アーカイブ:2016年 1月
-
岩谷産業<8088>(東1・1000株)の週末終値(1月29日)は、前の週末値に比べ35円高の615円と4週間ぶりに反発した。注目されるのは、直近3週の下げをほとんど取り戻し、12月30日(週末)626円に対しわずか1…
-
à あまり真面目に新聞やテレビをチェックしているわけではないので正確ではないかも知れませんが、国会議員同士が結婚し子どもが生まれることになり、夫である議員が育児休暇を取得したいという希望を述べたと報じられています。これに…
-
TOPIX(東証株価指数)の前週末値(1月29日)は、前の週末に比べ58ポイント高の1432ポイントと4週間ぶりに反発した。昨年12月末の1547ポイントから1月22日の1374ポイントまで3週連続で下げ1月末にやっと…
-
【2月の株主優待】(2)タビオ<2668>(東2)優待品=買物優待券売買単位=100株直近株価=1204円エービーシー・マート<2670>(東1)優待品=買物優待券売買単位=100株直近株価=6500円アダストリア<26…
-
■低価格で新たな機能を加えたPB商品の売上が好調 ワークマン<7564>(JQS)の第3四半期業績は、増収増益と堅調であった。低価格で新たな機能を加えたPB商品の売上が好調で、売上構成比は前年同期比で3.4ポイント増加し…
-
■今期通期の営業利益は前期比71.2%を見込む 極楽湯<2340>(JQS)の16年3月期第3四半期連結累計業績は、売上高は前年同期比20.2%増の101億6400万円、営業利益は1億3600万円(前年同期は2億170…
-
■第3四半期が好調で、同日、3月末の配当予想を15円から25円に上方修正 JSP<7942>(東1)の第3四半期は、押出事業、ビーズ事業共に大幅増益であったことから、減収ながらも大幅増益となった。第3四半期が好調であっ…
-
■今期16年12月期は増収増益を見込む 電算システム<3630>(東1)の15年12月期連結業績は、ソフト開発プロジェクトに複数の不採算案件が発生した影響で、当初計画を下回る結果となった。しかし、今期16年12月期は増…
-
株式講演会も同時開催
株式専門情報をネット配信する「日本インタビュ新聞社」は、平成28年2月17日(水)の13時から『企業の将来が見える個人投資家向けIRセミナー』を東洋経済新報社9階ホールにおいて開催する。株…
-
■4月1日に東京ガスリキッドホールディングス設立 東京ガス<9531>(東1)は29日、リキッドガス事業などを統括する事業を4月1日付で設立する「東京ガスリキッドホールディングス」(東京都港区)に承継させると発表した。 …
-
■情報基盤事業、アプリケーション・サービス事業共に過去最高の売上を達成 テクマトリックス<3762>(東1)の第3四半期は、情報基盤事業は増収増益、アプリケーション・サービス事業は増収増益で黒字転換したことで、全体で大幅…
-
【2月の株主優待】(1)トライステージ<2178>(東マ)優待品=クオーカード売買単位=100株直近株価=2039円シベール<2228>(JQ)優待品=自社商品売買単位=100株直近株価=3015円米久<2290>(東1…
-
1月29日(金)のNYダウは日本など海外市場高を映して396高の1万6466ドルと2日連続高となり、2日間合計の上上げ幅は約520ドルに達している。昨年夏の中国ショック安からの反発局面と足取りは類似しているが、ただ、当…
-
■自社製品売上比率は85.1%と上昇したが、急激な円安等の影響で、原価率は29.0%と0.8ポイント上昇 日本エム・ディ・エム<7600>(東1)の第3四半期は、償還価格の引下げという厳しい環境であるが、人工関節製品の売…
-
■人も株も一定期間経つとマンネリとなる 人というもの恋人でも夫婦間でも日々、顔を突き合わせているとマンネリが避けられないものです。旨い食べ物でも毎日ではマンネリを通り越して飽きがきます。その点、ほとんどの動物はマンネリが…
-
■スマホ向けアクセサリー専門ショップ用ギフトカードを贈呈 携帯販売代理店の最大手ティーガイア<3738>(東1売買単位100株)は29日の大引け後、株主優待制度の導入を発表し、毎年3月31日現在の株主名簿に記載または記…
-
29日は、後場寄り前後に日銀が日本の金融政策史上初の「マイナス金利」を導入と伝わり、東急不動産<3289>(東1)は不動産株の中でも借入金の割合が大とされて大引けは14.7%高、住友不動産<8830>(東1)は11.9…
-
■「テーブルウェア・フェスティバル2016 ~暮らしを彩る器展~」に喫茶コーナー出店(31日~2/8) キーコーヒー<2594>(東1)は、東京ドームで開催される「テーブルウェア・フェスティバル2016 暮らしを彩る器展…
-
日経平均は、週末に日銀のマイナス金利政策決定を受けて急伸、注目された1月の月足チャートにおいて24カ月線を辛うじてキープ、月足での大崩れを回避できた。しかし、2月相場でも引き続き日経平均は24カ月線との攻防がついて回る…
-
◆日経平均の終値は1万7518円30銭(476円85銭高)、TOPIXは1432.07ポイント(39.97ポイント高)、出来高概算(東証1部)は急増し41億2505万株 29日後場の東京株式市場は、取引開始前後に日銀の金…
-
■調査対象は「ピクトリンク」会員の女子高生・女子大生 プリントシール機市場でトップシェアを占めるフリュー<6238>(東1)は、同社が運営する女子高生・女子大生の動向調査・研究機関「girls‘trendo研究所」が「…
-
■不動産仕入れコスト低下など期待しプロパストはストップ高 大手不動産株は29日の後場、乱高下しながらも強い展開になり、14時30分を回っては三井不動産<8801>(東1・売買単位千株)が7%高の1760円(186円高)…
-
■りそなHDは一時14%安に迫り三菱UFJFGは昨年来の安値 大手銀行株が29日の後場一段安となり、三菱UFJフィナンシャル・グループ(三菱UFJFG)<8306>(東1・売買単位100株)は前引けの627.5円(前日…
-
■競争力強化へ~シナジー最大化・特性を活かす新サビース創出など 加賀電子<8154>(東1)は1月28日開催の取締役会で、連結子会社2社、および孫会社1社を4月1日付で統合することを決めた。 同社は、このたびの統合目的に…
-
■日銀が「マイナス金利」導入と伝わり急伸するが下げも速い 29日の後場寄り後、日経平均は一時急伸して597円47銭高(1万7638円93銭)まで上げたが瞬間的で、13時10分には40円高の1万7080円前後まで急速に値を…
-
■全国に22カ所の結婚相談所を展開 パートナーエージェント<6181>(東マ)の第3四半期連結累計の業績は、売上高が27億2百万円、営業利益が3億22百万円、経常利益が3億14百万円、四半期純利益が2億10百万円となった…
-
■ロータス投資研究所代表の中西文行氏に相場展望を聞く[su_youtube url="https://youtu.be/l2Jw9HbboQU"]…
-
29日午後の東京株式市場では、日経平均が一転、急伸する始まりとなり、12時40分を過ぎては585円高の1万7626円まで上げている。日銀の金融政策決定会合(28~29日)を巡り、マイナス金利の導入が議論されたとの観測が…
-
◆日経平均の前引けは1万6953円09銭(88円36銭安)、TOPIXは1389.60ポイント(2.50ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億596万株 29日前場の東京株式市場は、NY株高や円安などの外部要因は追…
-
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は61円高の6944円と3営業日続伸、この間、約330円の上昇となっている。マーケットでは、「月末を意識した動きのようだ。月末値ベースで、昨年9月末の6971円をキープして、月…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-30
■窒素成分を活用し化学肥料を代替、水分課題を克服してペレット化
伊藤園<2593>(東証プライム…
-
2025-7-29
■地域社会の守り人!イオンの店舗が災害復旧の最前線基地に
イオン<8267>(東証プライム)は7…
-
2025-7-29
■上場13社客室単価が前年比12.6%増、需要拡大で上昇続く
東京商工リサーチは7月28日、訪日…
-
2025-7-28
■本格的な弾道計測とゲーム感覚の練習が可能に
ゴルフダイジェスト・オンライン<3319>(東証プ…
-
2025-7-23
■形式的IRからの脱却を、企業価値向上へ実効性求める投資家
東京証券取引所(東証)は7月22日、…
ピックアップ記事
-
■金先物関連株、最高値更新で安全資産需要が強まる
日本取引所グループ<8697>は9月24日、今…
-
■石破首相辞任表明後も市場は急落回避、投資家の買い意欲継続
「一寸先」は、不確実で予測が難しい。…
-
■東証市場、主力株急落と中小型株逆行高で投資戦略二極化
証市場は9月19日に主力株の急落と中小型…
-
■プライム市場の需給悪化を警戒し、個人投資家は新興市場へ資金を逃避
「桐一葉 落ちて天下の秋を知…
-
■01銘柄:往年の主力株が再評価、低PER・PBRで買い候補に
今週の当コラムでは、買い遅れカバ…
-
■日米同時最高値への買い遅れは「TOPIXコア30」と「01銘柄」の出遅れ株でカバー
日米同時最…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。