- Home
- 話題株
カテゴリー:話題株
-
ソフトバンクGは反落模様だが底堅い、赤字決算のため安いが自社株買い好感される
■取得株式総数1億株(発行株数の6.3%)を上限に9日から開始 ソフトバンクグループ(ソフトバンクG)<9984>(東証プライム)は8月9日、反落模様となり、取引開始後は5595円(100円安)を上値に一進一退… -
マルハニチロが高値を更新、経常利益の通期予想に対する進ちょく率49%などに注目集まる
■第1四半期の連結売上高は15%増加、経常利益は72%増加 マルハニチロ<1333>(東証プライム)は8月9日、飛び出すように上値を追って始まり、取引開始後は8%高の2678円(199円高)まで上げ、今年2月8… -
加賀電子は「1Q実績ビッグサプライズ」と評価され急伸、2000年以降の最高値を5年ぶりに更新
■第1四半期の売上高が41%も増加、業績予想を大幅に増額修正 加賀電子<8154>(東証プライム)は8月5日、急伸一段高となり、午前10時過ぎには14%高の3785円(470円高)まで上げ、年初来の高値を大きく… -
三井物産と三菱商事は「サハリン2」資産の無償譲渡要求で注目されたが底堅い
■ロシア政府、3日以内に新運営会社を設立と伝えられる 三井物産<8031>(東証プライム)は8月4日、反落模様で始まったが、取引開始後は2%安の2898.5円(69.0円安)を下値に売買され、底堅い相場となって… -
ポラリスHDはフィリピンのホテル大手の買収が好感されストップ高買い気配
■「Red Planet」ブランドのホテル13棟などの企業を子会社化へ ポラリス・ホールディングス(ポラリスHD)<3010>(東証スタンダード)は7月27日、買い気配のままストップ高の125円(30円高)に達… -
【話題株】日産東京販売HDが連日高値、新型軽自動車「日産サクラ」の販売好調
日産東京販売ホールディングス<8291>(東証プライム)が、15日に2円高の276円と連日の年初来高値と買い進まれる場面が見られている。 ■新型軽自動車「日産サクラ」の販売好調、ゲームチェンジャーの呼び声高い … -
クリングルファーマは急伸後伸び悩むが新株予約権の需給不安など後退し「次」に期待の様子
■再生医療に関する東京医歯大との進展など好感され材料株妙味 クリングルファーマ<4884>(東証グロース)は7月12日、急伸商状となり、一時19%高の848円(138円高)まで上げる場面を見せた。後場は9%高の… -
KDDIは4%安から切り返し1.5%安前後で推移、今朝まで音声通話に利用しづらさ
■突っ込み買いか、同業他社株を買うか、迷った様子も KDDI<9433>(東証プライム)は7月4日、取引開始後の4%安(168円安の4145円)を下値に切り返し、午前10時過ぎには1.5%安(63円安の4250… -
ブイキューブが連日高値を更新、メタバース事業や防災DXソリューションに注目集まる
■連日の猛暑でテレワーク関連銘柄としての注目も再燃の様子 ブイキューブ<3681>(東証プライム)は7月1日、取引開始後に14%高の1300円(163円高)まで上げて年初来の高値を連日更新し、午前10時を過ぎて… -
免疫生物研究所は後場もストップ高買い気配のまま急伸商状、シスメックスとの提携を好感
■診断薬をグローバル市場に向け拡大 免疫生物研究所(IBL)<4570>(東証グロース)は6月28日、朝の取引開始から間もなく買い気配のままストップ高の406円(80円高)に達して値がつかず、後場もストップ高買…