- Home
- 2023年 2月
アーカイブ:2023年 2月
-
マーケットエンタープライズ、三重県で初の試み、桑名市がリユースプラットフォーム「おいくら」で不要品リユース事業をスタート
■「捨てない暮らし」でリユース促進 三重県桑名市(市長:伊藤 徳宇)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は2月28日、2023年3月1日(水)から、地域社会における課題解決を目的とした不要品… -
アイリッジ、Sasuke Financial Labが開発リソース最適化プラットフォーム「Co-Assign」を導入
■開発プロジェクトの予実の見える化を通じ、生産性向上も目指す アイリッジ<3917>(東証グロース)は28日、保険の診断・一括比較・見積もりサイト「コのほけん!」を運営するSasuke Financial La… -
【株式市場】日経平均は21円高、後場は徐々に値を消し一時小安くなるが回復
◆日経平均は2万7445円56銭(21円60銭高)、TOPIXは1993.28ポイント(0.50ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は13億8807万株 2月28日(火)後場の東京株式市場は、このところ堅調… -
愛知時計電機は今3月期末に創立125周年の記念配当3円、期末配当は24円に
■2023年7月に創立125周年、年間配当は1株当たり45円に 愛知時計電機<7723>(東証プライム)は2月28日の後場、14時過ぎに小高くなる場面があり、1527円(9円高)まで上げて出直りを探る相場になっ… -
【決算記事情報】科研製薬は23年3月期3Q累計減収減益、新規導入に伴う研究開発費増加等で通期予想下方修正
科研製薬<4521>(東証プライム)の23年3月期第3四半期累計連結業績は減収減益だった。薬価改定や研究開発費増加などが影響した。そして通期予想を下方修正した。競合品も影響して医薬品・医療機器の売上が想定ほど伸長しない見… -
ニトリHDは後場一段と強含む、同社初、抗ウイルス・抗菌加⼯タイプの学習机、塗膜がなくならない限り効果持続と
■日華化学の抗菌防臭・抗ウイルス加工剤をコーティング ニトリホールディングス(ニトリHD)<9843>(東証プライム)は2月28日、反発基調の相場となり、後場寄り後に一段と強含んで1万5465円(155円高)ま… -
monoAItechnologyはメタバース共通基盤構想に期待強まり再び出直り強める
■昨年12月20日上場、2月に入り上場来高値に向けて上値を試す動き monoAI technology<5240>(東証グロース)は2月28日、再び出直りを強め、18%高の2030円(306円高)まで上げて約5… -
【株式市場】日経平均は117円高、中国からの入国緩和や円安など好感され幅広く買われる
◆日経平均は2万7541円40銭(117円44銭高)、TOPIXは1998.19ポイント(5.41ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億1519万株 2月28日(火)前場の東京株式市場は、NY株の反発と… -
まんだらけが再び一段高、1月の月次売上高21%増加や中国からの渡航制限緩和など好感
■昨年10月に30%増加のときも「水際対策の大幅な緩和」が追い風に まんだらけ<2652>(東証スタンダード)は2月28日、再び一段高となり、一時12%高の1400円(148円高)まで上げて約2週間ぶりに株式分… -
クシムがストップ高、子会社とSBI VCトレード社の業務提携に注目集まる
■チューリンガム社とSBI VCトレード社がWeb3領域で協業へ クシム<2345>(東証スタンダード)は2月28日、急伸し、午前9時40分頃からストップ高の485円(80円高、20%高)で売買されながら棒上げ…