- Home
- 2022年 12月 01日
アーカイブ:2022年 12月 01日
-
エスプール、島根県浜田市に全国19拠点目となるBPOセンターを開設
エスプール<2471>(東証プライム)の子会社で、広域行政BPOサービスを提供するエスプールグローカル(本社:東京都千代田区/社長執行役員:佐久間雄介)は11月30日、島根県ならびに浜田市と立地協定を締結し、同市に隣… -
ケンコーマヨネーズはフードサービス業向けにスマイルテーブルシリーズ第2弾の『タルタルソース』を発売
■カロリーカットでも満足感 ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は12月1日、フードサービス業向けに、スマイルテーブルシリーズの第2弾として、カロリーはカットしつつも満足感のある味わいのタルタルソース… -
インテージHDの自社株買いは上限株数の74%超まで取得進む、早いペースに好感集まる
■自己株式の取得状況(11月)を発表 インテージホールディングス(インテージHD)<4326>(東証プライム)は12月1日の15時過ぎに自己株式の取得状況を発表し、上限株数160万株、取得総額20億円で2022… -
クリナップはシステムキッチンタイモデルの現地生産を開始、NF社と業務提携し「Baan Lae Suan Fair2022」で初披露
クリナップ<7955>(東証プライム)は、タイ向けシステムキッチンの現地生産を2022年10月から開始している。これは、同国でシステムキッチンの製造・販売を手掛けるNational Furniture社(NF社)との… -
【株式市場】日経平均は257円高、5日ぶりに反発、後場は小動きのなか個別物色が活発
◆日経平均は2万8226円08銭(257円09銭高)、TOPIXは1986.46ポイント(0.89ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は12億4498万株 12月1日(木)後場の東京株式市場は、個別物色の色… -
JPホールディングスの自社株買いは11月末までで上限額の70%に達す、積極的な取得との見方
■実施期間は10月7日から来年1月31日まで JPホールディングス<2749>(東証プライム)は12月1日の正午に自己株式取得の取得状況(途中経過)を発表し、上限263万5500株、取得総額7億1158万500… -
加賀電子グループの加賀エアロシステムが回転翼航空機事業を開始
■南紀白浜空港を拠点としてヘリコプター運航管理事業など展開 加賀電子<8154>(東証プライム)は12月1日午前、連結子会社である加賀エアロシステム株式会社(和歌山県⻄牟婁郡白浜町、加賀エアロシステム)が、航空… -
【株式市場】日経平均は312円高、米利上げペース鈍化期待とNY株急伸など好感
◆日経平均は2万8281円04銭(312円05銭高)、TOPIXは1989.79ポイント(4.22ポイント高)、出来高概算(東証プライム)6億7014万株 12月1日(木)前場の東京株式市場は、米FRB議長の利… -
フライトHDは次第に上げ幅拡大、国内初のAndroid携帯でタッチ決済する「Tapion」のパイロット運用開始に注目集まる
■本格サービスインに先駆け、渋谷ロールアイスクリームファクトリー店に登場 フライトホールディングス(フライトHD)<3753>(東証スタンダード)は12月1日、時間とともに上げ幅を広げる相場となり、午前11時に… -
生化学工業の自社株買いは11月末で上限額の88%に達す、積極的な取得との見方
■上限株数は200万株、5月16日から12月30日までの予定で実施中 生化学工業<4548>(東証プライム)は12月1日午前、自己株式の取得状況を発表し、上限200万株(自己株式を除く発行済株式総数の3.56%…