アーカイブ:2021年 12月 03日
-
◆日経平均は2万8029円57銭(276円20銭高)、TOPIXは1957.86ポイント(31.49ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増加し12億3333万株
12月3日(金)後場の東京株式市場は、東京エレ…
-
■経済対策では新型コロナ国産ワクチン生産設備を支援
巴工業<6309>(東1)は12月3日の後場一段と強含み、2356円(64円高)まで上げたあとも堅調で連日、出直りを強めている。遠心分離機の大手で、同社製品が…
-
■株主還元策の一環として初動の積極買いに注目集まる
ゼリア新薬工業<4559>(東1)は12月3日の14時、11月末時点での自己株式の取得状況を発表し、2021年11月5日から22年5月13日まで実施している自…
-
■12月3日から発売&リニューアル記念キャンペーン開始
綿半ホールディングス<3199>(東1)は、同社グループ会社が綿半オリジナル商品の【長野県産こしひかり・あきたこまち】を、環境にやさしいバイオマス素材にパ…
-
◆日経平均は2万7692円34銭(61円03銭安)、TOPIXは1937.06ポイント(10.69ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億9038万株
12月3日(金)前場の東京株式市場は、日本郵船<9101…
-
■新型コロナ「オミクロン株」流行の場合一段の市況高など想定
川崎汽船<9107>(東1)は12月3日、一段と出直り、午前10時40分過ぎに14%高の6200円(760円高)まで上げて今年10月1日以来の6000…
-
■昨日は戻り待ちの売りに押され、今日の展開を見守る
メドレックス<4586>(東マ)は12月3日、再び急伸し、午前11時過ぎに29%高の168円(38円高)まで上げて急伸している。2日朝、「貼り薬から新型コロナ…
-
■橋下氏、2日朝のテレビ番組で邦人保護などの観点から異論
日本航空<9201>(東1)は12月3日、取引開始後は2108円(93円高)まで上げて反発基調となり、ANAホールディングス<9202>(東1)も230…
-
■「検討していることは事実」と東証IR開示で発表
愛知銀行<8527>(東1)は12月3日、3635円(75円高)で始まり、中京銀行<8530>(東1)は1268円(60円高)でスタート。両行の経営統合に関する…
-
12月3日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が87円68銭高(2万7841円05銭)で始まった。
NY株式は3指数とも大幅に反発し、ダウは一時737.61ドル高の(3万4759.65ドル)まで上げ、大引けも6…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-8-14
■新CM「たいせつなもの」編でホームセキュリティの価値を訴求
セコム<9735>(東証プライム)…
-
2025-8-13
■製造業など一部で深刻な影響も、日本経済全体への警戒感は広がる
東京商工リサーチは8月13日、「…
-
2025-8-13
■浜田雅功展、麻布台ヒルズで2か月開催決定
吉本興業株式会社は8月12日、ダウンタウン・浜田雅功…
-
2025-8-12
■控除証明書の自動入力で手続き効率化へ、国税庁が新方針を発表
国税庁はこのほど、令和8年1月から…
-
2025-8-11
■素屋根の解体進み、8月中旬より外壁が徐々に姿を現す
内閣府沖縄総合事務局の発注により、清水建設…
ピックアップ記事
-
■自民党人事でハト派ムード先行、逆張りで妙味狙う投資戦略も
今週の当コラムは、ハト派総裁とタカ派…
-
■総裁選関連株が再び脚光、政権交代期待が市場を刺激
今週の最注目銘柄は、さいか屋<8254>(東…
-
■金先物関連株、最高値更新で安全資産需要が強まる
日本取引所グループ<8697>は9月24日、今…
-
■石破首相辞任表明後も市場は急落回避、投資家の買い意欲継続
「一寸先」は、不確実で予測が難しい。…
-
■東証市場、主力株急落と中小型株逆行高で投資戦略二極化
証市場は9月19日に主力株の急落と中小型…
-
■プライム市場の需給悪化を警戒し、個人投資家は新興市場へ資金を逃避
「桐一葉 落ちて天下の秋を知…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。