アーカイブ:2022年 1月 06日
-
■下値圏から出直り始めたばかりの動きで下値不安は小さい様子
ヒマラヤ<7514>(東1)は1月6日、5%高の1055円(52円高)まで上げた後も堅調で、後場も45円高前後で推移し、TOPIXの1.7%安、日経平…
-
■素敵な空間をつくるための飾り方の法則を多数の美麗写真とポイント解説
窓辺の総合インテリアメーカー、トーソー<5956>(東2)のトーソー出版は、素敵な空間をつくるための飾り方の法則を多数の美麗写真とポイント解…
-
ホンダ<7267>(東1)の中国現地法人である本田技研工業(中国)投資有限公司(本社:北京)は、2022年1月5日(日本時間:21時00分)、ホンダの中国における四輪車生産販売合弁会社である東風本田汽車有限公司(東風…
-
■医療業界で導入のシステム
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)のVR分野の子会社VR Japan(VRJ)は1月5日(水)、没入感のある360度動画を使い、学習効果を飛躍的に向上させる、仮想体験型集…
-
■昨年12月中下旬に急伸したばかり
浅香工業<5962>(東2)は1月6日の後場、一段と強含み、13時過ぎに1684円(64円高)まで上げて出直りを強めている。スコップ、ショベルなど土工農具、除雪用品などの総合…
-
■「契約一時金やロイヤルティを受領する予定」
エーザイ<4523>(東1)は1月6日、6672円(90円高)まで上げた後も堅調で、後場、日経平均の下げ幅が700円を超えた13時杉も17円高前後で堅調に推移してい…
-
◆日経平均は2万8721円49銭(610円67銭安)、TOPIXは2010.93ポイント(28.34ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億7966万株
1月6日(木)前場の東京株式市場は、NY株式の3指数大…
-
■3Dプリンターで「試作」「製造」など行い防衛分野の鋳造品規格も保有
JMC<5704>(東マ)は1月6日、午前11時にかけて14%高の739円(90円高)まで上げ、昨5日までの2日連続ストップ高に続き一段高と…
-
■「グロース市場」に向け「流通株式比率」の基準充足をめざす
サイエンスアーツ<4412>(東マ)は1月6日、14%高の7000円(870円高)まで上げる場面を見せて急反発となり、昨5日までの9日続落から大きく出…
-
■大手株はコンテナ市況、円安、配当利回りなどに注目集まる様子
1月6日午前の東京株式市場では、日経平均の下げ幅が400円に迫る中で海運株の強さが目立ち、午前10時過ぎには商船三井<9104>(東1)が9210円…
-
■ここ半導体関連株に代わって買われる様子
1月6日、午前の東京株式市場では、日経平均200円安の中で不動産株が逆行高となり、午前9時30分過ぎには三井不動産<8801>(東1)が2412.0円(38.5円高)ま…
-
■開発経過を発表し供給面ではすでに商用生産に着手
塩野義製薬<4507>(東1)は1月6日、反発スタートとなり、取引開始後は7847円(203円高)まで上げて日経平均の200円安などに逆行高となっている。5日正…
-
1月6日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が195円41銭安(2万9136円75銭)で始まった。
NY株式は3指数とも反落し、ダウは392.54ドル安(3万6407.11ドル)。
また、シカゴの日経平…
-
アイリッジ<3917>(東マ)は、企業のO2O・OMOを支援するデジタル・フィジカルマーケティングソリューションをベースに、デジタル地域通貨など新規事業領域も拡大してDXソリューションカンパニーへの進化を目指している。1…
-
アルコニックス<3036>(東1)は非鉄金属、電子材料、金属加工部品などを取り扱う商社で、商社機能と製造業を融合する「非鉄金属の総合企業」を目指している。22年3月期は需要回復基調で大幅増益予想としている。自動車等の…
-
TAC<4319>(東1)は「資格の学校」を運営し、新事業領域への展開も強化している。教育事業では事業環境の変化を見据えた新サービス提供を推進し、出版事業では高等学校商業科教科書を発刊して事業領域を拡大する。22年3…
-
マルマエ<6264>(東1)は半導体・FPD製造装置向け真空部品などの精密切削加工を展開している。22年8月期第1四半期は受注が好調に推移して大幅増収増益だった。通期予想を据え置いたが、受注残高は過去最高を更新して拡…
-
イトーキ<7972>(東1)はオフィス家具の大手で、物流機器などの設備機器関連も展開している。1月5日には、経営体制強化と企業価値向上に向けたDXの高度化を目的として、大月剛氏を常務執行役員DX推進本部長として招聘し…
-
■LINEを通じたOne to Oneマーケティングによるファン育成を実現
アイリッジ<3917>(東マ)は、同社と連結子会社でマーケティングに関するコミュニケーションデザイン事業を展開するQoilは、1月5日…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-8
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に
日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、…
-
2025-7-8
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送
三井倉庫ホールディングス<9…
-
2025-7-7
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上
インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7…
-
2025-7-3
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用
ユーグレナ<2931>(東証プライム…
-
2025-7-1
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ
日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…
ピックアップ記事
-
■東京株、NYダウ反落と首相辞任で先行き不透明
東京株式市場は米国雇用統計の弱含みでNYダウが反…
-
■株式分割銘柄:62社に拡大、投資単位引き下げで流動性向上
選り取り見取りで目移りがしそうだ。今…
-
■金先物相場を背景に産金株が収益拡大の余地を示す
東京市場では金価格の上昇を背景に産金株が年初来…
-
■大統領の交渉術が金融市場を左右し投資家心理に波及
米国のトランプ大統領は、ギリシャ神話に登場す…
-
■価格改定効果に加え9月以降の値上げで業績上乗せが期待される銘柄
今週の当コラムは、9月に価格改…
-
■9月1日に値上げラッシュの食品株は日銀バトルで小緩んでも株高持続性
まさに「パウエル・プット」…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。