アーカイブ:2015年 4月
-
新光電気工業<6967>(東1・売買単位100株)の15年3月期の経常利益は円安とリードフレームが伸びたことにより、これまでの予想の前々期比59.3%減益から同38.6%減益に修正した。減益幅縮小で株価は26週線をサ…
-
メタウォーター<9551>(東1・売買単位100株)は浄水場や下水処理場設備の設計・施工管理を中心とした水処理エンジニアリング会社。技術力は高く、高いシェアを誇る。 3月期決算を発表、2016年3月期はPFI案件が寄…
-
■BTCボックスの第三者割当引受~日本最大のビットコイン取引所 Jトラスト<8508>(東2)は、BTCボックス株式会社の第三者割当増資(2億円)を引き受け、BTCボックスと共同して、ビットコインを活用した即時かつ安価…
-
また日経平均株価が、2万円台を回復した。前回の4月10日の回復は、滞空時間がわずか2分間だったが、前週は、週末の24日まで滞空時間がほぼ3日間に及んだ。しかも、4月23日には2000年4月のITバブル当時の高値2万833…
-
(4月27日~5月1日) 今週の株式市場は、世界的な緩和環境の継続が期待される中、海外からの資金流入は続いているが、22日に引け値ベースで2万円の大台を回復、市場には目先の目標値成感も出ている。日米の金融政策会合や日米…
-
海帆<3133>(東マ)は、6円高の1482円と4営業日ぶりに反発して始まり、今年4月20日につけた上場来安値1451円に並ぶ安値水準から底上げをしている。同社株は、今年4月17日に公開価格1020円で新規株式公開(IP…
-
27日朝の東京株式市場は、円相場が対ドルで円安、対ユーロで円高のため、ソニー<6758>(東1)は軟調でキヤノン<7751>(東1)は堅調など、主力株の値動きにまとまりのない相場となっている。日経平均は朝方の49円2…
-
4月27日~5月1日の株式・為替相場は、重要イベントや日本のGW連休を控えてやや慎重ムードとなりそうだ。
今週は重要イベントとして、4月28日の日米首脳会談、28日~29日の米FOMC(連邦公開市場委員会)および2…
-
粘着製品大手リンテック<7966>(東1)の株価は高値更新の展開だ。4月23日には年初来高値3090円まで上伸した。16年3月期も増収増益が予想され、中期成長力を評価して上値追いの展開だろう。06年2月の上場来高値3…
-
受託ソフトウェア開発のクレスコ<4674>(東1)の株価は、高値圏の2000円台から反落して1800円割れ水準まで調整した。ただし足元では下げ渋り感を強めている。調整が一巡したようだ。16年3月期の増収増益期待で切り…
-
創薬ベンチャーのアールテック・ウエノ<4573>(JQS)の株価は、年初来高値圏2300円台から急反落し、4月8日には1178円まで調整する場面があった。ただしその後は1200円台で推移して売り一巡感を強めている。1…
-
「資格の学校」を運営するTAC<4319>(東1)の株価は安値圏でモミ合う展開だが、2月安値208円まで下押すことなく下値固め完了感を強めている。調整のほぼ最終局面のようだ。16年3月期の収益改善期待で反発のタイミン…
-
システム開発や電子決済ソリューションのフライトホールディングス<3753>(東マ)の株価は下値固め完了感を強めている。16年3月期の収益改善期待で出直り展開だろう。なお5月19日に15年3月期決算発表を予定している。…
-
ユーグレナ<2931>(東1)の株価は高値圏2000円近辺で堅調に推移している。日柄調整が完了して動意のタイミングのようだ。単なる食品関連企業ではなく、次世代型バイオ燃料に対する中期的視点の評価を高めて上値を試す展開…
-
■NYダウに対する上ザヤは日本の3度目の量的緩和があるまで続く
今年2月27日から日経平均がNYダウを上回る、いわゆる「日経平均上ザヤ」が、ほぼ2カ月にわたって続いている。長い間、日経平均はNYダウの下に位置し、…
-
■「ドル高懸念」の一文加わるとドル安も
今週の注目イベントは29日のFOMCの声明内容と30日の日銀金融政策決定会合の中身であろう。
先週末明らかにされた3月の米耐久財受注は表面上は前月比4.0%増で良く見え…
-
■クリエイターサポート事業は大幅増益、UI/UX事業は約1億円の赤字から黒字転換 アートスパークHD<3663>(東2)の24日引け後に発表された今期15年12月期第1四半期連結業績は、大幅増収増益で黒字転換となったこ…
-
新規上場後の短い期間に業績の減額修正等が関心を集めている問題でブルームバーグは、大久保勉参議院議員が金融庁に対し主幹事証券などの審査実態を調査するよう金融庁に要請すると報道した。 問題となっている銘柄はgumi、ジ…
-
4月24日(金)のNYダウは21ドル高の1万8080ドルと3日続伸、3日間の合計上げ幅は約130ドルに達した。決算発表の堅調を好感した展開といえる。なお、NASDAQは最高値を更新したが、NYダウは最高値1万8288…
-
■NISAもよいがドル平均法はもっとよし
株式投資の成否は突き詰めると、「指数」を買うか、「個別銘柄」を買うか、そして、「どのタイミング」で買うかにかかっているように思われます。
とくに、戦後の高度成長経済時…
-
■同国では今回発売の2製品のほかに4品目を承認申請中
エーザイ<4523>(東1)は24日付けで、メキシコの医薬品販売会社エーザイ・メキシコ(Eisai Laboratorios,S.deR.L.deC.V:メキシ…
-
24日は、ホンダ<7267>(東1)が小型ジェット旅客機事業への期待などから一時1.5%高となり2013年以来の高値に進み、ベスト電器<8175>(東1)は株主優待の拡充などが好感されて9.0%高となり、ローソン<2…
-
■機関投資家などプロ主導の相場が続く
来週も、機関投資家中心のプロ主導による加熱感なき強い相場が続きそうだ。
先の金融改革では、機関投資家をプロ、個人投資家をアマチュアと区分けしており、投資経験の豊富な個人…
-
◆日経平均の終値は2万20円04銭(167円61銭安)、TOPIXは1618.84ポイント(6.03ポイント安)、出来高概算(東証1部)は21億3939万株 24日後場の東京株式市場は、7年ぶり復配の熊谷組<1861>…
-
国際投信投資顧問が設定・運用している看板ファンド「グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型)」の純資産総額が1兆円を割り込みました。4月14日に1兆円を割り込んだ後、再び1兆円に戻しましたが、4月17日以降は1兆円割れ…
-
金地金 参考価格 (1kg)24日 15:15現在税込販売価格4,961,000 円税込買取価格4,930,000 円前日比-3,000 円(第一商品提供)
…
-
ニトリホールディングス<9843>(東1)は、年初来高値9390円に対し、足元では8870円台へ直っている。中長期的な成長期待から押し目買い妙味が膨らみそうだ。
同社グループは、同社と連結子会社18社、非連結子会社…
-
青木あすなろ建設<1865>(東1・売買単位100株)は、昨年夏以降、今春までモミ合っていた水準を放れ23日には945円と高値に進んでいる。今日は一時900円割れまで下げたが後場は引き戻している。 同社は海上土木を得…
-
◆日経平均の前引けは2万26円34銭(161円31銭安)、TOPIXは1617.53ポイント(7.34ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億2449万株 24日前場の東京株式市場は、アステラス製薬<4503>(東…
-
■第1四半期連結業績は減収減益であったが、経常利益、純利益は円安の影響もあり第2四半期予想を上回り着地
シリコンスタジオ<3907>(東マ・売買単位100株)の前場の株価は、前日比320円高の9820円で引けた。4…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-5-26
■戦後日本のタンパク質不足解消に貢献、漁獲量飛躍的向上の立役者
古野電気<6814>(東証プライ…
-
2025-5-26
■システム開発者の負担軽減、外国人向けサービスにも活用可能
日本郵政<6178>(東証プライム)…
-
2025-5-25
■予想を上回る人気で供給追いつかず
日本マクドナルドホールディングス<2702>(東証スタンダー…
-
2025-5-22
■1949年「ドリームD型」から電動車まで、多彩なラインアップで需要に応える
ホンダ<7267>…
-
2025-5-20
■学習型AIでニュースを収集・分析、情報管理を効率化
三菱UFJフィナンシャル・グループ<830…
ピックアップ記事
-
■祝日と金融政策が交錯する7月
7月は、7月21日が「海の日」が国民の祝日に制定されてからフシ目…
-
■「MMGA」効果の造船株・海運株は「海の日」月間キャンペーン相場も加わり一段高を期待
あと1カ…
-
■選挙関連の「新三羽烏」の株価動向をウオッチ
足元では野党が石破内閣への内閣不信認決議案提出を見…
-
■米、イラン核施設を電撃空爆、緊張激化へ
「2週間以内」と言っていたのが、わずか「2日」である。…
-
■イスラエル・イラン衝突でリスク回避売りが優勢に
イスラエルのイラン攻撃を受け、13日の日経平均…
-
■ホルムズ海峡封鎖なら「油の一滴は血の一滴」、日本経済は瀬戸際へ
コメ価格が高騰する「食料安全保…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。