アーカイブ:2015年 4月 
 
 
    - 
     
     
    
    
 ゼリア新薬工業<4559>(東1)の株価は安値圏でモミ合う展開だが、1900円近辺で下げ渋り感を強めている。調整の最終局面であり、16年3月期の収益改善期待で出直り展開だろう。 消化器分野が中心の医療用医薬品事業、お… 
 
- 
     
     
    
    
 ドライルーブ製品コーティング加工の東洋ドライルーブ<4976>(JQS)の株価は戻り歩調の展開だ。2月の直近安値1568円から切り返して4月8日と9日の1700円まで上伸した。その後は戻り一服の形だが自律調整の範囲だ… 
 
- 
     
     
    
    
 MRT<6034>(東マ)は医師プラットフォームを運営して医師紹介事業を主力としている。株価は2300円~2500円近辺でモミ合う展開だが下値固めは完了している。16年3月期も増収増益が予想され、中期成長力を評価して… 
 
- 
     
     
    
    
 Jトラスト<8508>(東2)の株価は下値固めが完了して出直りの動きが本格化している。4月22日は前日比79円高の1276円まで急伸する場面があった。トレンド好転を確認した形であり、16年3月期の収益改善期待で水準切… 
 
- 
     
     
    
    ■これまでの接客対応中心型から「安心・安全」の面も客観チェック
 「覆面調査」のメディアフラッグ<6067>(東マ)は22日付で、公共交通機関向けの覆面調査パッケージの導入件数が4件になったと発表した。これまでは流… 
 
- 
     
     
    
    
 22日は、クボテック<7709>(東1)が5日連続ストップ高の17.5%高となり、引き続き古河電気工業(5801)と共同で開発した超伝導フライホイールなどが材料視されて連日東証1部の値上がり率トップを続け、日本農薬<… 
 
- 
     
     
    
    ◆日経平均の終値は2万133円90銭(224円81銭高)、TOPIXは1621.79ポイント(12.91ポイント高)、出来高概算(東証1部)は27億9542万株
 22日後場の東京株式市場は、円安基調がやや鈍化した… 
 
- 
     
     
    
    
金地金 参考価格 (1kg)22日 15:15現在税込販売価格5,004,000 円税込買取価格4,973,000 円前日比+34,000 円(第一商品提供)
… 
 
- 
     
     
    
     『貿易収支と東芝の太陽光&水素発電』=2014年度(4~3月)の日本の貿易収支は。「輸出」が74兆6709億円、「輸入」が83兆8051億円で、差し引き約9.1兆円の赤字だった。13年度の赤字から約4.6兆円赤字幅は縮… 
 
- 
     
     
    
    ■メタウォーターを含む8者からなる共同研究体で提案
メタウォーター<9551>(東1)は、このほど国土交通省が実施する下水道革新的技術実証事業(B-DASHプロジェクト)において、メタウォーターを含む8 者からなる… 
 
- 
     
     
    
    
 JSP<7942>(東1・売買単位100株)は前場及び後場とも36円高の2255円と値を上げ25日線を上回り出直りの勢いとなっている。 三菱瓦斯化学による同社株式の公開買付けは3月9日で終了、3月16日付をもって三菱… 
 
- 
     
     
    
    ■公開価格3570円の10%高で初値つき、さらに700円高
22日に新規上場となった日本スキー場開発<6040>(東マ、売買単位100株)がストップ高となっている。9時19分に公開価格3570円を10%上回る392… 
 
- 
     
     
    
    
 「こてっちゃん」で知られるSFOODS<2292>(東1・売買単位100株)は、朝方24円高の2234円と3日続伸した。後場は2130円台に軟調となっている015年2月期の当期純利益が30%強増益となったのに続き、2… 
 
- 
     
     
    
    
 テクノプロ・ホールディングス<6028>(東1・売買単位100株)は朝方55円高の3390円と値を上げたが後場は3300円前後へ軟調となっている。 同社は技術者派遣大手。高い成長性が期待されて、2015年に入り株価は… 
 
- 
     
     
    
    
■9種のまとめ買い割引プロモーションにより訴求力を向上 パイプドビッツ<3831>(東1)は、アパレル特化型ECプラットフォーム「スパイラルEC」をバージョンアップし、本日(4月22日)より新バージョン3.1.11の提… 
 
- 
     
     
    
    
■「e-文書保存ソリューション」として事業を展開 JFEシステムズ<4832>(東2)は、税務関係書類のスキャナ保存規制緩和を受けて、これまで帳簿データ保存ツールとして販売してきた「DataDelivery(データデリ… 
 
- 
     
     
    
    
 22日のマーケットで東証2部において年初来高値更新銘柄が7銘柄出ているが、内、6銘柄までが100円以下の超低位銘柄となっている。具体的には、ラオックス<8202>の345円以外は・ジャパン・フード&リカー<2538>… 
 
- 
     
     
    
    ◆日経平均の前引けは2万123円37銭(214円28銭高)、TOPIXは1622.32ポイント(13.44ポイント高)、出来高概算(東証1部)は15億6814万株
22日前場の東京株式市場は、シカゴ市場の日経平均先… 
 
- 
     
     
    
    
■低温物流ニーズ増・高度化見据え、「十勝第三物流センター」新設 ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)は、北海道河西郡芽室町「芽室東工業団地」内に、既設の「十勝物流センター」、「十勝第二物流センター」が稼働しているが… 
 
- 
     
     
    
    日本駐車場開発<2353>(東1)は、4円高の203円と4営業日ぶりに急反発し、4月15日につけた年初来高値223円を窺っている。
きょう22日に子会社の日本スキー場開発<6040>(東マ)が、東証マザーズに新規株… 
 
- 
     
     
    
     22日朝の東京株式市場は、円相場が対ドル、ユーロとも円安基調になった上、日銀が30日に予定する金融政策会合で追加緩和を行うとの予想が続いて三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>(東1)などの大手銀行株などが軒並… 
 
- 
     
     
    
    ■ドイツの家具ブランド「メルカトス社」の本革張りベッドフレームシリーズ
フランスベッドHD<7840>(東1)の子会社フランスベッドは、魅力的なベッドルームを演出するベッドフレーム「IQベッド」3タイプを4月25日… 
 
- 
     
     
    
    ■セキュリティサービス提供企業としての認知度向上を目指す
パシフィックネット<3021>(東マ)は、5月13日(水)~5月15日(金)まで東京ビッグサイトで開催される、ITセキュリティに関する日本最大級の展示会「第… 
 
- 
     
     
    
    ■CM放映記念と合わせて、今回も無料キャンペーンを実施
インフォコム<4348>(JQS)のグループ会社で、ネットビジネス事業を展開するアムタスは、電子書籍配信サービス「めちゃコミック」の新テレビCMを5月1日(金… 
 
- 
     
     
    
     4月20日(月)のNYダウは95ドル安の1万7949ドルと前日の208ドル高から反落した。前日の急伸で、利益確定売りが先行している。また、決算発表が本格化していることで決算内容を見守る雰囲気もあるようだ。
ドルは… 
 
- 
     
     
    
    
 マンション・戸建販売の新日本建物<8893>(JQS)の株価は、概ね45円~50円近辺でモミ合う展開が続いている。13日発表の15年3月期利益増額修正を材料視する動きも限定的だった。ただし下値固め完了感も強めている。… 
 
- 
     
     
    
    
 発泡プラスチック製品のJSP<7942>(東1)の株価は、三菱瓦斯化学<4182>によるTOB終了後は、3月高値の2644円から急反落して2200円~2300円近辺でモミ合う展開だ。ただし売り一巡して下げ渋り感も強め… 
 
- 
     
     
    
    
 医療機器商社の日本エム・ディ・エム<7600>(東1)は、4月17日に15年3月期業績見通しの修正を発表した。株価は純利益減額を嫌気して急落したが売られ過ぎ感を強めている。営業利益増額を見直して切り返し展開だろう。1… 
 
- 
     
     
    
    ■天然スエードの風合など「エクシーガ クロスオーバーセブン」にマッチ
 東レ<3402>(東1)は21日付で、同社のスエード調人工皮革「ウルトラスエード」(東レの登録商標)が富士重工業<7270>(東1)の新型クロ… 
 
- 
     
     
    
    
■医薬品製造販売「F.T.Pharma社」(ベトナム)株式49%を取得 ゼリア新薬工業<4559>(東1)は、このたびベトナムの医薬品製造販売会社であるPharmaceutical Joint Stock Compan… 
 
 
 
 
              
カテゴリー別記事情報
		
ピックアップ記事
 - 
     2025-9-11 ■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目
 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… 
- 
     2025-9-10 ■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上
 Appleは9月9日、同社… 
- 
     2025-9-10 ■正方形センサーのフロントカメラやデュアル48MP背面カメラシステムを搭載
 Appleは9月10… 
- 
     2025-9-10 ■「Dify」上で開発、効率的なリスク対応を可能に
 長谷工コーポレーション<1808>(東証プラ… 
- 
     2025-9-4 ■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化
 ホンダ<7267>(東証… 
 
        
 
 
 
              
ピックアップ記事
 - 
     ■造船業再生へ3500億円投資要望、経済安全保障の要に
 日本造船業界は、海上輸送が日本の貿易の9… 
- 
     ■高市政権が描く成長戦略、戦略投資テーマ株に資金集中
 「連立政権トレード」は、早くも第2ラウンド… 
- 
     ■全市場のわずか1.4%、希少な高配当利回り銘柄が浮上
 株式市場では、高配当利回りを持つ10月決… 
- 
     ■「高市祭り」への期待と警戒交錯、資金は安定配当株へシフト
 10月終盤相場は、「高市祭り」か「高… 
- 
     ■自民党総裁選と連立問題が相場を左右、短期急伸と急落を交錯
 高市トレードは、まるで「超高速エレベ… 
- 
     ■東京市場、リスクオンとリスクオフが交錯、安全資産関連株に注目
 週明けの東京市場は、米国株反発に… 
 
アーカイブ
		
		
			
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。