アーカイブ:2016年 12月
-
(2月決算の上場企業一覧 7)イオンフィナンシャルサービス<8570>(東1) 配当68円(29円、39円) 配当利回り3.22%(12月19日現在)UCS<8787>(J) 期末一括配当25円 配当利回り2.70%(…
-
シンシア<7782>(東マ)は、12月16日に東京証券取引所所マザーズに上場した。創業以来、コンタクトレンズの中でも成長カテゴリーである、1日使い捨て、2週間交換、1か月交換タイプといった使い捨てコンタクトレンズに注…
-
■本日上場の2銘柄は日本モーゲージサービスがストップ高 19日は、アステラス製薬<4503>(東1)が後場一段ジリ高の2.2%高、科研製薬<4521>(東1)も同じく3.0%高などと医薬品株が全般堅調になり、日経平均が前…
-
■導入企業数は4,500社超に 日本初のWeb完結型クラウド契約サービス「クラウドサイン」を提供する弁護士ドットコム<6027>(東マ)は、2016年12月にクラウドサインでの累計契約締結件数が、4万件を突破したと発表し…
-
西松屋チェーン<7545>(東1)に注目したい。12月16日発表した17年2月期第3四半期累計業績は大幅増益だった。進捗率が高水準で通期利益予想は再増額の可能性が高いだろう。株価は高値圏で堅調に推移している。好業績を評…
-
Hamee<3134>(東1) Hamee<3134>(東1)は、スマホ向けアクセサリー通販やEC事業者支援を展開している。12月9日発表の17年4月期第2四半期累計連結業績が大幅増収増益となり、通期利益予想を増額修正し…
-
■新規上場の2銘柄は日本モーゲージサービスがストップ高◆日経平均の終値は1万9391円60銭(9円55銭安)、TOPIXは1549.06ポイント(1.61ポイント安)、出来高概算(東証1部)は17億3743万株 19日後…
-
竹本容器<4248>(東2)に注目したい。12月16日、16年12月期業績予想と配当予想の増額修正を発表した。株価は上げ一服の形だが、年初来高値圏で堅調に推移して自律調整一巡感を強めている。16年12月期から実施する株…
-
成功報酬型求人サイト運営のアトラエ<6194>(東マ)に注目したい。ITやWeb関連の新規登録が増加基調であり、成功報酬も増加基調である。そして17年9月期も大幅増収増益予想である。株価は好業績を評価して戻り歩調の展開…
-
■上場1年で19日の売買から東証1部に変更となりタイムリーな好材料に 格安旅行サイトなど運営のオープンドア<3926>(東1・売買単位100株)は19日の後場一段高となり、13時過ぎに9%高の3100円(259円高)まで…
-
■政府が推進する働き方改革などの政策にも乗り来年のテーマ株の見方も 建設業界向け人材紹介に強いヒューマンホールディングス<2415>(JQS・売買単位100株)は19日の後場一段高となり、13時30分にかけて13%高の1…
-
【利益還元に積極的な「魅力ある企業」(配当&株主優待)】 ソーバル<2186>(JQS)は、1983年創業以来「技術で社会に貢献する」という理念を貫く国内有数の独立系の組み込みシステム開発企業。コンシューマ向け製品を主体…
-
■美顔器ブランドなど好調、下期の見通しは従来並みとしたため保守的の見方 美容・健康家電のヤーマン<6630>(東1・売買単位100株)は19日の後場、5%高の4515円(205円高)で始まり、2売買日ぶりに4500円を回…
-
■ロータス投資研究所代表の中西文行氏に相場展望を聞く…
-
キャリアリンク<6070>(東1)は「チーム派遣」を強みとする総合人材サービス企業である。需要高水準で17年2月期2桁増収増益・連続増配予想である。さらにBPO関連が牽引して中期的な成長期待も高い。株価はボックス展開だ…
-
◆日経平均の前引けは1万9357円67銭(43円48銭安)、TOPIXは1546.41ポイント(4.26ポイント安)、出来高概算(東証1部)は8億4712万株 19日(月)前場の東京株式市場は、円相場が前週末の1ドル11…
-
■国公立大学病院の7割以上のシェアを持つファインデックスとの提携を発表 ミドルウェア(中間的な処理・動作を行うソフトウェア)大手のCRI・ミドルウェア<3698>(東マ・売買単位100株)は19日、10時過ぎに8%高の3…
-
■上海市だけでも直営2店舗に続いて3店舗目の出店に 極楽湯<2340>(JQS・売買単位100株)は19日、10時30過ぎに17%高の985円(140円高)まで上げて大きく出直り、JASDAQ銘柄の値上がり率3位に躍進し…
-
【成長への道筋・中期経営計画を探る】■17年3月期2桁営業増益予想で指標面に割安感 久世<2708>(JQ)は外食・中食産業向け業務用食材卸売事業を首都圏中心に展開している。17年3月期は売上総利益率上昇や物流改善効果な…
-
【成長への道筋・中期経営計画を探る】■調整一巡して出直り期待 キーウェアソリューションズ<3799>(東2)はシステム開発事業やSI事業を展開している。17年3月期は売上総利益率改善や販管費抑制で大幅増益・増配予想である…
-
■ショッピングセンターなど大規模商業施設の企画・設計などを行19日、東証2部に新規上場となった船場(せんば)<6540>(東2・売買単位100株)はショッピングセンターなど、大規模商業施設の企画・設計などを行い、公開価格…
-
■大人向けのバー「爆転シュート ベイブレードバー」期間限定オープン タカラトミー<7867>(東1・売買単位100株)は19日、取引開始後に1220円(81円高)をつけ、10月27日以来の年初来高値更新となった。16日付…
-
■自動運転プラットフォーム開発を加速するセーフティマイコンのラインアップ完成 ルネサスエレクトロニクス<6723>(東マ・売買単位100株)は19日、1050円(35円高)で売買開始となり、3日続伸基調で年初来の高値更新…
-
19日(月)朝の東京株式市場は、円相場が前週末の1ドル118円高から同117円台へと小幅円高になったことなどが影響し、日経平均は10日ぶりに反落模様となり55円31銭安(1万9345円84銭)で始まった。前売買日の16…
-
(2月決算の上場企業一覧)(6)グラファイトデザイン<7847>(J) 期末一括配当20円 配当利回り3・91(12月15日現在)リヒトラブ<7975>(東2) 期末一括配当50円 配当利回り2.99%(12月15日現…
-
農業総合研究所<3541>(東マ)は、前週末16日に15円高の4595円と続伸して引けた。12月9日に参議院でTPP(環太平洋経済連携協定)の承認法案や関連法案が可決、成立し、発効自体は、米国のトランプ次期大統領待ち…
-
TAC<4319>(東1)は「資格の学校」運営を主力に、M&Aも活用して教員、医療、介護、語学など新領域への事業展開を強化している。17年3月期大幅営業増益予想、そして増配予想である。株価は基調転換して年初来高値を更…
-
テクマトリックス<3762>(東1)はシステム受託開発やセキュリティ関連製品販売などの情報サービス事業を展開し、ストック型ビジネスやクラウドサービスを強化している。17年3月期はセキュリティ関連が好調に推移して2桁増…
-
綿半ホールディングス<3199>(東1)はスーパーセンター事業や建設事業などを展開する持株会社である。17年3月期はスーパーセンター事業の利益率改善などで増収増益予想である。株価は10月の上場来高値圏から一旦反落した…
-
ヨシムラ・フード・ホールディングス<2884>(東マ)は食品関連の中小企業をM&Aで支援・活性化するビジネスモデルを展開している。17年2月期は既存事業の成長と新規M&A効果で大幅増収・営業増益予想である。また株主優…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-3-6
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上
トヨタ自動車…
-
2025-3-5
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場
大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…
-
2025-3-4
■全国100か所のメンテナンス網で迅速アフターサービス、フランス製モデルより小型化し軽自動車にも効率…
-
2025-2-28
■低分子ペプチドがコク味受容体「CaSR」に作用
キユーピー<2809>(東証プライム)は2月2…
-
2025-2-28
■GPS活用の新技術で航空機の安全な進入着陸を支援
NEC<6701>(東証プライム)が開発した…
ピックアップ記事
-
■5大商社決算発表を前に高まる投資家の期待感
世界三大投資家の一人ウォーレン・バフェットが日本の…
-
■「市場の反乱」の一段落で「市場の勝利」を期待しバフェット流に商社株にバリュー株投資も一考余地
…
-
■株価55%高もまだ割安!?記念優待利回り10%超の注目株
10日には米国の関税発動停止を受け、…
-
■一喜一憂の投資家心理、トランプ関税「一時停止」の罠
まずフェイクニュースかと目と耳を疑った。次…
-
■脱炭素とデジタル革新:万博から広がるビジネスチャンス
本日2025年4月13日に開幕した大阪・…
-
■関税不安の裏で進む金市場の静かな熱気
トランプ関税による世界同時不況懸念が強まり、金先物価格が…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。