- Home
- 2022年 1月 14日
アーカイブ:2022年 1月 14日
-
加賀電⼦のIRサイトが大和IR、日興IR、モーニングスターの主要3評価機関から表彰
■大和IRは最優秀賞、日興IRは最優秀サイト、モースターは銅賞 加賀電⼦<8154>(東1)のIR(投資家向け広報)Webサイトが、このほど、大和インベスター・リレーションズ、⽇興アイ・アール、モーニングスター… -
マルマエの12月末の受注残高は前年同月の2.9倍となり大幅増加が続く
■半導体、FPDとも好調、その他分野で新たに太陽電池関連の受注が マルマエ<6264>(東1)が1月14日の取引終了後に発表した12月の月次動向「2021年12月末の受注残高」は25.91億円(前年同月の2.9… -
メルカリが「プライム市場」への変更を申請、「グロース市場」でスタートするが「上」めざす
■東証の新市場区分4月4日開始、昨年10月からプライムめざし準備 メルカリ<4385>(東マ)は1月14日の取引終了後、東京証券取引所「プライム市場」への市場区分変更申請(以下、「変更申請」)を同日付で行ったと… -
日本板硝子はポーランドのガラスメーカーとして初めて再生可能エネルギーによる電力購入契約(PPA)を締結
■約1万5000台の乗用車1年間走行分のCO2削減効果を実現 日本板硝子(NSG)<5202>(東1)は1月14日、温室効果ガス排出削減策の一環として、ポーランドにある風力発電所によって生成される再生可能電力の… -
【株式市場】日経平均は後場持ち直し365円安、2日続落だが主力株買い復調
◆日経平均は2万8124円28銭(364円85銭安)、TOPIXは1977.66ポイント(27.92ポイント安)、出来高概算(東証1部)は増加し14億8150万株 1月14日(金)後場の東京株式市場は、前引けに… -
日産自動車は新型「フェアレディZ」を日本で公開
■併せて240台限定の特別仕様車「Proto Spec」を発表 日産自動車<7201>(東1)は14日、新型「フェアレディZ」(日本市場向けモデル)を東京オートサロン2022で公開した。併せて特別仕様車の「Pr… -
川崎重工は「東京都PCR等検査無料化事業」においてPCR検査サービスを開始
川崎重工業<7012>(東)は、1月14日(金)から東京都世田谷区の代田区民センター内に検体採取ブースを開設し、PCR検査サービスの提供を開始すると発表。 今回の検査サービスは、日本政府が進める「PCR等検査… -
アスカネットの値戻し目立つ、「空中タッチインターホン」注目され朝方の6%安から後場は0.8%安に
■自社株買いも実施中(12月24日から4月28日まで) アスカネット<2438>(東マ)は1月14日、朝方の6%安(44円安の658円)を下値に大きく持ち直し、後場は13時30分にかけて0.8%安(6円安の69… -
ソフトクリエイトホールディングスは調整一巡、クラウドサービスが牽引して収益拡大基調
ソフトクリエイトホールディングス<3371>(東1)はECソリューション事業およびITソリューション事業を展開している。22年3月期は2桁増益予想としている。クラウドサービスが牽引して上振れが濃厚だろう。さらにEC市場拡… -
綿半ホールディングスは上値試す、22年3月期増収増益で7期連続最高益更新予想
綿半ホールディングス<3199>(東1)はホームセンター中心の小売事業、および建設事業、貿易事業を展開している。中期ビジョンでは「時代の変化に対応し、景気に左右されない安定・成長性のある事業構造を創り上げる」を掲げている…