アーカイブ:2023年 1月 26日
-
■純利益は同9.6%上回る41億円の見込み(前期比10.1%増)に
JFEシステムズ<4832>(東証スタンダード)は1月26日の15時、第3四半期決算の発表とともに今3月期・通期の連結業績予想と期末配当予想の…
-
◆日経平均は2万7362円75銭(32円26銭安)、TOPIXは1978.40ポイント(2.29ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は9億8370万株
1月26日(木)後場の東京株式市場は、パナソニックHD…
-
■AIライブコミュニケーションツール、ウクライナ避難民向け翻訳ツールとしても使用
サイエンスアーツ<4412>(東証グロース)は1月26日、7%高の904円(57円高)まで上げて約2週間ぶりに900円台を回復し…
-
■終了を発表後、断続的に出直り強める
カイオム・バイオサイエンス<4583>(東証グロース)は1月26日の後場、9%高の196円(17円高)で始まり、2日続伸基調となって昨年来の高値211円(2022年4月)に…
-
◆日経平均は2万7361円10銭(33円91銭安)、TOPIXは1977.62ポイント(3.07ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は5億715万株
1月26日(木)前場の東京株式市場は、値がさの半導体関連…
-
■四半期決算の発表後、出直り強める
RPAホールディングス<6572>(東証プライム)は1月26日、次第に上げ幅を広げて6日続伸基調となり、一時12%高の355円(37円高)まで上げて2023年に入っての高値に…
-
■25日付で「株主・株式情報」として配信開始
日本アクア<1429>(東証プライム)は1月26日、次第高となり、午前11時にかけて9%高の911円(78円高)まで上げ、昨年11月につけた2014年以来の高値92…
-
■「ITソリューション事業」「SaaS事業」の2セグメントで事業を展開
1月26日新規上場となったテクノロジーズ<5248>(東証グロース)は、買い気配で始まり、午前10時30分にかけては1400円で買い気配(…
-
■第3四半期決算の発表は1月末の見込みで注目強まる
ABホテル<6565>(東証スタンダード)は1月26日、再び上値を指向する相場となり、取引開始後は7%高の2050円(132円高)まで上げ、昨年来の高値209…
-
ヒーハイスト<6433>(東証スタンダード)は直動機器を主力として、精密部品加工やユニット製品も展開している。小径リニアボールブッシュの世界トップメーカーである。成長戦略として「スマート生産プロジェクト」の一環とする…
-
星光PMC<4963>(東証プライム)は製紙用薬品事業、印刷インキ用・記録材料用樹脂事業、化成品事業を展開している。成長戦略として、製品/事業地域/事業領域の全てにおけるポートフォリオ変革推進による稼ぐ力の強化を掲げ…
-
TAC<4319>(東証スタンダード)は「資格の学校」の運営を主力としている。中期成長に向けて、教育事業では事業環境変化に対応した新サービスの提供、出版事業では新規事業領域への展開を推進している。1月17日には「TA…
-
マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、持続可能な社会を実現する最適化商社を目指してネット型リユース事業、メディア事業、モバイル通信事業を展開している。中期経営計画の目標値(24年6月期売上高200…
-
インフォマート<2492>(東証プライム)は企業間の商行為を電子化する国内最大級のBtoB電子商取引プラットフォームを運営している。1月25日には「さとむすびプロジェクト」の一環として宇都宮市から「東京圏でのブランド…
-
ベステラ<1433>(東証プライム)は鋼構造プラント設備解体工事を展開し、解体工事会社としては類のない特許工法・知的財産の保有を強みとしている。なお1月23日には監査等委員会設置会社への移行(23年4月下旬に開催予定…
-
■「バイオ燃料導入促進事業に係る協定」に基づき2月下旬まで実施
ユーグレナ<2931>(東証プライム)は1月26日、再び出直って始まり、取引開始後は1031円高(32円高)まで上げ、昨年来の高値1060円(20…
-
1月26日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が49円63銭高(2万7444円64銭)で始まった。
NY株式はダウが9.88ドル高(3万3743.84ドル)と4日続伸の一方、S&P500種とNASDAQ総合指数…
-
■ワークフロー部門、10.3万件のユーザーレビューをもとに選出し表彰
エイトレッド<3969>(東証スタンダード)は1月25日、同社のワークフローシステム「AgileWorks(アジャイルワークス)」およびワー…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-30
■窒素成分を活用し化学肥料を代替、水分課題を克服してペレット化
伊藤園<2593>(東証プライム…
-
2025-7-29
■地域社会の守り人!イオンの店舗が災害復旧の最前線基地に
イオン<8267>(東証プライム)は7…
-
2025-7-29
■上場13社客室単価が前年比12.6%増、需要拡大で上昇続く
東京商工リサーチは7月28日、訪日…
-
2025-7-28
■本格的な弾道計測とゲーム感覚の練習が可能に
ゴルフダイジェスト・オンライン<3319>(東証プ…
-
2025-7-23
■形式的IRからの脱却を、企業価値向上へ実効性求める投資家
東京証券取引所(東証)は7月22日、…
ピックアップ記事
-
■金先物関連株、最高値更新で安全資産需要が強まる
日本取引所グループ<8697>は9月24日、今…
-
■石破首相辞任表明後も市場は急落回避、投資家の買い意欲継続
「一寸先」は、不確実で予測が難しい。…
-
■東証市場、主力株急落と中小型株逆行高で投資戦略二極化
証市場は9月19日に主力株の急落と中小型…
-
■プライム市場の需給悪化を警戒し、個人投資家は新興市場へ資金を逃避
「桐一葉 落ちて天下の秋を知…
-
■01銘柄:往年の主力株が再評価、低PER・PBRで買い候補に
今週の当コラムでは、買い遅れカバ…
-
■日米同時最高値への買い遅れは「TOPIXコア30」と「01銘柄」の出遅れ株でカバー
日米同時最…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。