- Home
- 2023年 4月
アーカイブ:2023年 4月
-
黒字転換期待の割安銘柄をテーマ別にチェック!業績見通しが重要なポイント
■黒字転換の割安銘柄に注目 インバウンド関連株やリベンジ消費関連株など、業績の上方修正で黒字転換した銘柄が市場で注目されている。これらの銘柄は投資採算的にも割安水準にあり、今後の業績見通しが重要なポイントとなる… -
LIFULL、国内不動産ポータルサイト初となる「ChatGPT」の技術を活用した「AIホームズくんBETA LINE版」の提供を開始
■LINEで24時間いつでも住み替え相談ができる 事業を通して社会課題解決に取り組む、LIFULL(ライフル)<2120>(東証プライム)が運営する不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME’S(ライフル… -
アイフリークモバイル、CREPOS&咲洲プレ万博共催イベント「CREPOS AR アートフェスティバル」開催
■テクノロジーとアートの力で地域と人を盛り上げる アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は、同社と同社のグループ会社アイフリークスマイルズが、咲洲プレ万博実行委員会(アジア太平洋トレードセンター株… -
Zホールディングスは10月1日から「LINE ヤフー株式会社」に
■3社合併の完了時期(効力発生日)を10月1日に決定 Zホールディングス<4689>(東証プライム)は4月28日の15時過ぎ、同社ならびに中核完全子会社のLINE株式会社、同じくヤフー株式会社の3社合併によるグ… -
【株式市場】日経平均は398円高、年初来の高値を更新、日銀の姿勢を受け後場一段高
◆日経平均は2万8856円44銭(398円76銭高)、TOPIXは2057.48ポイント(24.97ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増加して15億8744万株 4月28日(金)後場の東京株式市場は、前… -
サイバーエージェント、GovTech開発センター提供のAI交通量解析サービス「センサスAI」に冠水や積雪の測定・路面凍結の予測が可能な機能を追加
■冠水や積雪の測定、路面凍結の予測が可能に サイバーエージェント<4751>(東証プライム)は4月27日、官公庁・自治体のDX推進支援を行う専門開発組織「GovTech(ガブテック)開発センター」が提供するAI… -
ラバブルマーケティンググループ、2023年3月期は全従業員を対象に健康や組織マネージメント・多様性などを学ぶ勉強会を外部講師を招き5回実施
■継続してSDGs推進の取り組み ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)は、2020年5月に「SDGs推進プロジェクト」を発足して以降、継続してSDGs推進の取り組みを行っている。同社では、… -
キヤノンは前後場ともジリ高で年初来の高値を更新、四半期決算を受け「目標株価」の引き上げが伝えられる
■三菱UFJモル・スタ証券は600円引き上げて4200円に キヤノン<7751>(東証プライム)は4月28日、前後場ともジリ高傾向を続け、14時40分を過ぎて3225円(63円高)まで上げ、3日続けて年初来の高… -
イーソルは後場一段と上げストップ高、次世代プロセッサIPに関する世界初の技術開発に期待集まる
■発表は難解だがスゴさは株価が示しているとの見方が イーソル<4420>(東証プライム)は4月28日、10%高の948円(86円高)で始まった後もジリ高傾向を続け、後場も一段と上げて13時過ぎにストップ高の10… -
アルファクス・フード・Sは『AI配膳・案内ロボ』に期待集まり後場ストップ高
■双日を通じて国内外食市場向けに独占販売と発表 アルファクス・フード・システム(アルファクス・フード・S)<3814>(東証グロース)は4月28日の後場一段高となり、13時にかけて一時ストップ高の529円(80…