむ」のワスドと資本業務提携
■幅広い業種へ向けた共同でのプロモーションなどを展開と発表 サイエンスアーツ<4412>(東証グロース)は8月4日の後場、一段と強含み、10%高の2552円(246円高)まで上げて出直りを強めている。同日付で、… -
クラスターテクノロジーが出直り強める、バイオマス度95%以上の新素材などに期待強まる
■前期は最高益を更新、今期は反落予想だが注目度強い様子 クラスターテクノロジー<4240>(東証グロース)は8月3日、次第に強含んで午前11時過ぎに7%高の504円(36円高)まで上げ、続伸基調で出直り継続とな… -
トレードワークスは「デジタルとリアルを融合した地方創生の最新事業」に注目集まり11%高
■岩手銀行グループ、NTT東日本などとともにライブマーケティングCAFE トレードワークス<3997>(東証スタンダード)は8月3日、午前10時頃から大きく出直り、11%高の1329円(136円高)まで上げて今… -
ユーグレナが年初来の高値を更新、アジア航測の業務飛行にバイオジェット燃料
■これまで安全などに関するオペレーションを確認し「森林資源計測業務」に ユーグレナ<2931>(東証プライム)は8月3日、次第高となって午前9時40分にかけて1000円(54円高)まで上げ、2日続けて年初来の高… -
レノバが大きく出直る、東京ガスに太陽光電力を直接販売、別法人との契約は初
■今後も企業や自治体に再生可能エネルギーを供給する方針 レノバ<9519>(東証プライム)は8月3日、続伸基調で始まり、取引開始後は6%高の2681円(144円高)まで上げて出直りを強めている。午前8時過ぎ、「…