アーカイブ:2022年 8月 03日

  • Jトラストインドネシア銀行がコベルコインドネシアと業務提携、コベルコの重機ファイナンス商品をインドネシア全土で販売

    ■Jトラスト銀行は貸出金残高が半年で38%増加など高成長続く  Jトラスト<8508>(東証スタンダード)グループで東南アジア金融事業の中核銀行であるPT Bank JTrust Indonesia Tbk(Jト…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 【注目銘柄】モリトは続落も業績上方修正・増配を手掛かりに割安修正期待の押し目買いが交錯

     モリト<9837>(東証プライム)は3日、11円安の748円まで続落している。同社株は、年初来高値791円をつけた3月29日以来、90円幅のボックス相場を長く続けており、全般相場の急落からボックス上限近くで目先の利益…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 株式市場 銘柄

    大正製薬HDは後場一気に堅調転換、営業益の進ちょく率33%となり注目再燃

    ■第1四半期決算、経常益の進ちょく率は46%に  大正製薬ホールディングス(大正製薬HD)<4581>(東証スタンダード)は8月3日の後場、一気に堅調転換して始まり、後場寄り後に5280円(160円高)まで上げた…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 株式市場 銘柄

    日本郵船は9月中間配当を1株350円引き上げ1000円の予定に

    ■3月期末配当も増額、業績予想も全体に大幅増額修正  日本郵船<9101>(東証プライム)は8月3日正午に第1四半期決算短信(連結)と業績予想、配当予想の増額修正を発表した。株価は一段強含んで始まり、後場寄り後は…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 川崎汽船が株式3分割、9月末の株主の所有する株式1株を3株に

    ■第1四半期は営業利益7.9倍、通期予想は全体に据え置く  川崎汽船<9107>(東証プライム)は8月3日の前引け後、第1四半期決算短信(連結)と株式分割などを発表し、2022年9月30日を基準日として、同日の最…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 株式市場 証券取引所

    【株式市場】日経平均は146円高となり反発基調、中国の反応いまのところ想定内の見方

    ◆日経平均は2万7740円97銭(146円24銭高)、TOPIXは1927.50ポイント(2.01ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増加し6億1279万株  8月3日(水)前場の東京株式市場は、米下院議長…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • クラスターテクノロジーが出直り強める、バイオマス度95%以上の新素材などに期待強まる

    ■前期は最高益を更新、今期は反落予想だが注目度強い様子  クラスターテクノロジー<4240>(東証グロース)は8月3日、次第に強含んで午前11時過ぎに7%高の504円(36円高)まで上げ、続伸基調で出直り継続とな…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • トレードワークスは「デジタルとリアルを融合した地方創生の最新事業」に注目集まり11%高

    ■岩手銀行グループ、NTT東日本などとともにライブマーケティングCAFE  トレードワークス<3997>(東証スタンダード)は8月3日、午前10時頃から大きく出直り、11%高の1329円(136円高)まで上げて今…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 業績でみる株価

    アイホンが大きく出直る、電子部品不足を乗り越えた業績予想の増額修正など好感

    ■当初は大幅な売上高減少を見込んでいたが「できる限りの商品供給に努め」  アイホン<6718>(東証プライム)は8月3日、飛び出すように大きく出直り、7%高の1985円(130円高)まで上げた後も堅調に推移し、今…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ユーグレナが年初来の高値を更新、アジア航測の業務飛行にバイオジェット燃料

    ■これまで安全などに関するオペレーションを確認し「森林資源計測業務」に  ユーグレナ<2931>(東証プライム)は8月3日、次第高となって午前9時40分にかけて1000円(54円高)まで上げ、2日続けて年初来の高…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

カテゴリー別記事情報

新着記事

ピックアップ記事

  1. 2023-9-6

    ソニー、高解像と小型軽量を両立しドローン搭載に適したレンズ交換式フルサイズ業務用カメラを発売

    ■ソフトウエア開発キットに対応、産業分野での活用に新境地を切り開く  ソニーグループ<675…
  2. 2023-8-28

    日本郵船は液化二酸化炭素(CO2)の海上輸送に参入、ENEOS・Jパワー・JXと共同で調査

    ■液化CO2海上輸送の経済性や技術を検討  日本郵船<9101>(東証プライム)は8月25日…
  3. 2023-8-25

    NECは大規模言語モデル(LLM)と画像分析により被災状況を把握する技術を開発、現場画像を絞り込み地図上に表示

    ■時々刻々と集まる現場画像からどこで何が起きているかを整理し、被災状況に応じた迅速な対処を可能に …
  4. 2023-8-23

    タカラトミーグループ、『ポケモンメザスタ』が爆発的人気!これまでに2億匹のポケモンがゲットされる

    ■最新アミューズメントマシン『ポケモンメザスタ』が大人気!  タカラトミー<7867>(東証…
  5. 2023-8-21

    東京センチュリーが自律移動型ロボットの開発・製造会社に出資、自律移動型ロボットで働き手不足に挑む

    ■自律移動型サービスロボットの普及に期待  東京センチュリー<8439>(東証プライム)は1…
IRインタビュー 一覧

テンポイノベーション・原康雄社長 JPホールディングス・古川浩一郎社長に聞く Eストアーの石村賢一社長に聞く アイビーシーの加藤裕之社長に聞く ピクスタの古俣大介社長に聞く メディカル・データ・ビジョンの岩崎博之社長に聞く ヨコレイの西山敏彦社長に展望を聞く 平山の平山善一社長に近況と展望を聞く アンジェス MGの山田 英社長に聞く CRI・ミドルウェアの押見正雄社長に聞く 京写の児嶋一登社長に聞く

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る