アーカイブ:2021年 4月 20日
-
■プレゼントキャンペーンを4月20日から全国で実施
ピックルスコーポレーション<2925>(東1)の連結子会社であるフードレーベルは、2021年4月20日から「牛角シリーズ商品を買って・食べて・おいしく元気♪プ…
-
■4月21日(水)から全国のスシローにて期間限定で販売
FOOD & LIFE COMPANIES<3563>(東1)グループのあきんどスシローは、味の満足感に加え、シズル感満載のその見た目から「進化系映えスイ…
-
◆日経平均は2万9100円38銭(584円99銭安)、TOPIXは1926.25ポイント(30.31ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億8739万株
4月20日(火)後場の東京株式市場は、東京都と大阪府…
-
■日経JQ平均12.5円安、TOPIXは31.6ポイント安の中で強さ目立つ
ネクストウェア<4814>(JQS)は4月20日、午前11時過ぎから何度もストップ高の231円(50円高)で売買され、後場も採算ストッ…
-
■21年3月期の営業利益は従来予想を20%上回る額に
王子ホールディングス(王子HD)<3861>(東1)は4月20日の後場、13時過ぎに急動意となり、727円(11円高)まで上げて日経平均の590円安などに逆…
-
■第1戦は2位、ホンダとともに技術力など世界に示す好機の見方
ヒーハイスト<6433>(JQS)は4月20日の前場、一段高となり、一時9%高の519円(42円高)まで上げて年初来の高値を連日更新し、2019年以…
-
◆日経平均は2万9150円71銭(534円66銭安)、TOPIXは1932.20ポイント(24.36ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億3503万株
4月20日(火)前場の東京株式市場は、NY株反落に加え…
-
■ハローキティ、ポムポムプリンなど4キャラクターがAR機能に登場
サンリオ<8136>(東1)は、スマートフォンのGoogle検索で「ハローキティ」、「ポムポムプリン」、「リトルツインスターズ(キキ&ララ)」、…
-
■松山英樹プロの米マスターズ優勝後も高値を更新
ゴルフダイジェスト・オンライン<3319>(東1)は4月20日、再び上値を追い、10時10分過ぎに1494円(68円高)まで上げて約1週間ぶりに年初来の高値を更新…
-
■3月期の経常利益は従来予想の2.2倍の見込みに
みちのく銀行<8350>(東1)は10月20日、出直りが目立ち、5%高の1102円(55円高)まで上げた後も堅調に推移。業績予想の増額修正が好感され、銀行株がほ…
-
■日経平均の500円安などに埋没するが持ち直す
アステラス製薬<4503>(東1)は4月20日、取引開始後の1629.0円(25.5円安)を下値に持ち直し、日経平均の500円安などに埋没しながらも底堅い相場にな…
-
■21年3月期の予想営業利益は従来予想の2.6倍に
タカキタ<6325>(東1)は4月20日、大きく出直って始まり、取引開始後は9%高の719円(58円高)まで上げ、3月31日以来の700円台復帰となっている。…
-
■来局患者数が回復し新規収載品の販売が引き続き好調
日本調剤<3341>(東1)は4月20日、大きく出直って始まり、取引開始後は5%高の1815円(89円高)まで上げ、TOPIX(東証株価指数)の30ポイント安…
-
4月20日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が329円50銭安(2万9355円87銭)で始まったあと400円安となっている。
吉村大阪府知事も小池都知事に続いて「緊急事態宣言」を要請する方針と伝えられた。
…
-
ロジザード<4391>(東マ)は、EC通販を行っているメーカー・流通業向けにクラウド型の倉庫・店舗在庫管理システムを提供している。21年6月期は新規アカウントの積み上げ(導入企業数の増加)で大幅増収増益予想としている…
-
神鋼商事<8075>(東1)は鉄鋼や非鉄金属関連などを扱う商社で、KOBELCO(神戸製鋼グループ)の中核となるグローバル商社を目指している。21年3月期は従来予想に比べて営業・経常減益幅が縮小、当期純利益が一転して…
-
JSP<7942>(東1)は発泡プラスチック製品の大手である。成長ドライバーとして自動車部品用ピーブロックなど高機能・高付加価値製品の拡販を推進している。21年3月期は4月12日に上方修正して営業・経常増益予想として…
-
TAC<4319>(東1)は「資格の学校」を運営し、成長戦略として新事業領域への展開も強化している。コロナ収束後の事業環境変化を見据えて、オンライン講座の実施や新たなサービスの提供などに取り組んでいる。出版事業では高…
-
ネオジャパン<3921>(東1)は自社開発グループウェアのクラウドサービスを主力としている。22年1月期は販管費の増加などで小幅増益にとどまる予想としている。ただし保守的だろう。上振れの可能性がありそうだ。DX(デジ…
-
ジャパンフーズ<2599>(東1)は飲料受託製造の国内最大手である。持続的成長を続ける「100年企業」実現に向けて、新規商材受注や積極的設備投資による競争力向上を推進している。21年3月期は新型コロナウイルスの影響を…
-
三光合成<7888>(東1)は、前日19日に5円高の463円と続伸して引け、1月15日につけた年初来高値517円を射程圏に捉えた。今年4月7日に発表した今2011年5月期第3四半期(2010年6月~2021年2月期、…
-
AMBITION<3300>(東マ)は、株式会社RobotHome、株式会社Casa、プロパティエージェント株式会社、株式会社GA technologies、株式会社ZUU、株式会社Residence kit、株式会…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-5-26
■戦後日本のタンパク質不足解消に貢献、漁獲量飛躍的向上の立役者
古野電気<6814>(東証プライ…
-
2025-5-26
■システム開発者の負担軽減、外国人向けサービスにも活用可能
日本郵政<6178>(東証プライム)…
-
2025-5-25
■予想を上回る人気で供給追いつかず
日本マクドナルドホールディングス<2702>(東証スタンダー…
-
2025-5-22
■1949年「ドリームD型」から電動車まで、多彩なラインアップで需要に応える
ホンダ<7267>…
-
2025-5-20
■学習型AIでニュースを収集・分析、情報管理を効率化
三菱UFJフィナンシャル・グループ<830…
ピックアップ記事
-
■内需株に広がる「トランプ・ディール」回避の波
東京電力ホールディングス<9501>(東証プライ…
-
■日米関税交渉、7月9日に運命の日「90日猶予」迫る潮目
「三日、三月、三年」とは、潮目、変わり…
-
■祝日と金融政策が交錯する7月
7月は、7月21日が「海の日」が国民の祝日に制定されてからフシ目…
-
■「MMGA」効果の造船株・海運株は「海の日」月間キャンペーン相場も加わり一段高を期待
あと1カ…
-
■選挙関連の「新三羽烏」の株価動向をウオッチ
足元では野党が石破内閣への内閣不信認決議案提出を見…
-
■米、イラン核施設を電撃空爆、緊張激化へ
「2週間以内」と言っていたのが、わずか「2日」である。…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。