アーカイブ:2017年 6月
-
■前期最高益を更新し今期は「積極的な減益」との見方
駅探<3646>(東1)は26日、大幅続伸となり、前売買日のストップ高に続き朝方18%高の930円(144円高)まで上げて2015年10月以来の高値を更新した。…
-
■電子材料のニッチトップのサプライヤーとなり売上高など1ケタ上の規模めざす
タツタ電線<5809>(東1)は26日、急伸して上値を追い、10時過ぎに10%高の627円(58円高)まで上げて2014年6月以来、約…
-
■宇宙開発企業として期待強まる
キヤノン電子<7739>(東1)は26日、飛び出すよう始まり、取引開始後に2377円(80円高)をつけて2015年7月以来約2年ぶりの高値に進んだ。「民間開発衛星初打ち上げ、キヤノ…
-
エアバッグ問題で揺れるタカタ<7312>(東1)は26日9時15分、東証IR開示を通じて「民事再生手続開始の申立て等に関するお知らせ」を発表した。東証は朝8時20分から売買停止としている。前週末23日の終値は160円(…
-
26日(月)朝の東京株式市場は、NYダウの小動き(2.53ドル安の2万1394.76ドル)となりなどを受け、14銭高(2万132円81銭)で始まった。ECB(欧州中央銀行)が前週後半にイタリアの銀行2行について再建不能…
-
Hamee<3134>(東1)は、前週末23日に51円安の1619円と変わらずを含めて7営業日ぶりに反落して引けた。同社株は、今年6月14日に発表した4月期決算で、今2018年4月期業績も連続の過去最高更新と予想し市場…
-
加賀電子<8154>(東1)は半導体・電子部品・情報機器の販売、EMS(電子機器の受託開発製造サービス)などを展開する独立系のエレクトロニクス商社である。18年3月期は法人税等調整額減少が一巡して最終減益予想だが、需…
-
松田産業<7456>(東1)は貴金属関連事業および農林水産品販売事業を展開している。18年3月期は数量・市況回復で増収増益予想である。株価は上値を切り下げる形となったが調整一巡感も強めている。0.7倍近辺の低PBRも…
-
ソラスト<6197>(東1)は医療事務・介護・保育関連サービスを展開し、地域の女性人材を活用するため女性が働きやすい職場づくりやICTの積極活用を推進している。6月25日放送のNHK総合テレビ「NHKスペシャル」でA…
-
トーソー<5956>(東2)はカーテンレールやインテリアブラインドの大手である。室内装飾関連事業を主力に介護用品事業も展開している。18年3月期は大幅増益だった前期の反動で減益予想だが保守的な印象も強い。株価は4月の…
-
クレスコ<4674>(東1)はビジネス系ソフトウェア開発を主力として、カーエレクトロニクス関連などの組込型ソフトウェア開発も展開している。受注が高水準に推移して18年3月期も増収増益・連続増配予想である。株価は上場来…
-
三洋貿易<3176>(東1)は自動車向けゴム・化学関連商品やシート部品を主力とする専門商社である。M&Aも積極活用して業容拡大戦略・グローバル展開を推進している。17年9月期2桁増収増益予想、そして増配予想である。株…
-
ラクーン<3031>(東1)はBtoB電子商取引スーパーデリバリー運営を主力として、クラウド受発注COREC事業、BtoB掛売り・請求書決済代行サービスPaid事業、売掛債権保証事業など周辺領域への展開を加速している…
-
ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)は冷蔵倉庫の大手である。低温物流サービスの戦略的ネットワーク構築に向けて積極投資を継続し、食品販売事業はノルウェーHI社との資本業務提携で業容拡大戦略を推進している。17年9月期…
-
エイジア<2352>(東2)はメール配信システムの大手である。eコマース分野を強化し、AI(人工知能)を活用した新サービス開発も推進している。18年3月期増収増益・増配予想である。株価は戻り歩調だ。好業績を見直して2…
-
■引き続き材料難で膠着だが、日経平均株価2万円台固めの堅調展開
今週6月26日~30日の株式市場は、引き続き材料難の状況で膠着相場が継続しそうだ。ただし表現を変えれば日経平均株価2万円台固めの堅調展開とも解釈できるだ…
-
ティーケーピー<3479>(東マ)は3月27日に東京証券取引所マザーズに上場。同社は企業向けの空間シェアリングビジネスの先駆けとして2005年に創業し、不動産オーナーから遊休不動産もしくは稼働率の低い不動産を借り受け、…
-
■6月28日から6月30日まで東京ビッグサイトで開催 クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)は、6月28日から6月30日まで東京ビッグサイトで開催される「コンテンツ東京2017」内の専門展「第3回先端コンテンツ…
-
■高付加価値商材の売上が堅調 ビジネスフォーム発祥の福島印刷<7870>(名証2部)は23日、今期17年8月期の利益面での上方修正を発表した。 売上高に関しては、IPDPサービスが順調に伸びているが、主力のDMDPサー…
-
プラップジャパン<2449>(JQ)に注目したい。広報・PRの支援およびコンサルティングを主力としている。株価は年初来高値を更新して上げ足を速める動きとなった。東京都知事選が接近し、関連銘柄として材料視されている可能…
-
■期末配当は当初の1円から6円へ 都市型データセンターを運用するブロードバンドタワー<3776>(JQS)は、子会社、ビービーエフの株式を一部譲渡したことにより、通期最終利益と配当の上方修正を発表した。 17年6月期連…
-
■取得株数は360万株を上限として、取得期間は6月26日から7月21日まで ジュエリー・アートのNEW ART<7638>(JQS)は23日、自社株買いを発表した。 取得株数は、360万株(上限)で、発行済み株式総数(…
-
■日常では体験できないストーリーと、360度の迫力ある映像と音声が楽しめる
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)は、東京・渋谷に6月24日(土)オープンするハウステンボスのVRアトラクション施設「シブヤVR…
-
■参加者は保育士を中心に過去最高の約2900人
子育て支援事業最大手のJPホールディングス<2749>(東1)は、グループ従業員とその家族が参加する社内運動会を、7月2日(日)有明コロシアムで開催する。
社内運動…
-
あいホールディングス<3076>(東1)に注目したい。セキュリティ機器、カード機器、情報機器、計測機器、建設設計などを展開している。17年6月期増収増益・増配予想で、18年6月期も好業績が期待される。株価は年初来高値更…
-
■「法人」と「コンシューマー」のバランスも重視し高収益体質の構築をめざす
協立情報通信<3670>(JQS)は、企業経営に必要なICTソリューションをワンストップで提供する「ソリューション事業」と、ドコモショ…
-
■買い上手より売り上手
株式投資の真髄に近い言葉だと思います。買いにばかりにこだわるのではなく、それ以上に売り時の勉強をしなさいということです。
これまで、多くの投資家の皆さんと接し、投資相談を受させていただいて…
-
【銘柄フラッシュ】セブンシーズHDなど急伸しタカタは1週間ぶりに高い 23日は、エアバッグ問題に揺れるタカタ<7312>(東1)がほぼ1週間ぶりに反発し、国内乗用車メーカーが資金繰り支援との観測報道を受けてストップ高の…
-
◆日経平均の終値は2万132円67銭(22円16銭高)、TOPIXは1611.34ポイント(0.96ポイント高)、出来高概算(東証1部)は15億3220万株
23日後場の東京株式市場は、為替が引き続き円安気味に推…
-
日本エンタープライズのITベンチャー会津ラボ・久田社長
◆「ブロックチェーン」を電力に応用し究極の分散型需給調節を目指す
「ブロックチェーン」(分散型台帳技術)といえば、仮想通貨の保全や管理に用いるフィンテック(金…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-6-5
■アサヒ・キリン・サッポロ・サントリーが連携
キリンホールディングス<2503>(東証プライム)…
-
2025-6-4
■出生数は4万人超の減少、合計特殊出生率は1.15へ低下
厚生労働省が発表した2024年(令和6…
-
2025-6-3
■アイデア発想や壁打ちに活用、社内情報交換が利用のカギ
コロプラ<3668>(東証プライム)は2…
-
2025-5-29
■日本人ボーイズグループ初のグローバルメジャー契約
エイベックス<7860>(東証プライム)グル…
-
2025-5-27
■自動化からデータ分析まで、無人稼働も視野に入れた先進技術を導入
日清製粉グループ本社<2002…
ピックアップ記事
-
■内需株に広がる「トランプ・ディール」回避の波
東京電力ホールディングス<9501>(東証プライ…
-
■日米関税交渉、7月9日に運命の日「90日猶予」迫る潮目
「三日、三月、三年」とは、潮目、変わり…
-
■祝日と金融政策が交錯する7月
7月は、7月21日が「海の日」が国民の祝日に制定されてからフシ目…
-
■「MMGA」効果の造船株・海運株は「海の日」月間キャンペーン相場も加わり一段高を期待
あと1カ…
-
■選挙関連の「新三羽烏」の株価動向をウオッチ
足元では野党が石破内閣への内閣不信認決議案提出を見…
-
■米、イラン核施設を電撃空爆、緊張激化へ
「2週間以内」と言っていたのが、わずか「2日」である。…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。