- Home
- 2023年 3月 08日
アーカイブ:2023年 3月 08日
-
シナネンHDグループのシナネンが太陽光発電所「宇都宮シナネンソーラーパーク」の稼働を開始
■発電所内に電源供給設備を設置し、地域のBCP対策にも貢献 シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東証プライム)は、子会社で、エネルギーソリューションを提供するシナネンが、自社で開発した栃木県宇… -
(月次速報)トレジャー・ファクトリーの2月の全店売上高は26%増加、12か月分が出そろい全店は前期比22%増加
■春物衣料の販売が順調に立ち上がり外国人観光客向けは回復 トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)の「月次売上概況(単体・2023年2月)は、全店売上高が前年同月比26.1%増加し、既存店では同13… -
【株式市場】日経平均は135円高、今年の高値を更新、後場は鉄道、百貨店なども動意を強める
◆日経平均は2万8444円19銭(135円03銭高)、TOPIXは2051.21イント(6.23ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は11億677万株 3月8日(水)後場の東京株式市場は、JR各社や東武鉄道… -
綿半HDのグループ会社がオリジナル商品 「地球想いのポリ袋」を日本サニパックと共同で開発
■CO₂排出量を約20%削減 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)のグループ会社でプライベートブランド商品開発を行っている綿半パートナーズが、環境にやさしいゴミ袋を開発・製造する日本サニ… -
カーメイトが後場急伸しストップ高、近接ミリ波センサーによるトラック用の退突防止システム開発に注目集中
■センコーグループHDのセンコー商事と開発、3月13日発売と発表 カーメイト<7297>(東証スタンダード)は3月8日の13時半頃から急伸相場となり、14時30分にかけてストップ高の1018円(150円高)まで… -
ダイワ通信は「回転寿司店における迷惑行為検知AIシステム」に期待強く2日続けて大幅高
■園児の登園や送迎バス昇降時の確認を行うシステムに続き注目集める ダイワ通信<7116>(東証スタンダード)は3月8日、25%高の2515円(495円高)まで上げた後も2400円をはさんで高下しながら売買され、… -
ミライト・ワンは再び一段高、自社株買い拡大に続きクラウド型健康管理の新サービスにも期待強まる
■「従業員が本格的なメンタルブレイク(メンタルダウン)に陥る前に・・・」 ミライト・ワン<1417>(東証プライム)は3月8日、再び一段高となり、前場に6%高の1730円(91円高)まで上げた後も1720円前後… -
ベステラが業績予想を上方修正、品質・施工評価による追加受注金額の受領などで前1月期の連結売上高は従来予想を4%上回る見込みに
■営業利益や当期利益などは大きく赤字改善へ (業績修正速報) ベステラ<1433>(東証プライム)は3月8日の正午、2023年1月期の通期連結業績予想の上方修正(各利益とも赤字改善)を発表し、売上高は22年12… -
【株式市場】日経平均は61円高、NY株安いが円安など好感、内需株もしっかり
◆日経平均は2万8370円92銭(61円76銭高)、TOPIXは2047.56イント(2.58ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億5835万株 3月8日(水)前場の東京株式市場は、米FRB議長の議会証… -
ラバブルマーケティンググループは、『チャットAI』『メタバース』で注目余地強く出直りを試す
■Web3時代の新たなマーケティングソリューション開発など推進 ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)は3月8日の前場、1528円(21円高)まで上げる場面を見せて出直りを試す相場になった。…