カテゴリー:新製品・技術
-
■実店舗展開で認知拡大と販路拡充狙う
ファンデリー<3137>(東証グロース)は6月19日、国産ハイブランド冷凍食品「旬をすぐに」の販売を新たに4店舗で開始すると発表した。対象店舗は、ゆめタウン、カジマート、もとまち…
-
■日本寄生虫学会誌に掲載予定、胃腸薬の可能性が広がる
大幸薬品<4574>(東証プライム)は6月19日、国立感染症研究所と共同で、正露丸の主成分である「木クレオソート」が魚介類に寄生するアニサキスの運動を抑制する作用…
-
■2025年秋にISSで評価開始、地上利用技術の宇宙応用に道
レゾナック・ホールディングス<4004>(東証プライム)傘下のレゾナックは6月19日、同社が開発中の宇宙向け半導体封止材について、国際宇宙ステーション(I…
-
■胡蝶庵の一番人気を誇る浅蒸し茶
綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)グループで、あづみの茶胡蝶庵ブランドとして「とろける生大福」などを展開する綿半三原商店(長野県安曇野市)が、ブランドを代表するシグニチ…
-
■古典計算の限界を超えたシミュレーションを実現、5~10年以内の産業応用を視野に
理化学研究所は6月19日、IBMの量子コンピュータと自らが開発したスーパーコンピュータ「富岳」を連携させ、従来の古典計算機では解析が困…
-
■製造や農業など多業種での異常検知を支援
Hmcomm<265A>(東証グロース)は6月18日、ニーズウェル<3992>(東証プライム)向けに異音検知AIソリューション「As Prophetter」の提供を開始すると…
-
■生成AI・科学技術の進展に対応する新基盤設計
富士通<6702>(東証プライム)は6月18日、理化学研究所からスーパーコンピュータ「富岳」の次世代フラッグシップシステム「富岳NEXT」の基本設計業務を受注したと発表…
-
■ヤンマー開発の給餌システム、尾鷲物産の現場で実装
FOOD & LIFE COMPANIES(F&LC)<3563>(東証プライム)は6月18日、尾鷲物産、ヤンマーホールディングスと共同で、ブリ養殖における遠隔自動…
-
■参加者全員に「綿半オリジナルスケッチブック」をプレゼント
綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は、「自分が住んでいるふる里の風景の絵」を題材にした絵画コンクールを開催。今回で15回目、飯田市が共催する。…
-
■2024年度実績を基に機体改良と新技術開発を推進
Terra Drone<278A>(東証グロース)は6月17日、三井海洋開発<6269>(東証プライム)とFPSOの原油貯蔵タンク検査に関する共同研究開発契約を更新…
-
ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNSマーケティングを支援するコムニコ(本社:東京都港区)は6月17日、今後日本でのサービス開始が予定されている縦型短尺動画プラットフォーム「…
-
■認知トレーニングとCBTを融合、6週間プログラムで症状改善
大塚ホールディングス<4578>(東証プライム)傘下の大塚製薬は6月17日、米クリック社と共同開発したうつ病治療用のデジタル治療アプリ「リジョイン(Rej…
-
■自社で自動運転システムを持たない企業にも施工自動化を提供
日立建機<6305>(東証プライム)は6月17日、同社の遠隔・自動運転用油圧ショベル「RBT Core Connect」を、ARAVが提供する自動化システム…
-
■生成AIによるコード作成や仕様把握など、業務の生産性向上を実感
ULSグループ<3798>(東証スタンダード)傘下のウルシステムズは6月17日、ぴあ<4337>(東証プライム)の内製開発チームにおいて、⾃律型AIソ…
-
■都市部とリゾート地で先行実装、社会インフラとしての整備加速
三井不動産<8801>(東証プライム)は6月17日、空のモビリティ用の離着陸場「バーティポート」の開発および運営事業の立ち上げに着手すると発表した。具体的…
-
デジタルの力で業務の効率化を推進するインフォマート<2492>(東証プライム)が提供する請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」が、埼玉県美里町(所在地:埼玉県児玉郡美里町 町長:原田 信次、以下「美…
-
■製造業を中心に、生成AI人材育成からシステム開発まで一気通貫で支援
アイデミー<5577>(東証グロース)は17日、ストックマーク(東京都港区)と生成AI時代におけるDX人材の育成から、各企業の業務プロセスに最適化…
-
■AI時代の著作対価、noteが収益還元制度開始
note<5243>(東証グロース)は6月17日、クリエイターによる投稿テキストを生成AIの学習用データとして提供する新たなプログラムを発表した。AI事業者との提携に…
-
■「お〜いお茶」から夏限定新作、氷水出し緑茶にレモンの清涼感
伊藤園<2593>(東証プライム)は6月17日、新商品「お〜いお茶 COLD BREW LEMON GREEN」を6月23日から全国発売すると発表した。氷…
-
■24時間体制で転倒や身体の変化を検知し利用者の安全を見守る
富士通<6702>(東証プライム)は6月16日、介護施設やサービス付き高齢者住宅の個室、バリアフリートイレなどに対応した「Fujitsuミリ波レーダ見守り…
-
■「簿記はやさしい、楽しい、そして美しい!」をコンセプトに発売開始
TAC<4319>(東証スタンダード)は6月16日、当社出版事業部は「簿記」を楽しく学ぶためのカードゲーム『BOKIXY(ボキシー)』の発売を発表し…
-
■東京大学発ナノ技術、スポーツ分野に広がり
第一工業製薬<4461>(東証プライム)は6月16日、ミズノ<8022>(東証プライム)が10日に発売したゴルフクラブに、自社製のセルロースナノファイバー(CNF)「レオク…
-
■社会貢献活動の成果として125万5千円を寄付
シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)の子会社で、関東エリアでLPガス・電気・灯油等のエネルギー販売事業を展開するミライフ(東京都品川区)は、同社と関わり…
-
■従来型調査の限界に挑む新たなマーケティング支援
大日本印刷(DNP)<7912>(東証プライム)は6月16日、生成AIと国内統計データを活用したマーケティング支援サービス「ペルソナインサイト」の提供を6月30日から…
-
■2027年稼働めざす大規模蓄電設備始動
三菱HCキャピタル<8593>(東証プライム)傘下の三菱HCキャピタルエナジー、三菱地所<8802>(東証プライム)、サムスン物産、大阪ガス<9532>(東証プライム)の4社…
-
■OpenAI技術採用、複数人の会話にも高精度対応
ソースネクスト<4344>(東証プライム)は6月16日、文字起こしAI「オートメモ」専用のボイスレコーダーと文字起こしサービスをセットにした「オートメモ S+プレミ…
-
■『夜のヒットスタジオ』14年分から厳選した映像集
フジ・メディア・ホールディングス<4676>(東証プライム)傘下のフジテレビジョンは6月16日、伝説的音楽番組『夜のヒットスタジオ』における中森明菜の歌唱映像を特集…
-
■PCRスクラップ活用し、展伸材への再資源化に挑戦
神鋼商事<8075>(東証プライム)は6月13日、田口金属株式会社と非鉄金属スクラップのリサイクル事業に関する合弁会社設立の検討について基本合意したと発表した。背景…
-
■SAE International・GMが主催
ダイナミックマッププラットフォーム<336A>(東証グロース)のグループ会社のDynamicMap Platform North America,Inc.は、米国ミシ…
-
■排出量の算定から削減目標の設定・認定取得まで、ワンストップで支援
エスプール<2471>(東証プライム)グループのエスプールブルードットグリーン(本社:東京都千代田区)は6月13日、矢作建設工業<1870>(東証プ…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-5-20
■学習型AIでニュースを収集・分析、情報管理を効率化
三菱UFJフィナンシャル・グループ<830…
-
2025-5-20
■社員のウェルビーイングを支援するAIアプリ導入
大成温調<1904>(東証スタンダード)は5月…
-
2025-5-19
■デザイン作業を簡略化し、出稿までの時間を短縮
LINEヤフー<4689>(東証プライム)は5月…
-
2025-5-17
■国内主力工場の閉鎖、地域経済に打撃か?部品メーカーへの波及も懸念
5月14日に発表された自動車…
-
2025-5-10
■小・零細企業の資金繰りに直撃、破産が9割超
東京商工リサーチの調査によると2025年4月の「物…
ピックアップ記事
-
■祝日と金融政策が交錯する7月
7月は、7月21日が「海の日」が国民の祝日に制定されてからフシ目…
-
■「MMGA」効果の造船株・海運株は「海の日」月間キャンペーン相場も加わり一段高を期待
あと1カ…
-
■選挙関連の「新三羽烏」の株価動向をウオッチ
足元では野党が石破内閣への内閣不信認決議案提出を見…
-
■米、イラン核施設を電撃空爆、緊張激化へ
「2週間以内」と言っていたのが、わずか「2日」である。…
-
■イスラエル・イラン衝突でリスク回避売りが優勢に
イスラエルのイラン攻撃を受け、13日の日経平均…
-
■ホルムズ海峡封鎖なら「油の一滴は血の一滴」、日本経済は瀬戸際へ
コメ価格が高騰する「食料安全保…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。