カテゴリー:中期経営計画と株価
-
■タテ読みコミックスのデジタル制作関連事業など新規事業で価値創造
KYORITSU<7795>(東証スタンダード)は7月7日、次第高となって午前10時30分にかけて10%高の180円(16円高)まで上げ、7月4…
-
■経営資源の選択と集中を図る改革計画など発表し好感買い集中
ネクスグループ<6634>(JQS)は12月1日、急伸商状となり、前場一時ストップ高の197円(50円高)まで上げて後場も14時30分にかけて14%高…
-
■5ヵ年の中期計画では既存事業を継続成長しつつ新規事業を創出
ミロク情報サービス<9928>(東1)は7月12日、2日続けて大きく出直り、1719円(68円高)まで上げた後も堅調で5月24日以来の1700円台復…
-
■新規事業によるイノベーション創出など推進
ミロク情報サービス<9928>(東1)は5月21日の前場、11時にかけて1673円(34円高)まで上げ、日々小幅だが4日続伸基調の回復相場となった。5月13日、5年後…
-
■「収益⼒強化」「投資促進」「商社機能の強化」など推進
神鋼商事<8075>(東1)は5月20日、2489円(29円高)まで上げて堅調に推移し、引き続き5月11日につけた年初来の高値2550円をうかがう相場にな…
-
■『Vision2025』、新規事業によるイノベーション創出など推進
ミロク情報サービス<9928>(東1)グループは、このほど、コロナ禍におけるデジタル化の急速な進展の下、既存ERP事業の進化・ビジネスモデル…
-
■営業利益は今期6%増の71億円、24年3月期に90億円めざす
マックス<6454>(東1)は4月30日、急反発となり、10時30分にかけては7%高の1680円(109円高)前後で推移し、3月につけた年初来の高…
-
■グループウェア「desknet’sNEO」(デスクネッツネオ)など拡大続く
ネオジャパン<3921>(東1)は3月31日、時間とともに上げ幅を広げ、10時30分を過ぎて13%高の995円(115円高)と出直…
-
■中期経営計画の最終年度、最新ラインの波動が本格化し次のステージを目指す
飲料受託生産の国内最大手、ジャパンフーズ<2599>(東1)では、2018年年度(19年3月期)までの3年間を対象とする中期経営計画「JU…
-
■貸会議室の大手でホテルと会議室が一体のハイブリッド施設も拡充
貸会議室などを運営するティーケーピー(TKP)<3479>(東マ)は25日、14%高の1万2610円(1530円高)となり、今年3月に上場して以来…
-
◆16年9月の上場による資金力を背景にリース資産の拡充など進む G-FACTORY(ジーファクトリィ)<3474>(東マ)は、飲食業を中心とする店舗の出退店や設備に関するサービスなどを行う「経営サポート事業」と、日本…
-
■基本方針は成長の追及と成長を支える経営基盤の継続的強化 インフォコム<4348>(JQS)は、本日(7日)正午、2017年4月から2020年3月までの中期経営計画を発表した。 現中期経営計画では、最終年度である2016…
-
■自律調整一巡して上値試す、17年12月期も収益拡大期待 星光PMC<4963>(東1)は製紙用薬品事業、印刷インキ用・記録材料用樹脂事業、化成品事業を展開し、次世代素材セルロースナノファイバー(CNF)など新分野開拓を…
-
■低PBRを見直して上値試す、17年3月期2桁営業増益予想 久世<2708>(JQ)は外食・中食産業向け業務用食材卸売事業を首都圏中心に展開している。17年3月期は売上総利益率上昇や物流改善効果などで2桁営業増益予想であ…
-
■割安感を見直して戻り試す、17年12月期の収益拡大期待 建設技術研究所<9621>(東1)は総合建設コンサルタント大手で、マルチインフラ&グローバル企業を目指している。16年12月期は減益予想だが、17年12月期は収益…
-
■自律調整一巡して上値試す JFEシステムズ<4832>(東2)はJFEグループの情報システム会社である。17年3月期はJFEスチール製鉄所システム刷新本格化などで営業増益基調に変化なく、4期連続増配予想である。株価は1…
-
【成長への道筋・中期経営計画を探る】■調整一巡して上値試す、17年2月期大幅増益予想 クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)はクリエイティブ分野を中心にエージェンシー事業やプロデュース事業を展開している。事業領域…
-
【成長への道筋・中期経営計画を探る】■調整一巡して戻り歩調 クレスコ<4674>(東1)はビジネス系ソフトウェア開発を主力として、カーエレクトロニクス関連など組込型ソフトウェア開発も展開している。システム開発案件の受注が…
-
【成長への道筋・中期経営計画を探る】■自律調整一巡して上値試す JSP<7942>(東1)は発泡プラスチック製品専業の大手である。自動車用「ピーブロック」など高付加価値製品の拡販を推進し、生産能力の増強も進めている。17…
-
【成長への道筋・中期経営計画を探る】■年初来高値更新の展開で15年高値目指す アルコニックス<3036>(東1)は商社機能と製造業を融合した「非鉄金属の総合企業」を目指してM&A戦略も積極活用している。12月20日には…
-
【成長への道筋・中期経営計画を探る】■調整一巡して出直り期待 フォーカスシステムズ<4662>(東1)は公共関連・民間関連のシステム構築・保守・運用を主力としてセキュリティ機器関連事業も展開している。医療分野へのAI活…
-
【成長への道筋・中期経営計画を探る】■調整一巡して戻り試す エスプール<2471>(JQ)はコールセンター業務などの人材サービス事業を展開している。16年11月期は主力業務が好調に推移して大幅増収増益予想である。電力ス…
-
【成長への道筋・中期経営計画を探る】■5月の年初来高値に接近 日本エム・ディ・エム<7600>(東1)は整形外科分野の医療機器商社である。米国子会社ODEV製品の拡販で自社製品売上構成比が上昇して収益力が向上している。1…
-
【成長への道筋・中期経営計画を探る】■調整一巡して戻り試す ミロク情報サービス<9928>(東1)は財務・会計ソフトの開発・販売やコンサルティングサービスを主力として、クラウドサービスやFinTech分野など新規事業も…
-
【成長への道筋・中期経営計画を探る】■調整一巡して反発期待 ASIANSTAR(エイシアンスター)<8946>(JQ)は不動産関連事業を展開し、中国でのワンルーム賃貸事業も推進している。16年12月期は特別利益計上も寄…
-
【成長への道筋・中期経営計画を探る】■安値圏モミ合い上放れへ サンコーテクノ<3435>(東2)は建設用あと施工アンカーの最大手で、センサー関連商材の測定器も展開している。17年3月期営業減益予想だが、中期的には20年…
-
【成長への道筋・中期経営計画を探る】■戻り歩調で上値試す 星光PMC<4963>(東1)は製紙用薬品事業、印刷インキ用・記録材料用樹脂事業、化成品事業を展開し、次世代素材セルロースナノファイバー(CNF)など新分野開拓…
-
【成長への道筋・中期経営計画を探る】■戻り歩調で4月の年初来高値に接近 イワキ<8095>(東1)は医薬品・医薬品原料・表面処理薬品などを主力とする専門商社である。16年11月期はジェネリック医薬品関連の好調で大幅増益…
-
【成長への道筋・中期経営計画を探る】■17年2月期2桁増収増益予想 キャリアリンク<6070>(東1)は「チーム派遣」を強みとする総合人材サービス企業である。需要高水準で17年2月期2桁増収増益・連続増配予想である。さ…
-
【成長への道筋・中期経営計画を探る】■調整一巡して反発期待、17年3月期2桁増益予想 テクマトリックス<3762>(東1)はシステム受託開発やセキュリティ関連製品販売などの情報サービス事業を展開し、ストック型ビジネスや…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-2-19
■ICT活用し持続可能な漁業モデルを構築
ニチモウ<8091>(東証プライム)と日本無線は2月1…
-
2025-2-18
■2019年以来の大規模リニューアルで新体験が続々追加
「うんこミュージアム」を企画・制作すカヤ…
-
2025-2-18
■従来比2000倍の生産性を実現
ユーグレナ<2931>(東証プライム)は2月17日、バイオ燃料…
-
2025-2-9
■業務効率化や生産性向上で目覚ましい成果
生成AIの導入が、日本の大手企業で加速している。パナソ…
-
2025-2-9
【先人の教えを格言で解説!】
(犬丸正寛=株式評論家・平成28年:2016年)没・享年72歳。生前に…
ピックアップ記事
-
■低PER・高配当利回り、不動産・銀行株が市場を牽引
3月の東京都区部消費者物価指数が前年比2.…
-
■新年度相場のサブテーマは「物価」?!
米国のトランプ大統領は、「壊し屋」と奉る以外にない。その…
-
■新年度相場の初動として注目される値上げ関連銘柄
4月予定の値上げは、原材料価格上昇や物流費増加…
-
■トランプ関税懸念も『総論弱気、各論強気』の市場展開
「トランプ・ディール(取引)」と「トランプ…
-
■名変更会社の局地戦相場の待ち伏せ買いも一考余地
今年4月1日以降、来年4月1日まで社名変更を予…
-
■あの銘柄が生まれ変わる!市場を揺るがす社名変更、次なる主役は?
「トランプ・トレード」が、「ト…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。