アーカイブ:2025年 3月 31日
-
■コメ、鶏卵、金:商品市況の変動と注目すべき関連銘柄
4月、私たちの生活に密接な食品、電力、電鉄を中心に、値上げの波が押し寄せる。この背景には、原材料価格の高騰、物流費の増加、そして企業の賃上げ努力がある。消費者によ…
-
■昭和の名作サワーが令和に復活、SNSでも注目集まる
サッポロホールディングス<2501>(東証プライム)グループのサッポロビールは3月31日、同社が2025年2月18日に発売した「サッポロサワー 氷彩1984」は、…
-
■株式会社インバウンド・バズ、インバウンドメディア事業などを展開
ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)は3月31日の午後、2月に開示した子会社の新規設立および訪日タイ人観光客向けインバウンドメデ…
-
■電力事業の回復進み灯油取引も収益改善、営業利益は28.6%上回る見込みに
シナネンHD(シナネンホールディングス)<8132>(東証プライム)は3月31日の通常取引終了後、今期・2025年3月期の通期連結業績予想の…
-
(決算速報)
■利益面では超音波画像診断装置の開発費や物流コスト増、賃上げなどで微減
ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東証スタンダード)が3月31日日の夕方に発表した第3四半期決算(2024年6月~…
-
■発売から1ヵ月で過去最大の販売記録、シリーズの新たな節目
カプコン<9697>(東証プライム)は3月31日、2025年2月28日に発売した『モンスターハンターワイルズ』が、発売からわずか1ヵ月で全世界販売本数1,0…
-
◆日経平均は3万5617円56銭(1502円77銭安)、TOPIXは2658.73ポイント(98.52ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は年度末日とあって後場増加し23億3555万株
3月31日(月)後場の東京…
-
■リユース施策初導入で廃棄物削減へ
福島県天栄村(村長:添田勝幸)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2025年3月31日に、地域社会の課題解決を目的としたリユース事業に関する協定を締結し、連…
-
■モバイルゲーム『メジャスピ』で4月2日から特別スカウト開始
コナミグループ<9766>(東証プライム)のコナミデジタルエンタテインメントは3月31日、モバイルゲーム『eBaseball:MLB PRO SPIRIT…
-
■被災経験がBCP策定率を押し上げ、デジタル化への移行を加速
インフォマート<2492>(東証プライム)は、経営者・役員、会社員、公務員326名を対象にBCP対策に関する実態調査を実施した。その結果、過去3年間で約4…
-
■サステナビリティに配慮、脱プラに貢献
アルコニックス<3036>(東証プライム)は3月31日、展開する世界のラグジュアリーホテルや高級レストランで採用されるWaterlogic社の炭酸水ディスペンサー「Classe…
-
■モバイルを中心としたコンテンツの開発・運営事業等
クリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東証プライム)は3月31日、バンダイナムコホールディングス<7832>(東証プライム)グループのバンダイナムコエ…
-
■JIIMA認証取得済みの電子取引ソフト法的要件と合わせて紙と電子データ双方で電帳法への対応が可能となり、ペーパーレス化や業務効率化を促進
ワークフローシステムのリーディングカンパニーであるエイトレッド<3969>(…
-
■国内最大級の独立系屋外広告企業ケシオン社と協業
ソケッツ<3634>(東証スタンダード)は3月31日、午前11時頃に急伸し、一時12%高の639円(69円高)まで上げる場面を見せて急激に出直る相場となっている。同日…
-
■声紋識別とパーソナライズ機能で業務効率化を実現
オルツ<260A>(東証グロース)は3月31日、自社のAI議事録ツール「AI GIJIROKU」の利用企業数が2025年1月に9,000社を突破したと発表した。202…
-
■全国33拠点で地域密着!中小企業のDX推進を強力バックアップ
ミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は3月31日、中小企業のDX推進を支援する新サービス「MJS DXコンサルティング」の提供を4月…
-
■アウトドア用品ブランド『Foxfire』、福島県のWILD-1郡山店にもオープン
ティムコ<7501>(東証スタンダード)は3月31日、743円(3円高)をつけた後も堅調に売買され、続伸基調となっている。後場も東証…
-
■暗号化に代わるオンリーワンの新セキュリティ技術「秘密分散」に期待強い
ZenmuTech(ゼンムテック)<338A>(東証グロース)は3月31日、一段高となり、午前11時にかけてストップ高の6500円(1000円高…
-
◆日経平均は3万5691円52銭(1428円81銭安)、TOPIXは2667.38ポイント(89.87ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は9億8204万株、
3月31日(月)前場の東京株式市場は、「トランプ関税…
-
■上場維持基準の経過措置終了について発信、終了後は1年間の「改善期間」
3月31日、日本経済新聞・朝刊などに『投資家の皆さま、ご注意ください。』などとする大判の広告が掲載され、株式市場関係者からは、日経平均の一時15…
-
■越境EC関連報道事業を行い訪日旅行客の増加による「旅アト消費」拡大も注目
3月31日に新規上場となったジグザグ<340A>(東証グロース)は、越境ECサイト支援サービスなどを行い、公開価格は1500円。買い気配で始…
-
■大正製薬HDが全株式を売却、新たに湯沢(株)が筆頭株主に
養命酒製造<2540>(東証プライム)は3月31日、再び上値を追う相場となり、午前10時にかけて2890円(75円高)まで上げて4取引日ぶりに高値を更新して…
-
■株価は一昨年来の安値圏にあり売り物がかすれているとの見方も
ニトリHD(ニトリホールディングス)<9843>(東証プライム)は3月31日、小高く始まり、取引開始後1万4790円(290円高)まで上げ、日経平均140…
-
3月31日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が680円15銭安(3万6440円18銭)で始まった。為替は1ドル149円台に戻り円高となっている。
NY株式はダウが715.80ドル安(4万1583.90ドル)となり3…
-
■低PER・高配当利回り、不動産・銀行株が市場を牽引
3月の東京都区部消費者物価指数が前年比2.4%上昇し、市場予想と日銀の物価目標を上回ったことを受け、国内長期金利が上昇した。この金利上昇が利ザヤ・資金利益拡大要因…
-
■新年度相場のサブテーマは「物価」?!
米国のトランプ大統領は、「壊し屋」と奉る以外にない。その性情は、「治にいて乱を好む」かの如くで、いろいろアノ手コノ手と挑発してくれる。「相互関税」発動で敢えて対象国の報復関税を…
-
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認
トランプ大統領は、間違いなくグリーンランド領有(併合)に執念をみせている。おそらく、どこかの時点で本格的に仕掛ける。
いまやトランプ大統領の“盟友”となっ…
-
■省エネ法対応、グリーン水素活用でCO2削減
清水建設<1803>(東証プライム)と産業技術総合研究所が共同開発した水素貯蔵システム「Hydro Q-BiC Storage」が、TBSホールディングス<9401>(東…
-
■量子コンピュータの脅威に備えた暗号技術の技術検証を推進
サイバートラスト<4498>(東証グロース)は3月28日、弁護士ドットコム<6027>(東証グロース)と協力し、量子コンピュータの普及によって懸念される既存暗…
-
■2025年3月期第4四半期に上場1銘柄を売却
ファインシンター<5994>(東証スタンダード)は3月28日、保有する投資有価証券の一部を売却し、9億7700万円の特別利益を計上すると発表。今回の売却は、資産効率の向…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-2-19
■ICT活用し持続可能な漁業モデルを構築
ニチモウ<8091>(東証プライム)と日本無線は2月1…
-
2025-2-18
■2019年以来の大規模リニューアルで新体験が続々追加
「うんこミュージアム」を企画・制作すカヤ…
-
2025-2-18
■従来比2000倍の生産性を実現
ユーグレナ<2931>(東証プライム)は2月17日、バイオ燃料…
-
2025-2-9
■業務効率化や生産性向上で目覚ましい成果
生成AIの導入が、日本の大手企業で加速している。パナソ…
-
2025-2-9
【先人の教えを格言で解説!】
(犬丸正寛=株式評論家・平成28年:2016年)没・享年72歳。生前に…
ピックアップ記事
-
■低PER・高配当利回り、不動産・銀行株が市場を牽引
3月の東京都区部消費者物価指数が前年比2.…
-
■新年度相場のサブテーマは「物価」?!
米国のトランプ大統領は、「壊し屋」と奉る以外にない。その…
-
■新年度相場の初動として注目される値上げ関連銘柄
4月予定の値上げは、原材料価格上昇や物流費増加…
-
■トランプ関税懸念も『総論弱気、各論強気』の市場展開
「トランプ・ディール(取引)」と「トランプ…
-
■名変更会社の局地戦相場の待ち伏せ買いも一考余地
今年4月1日以降、来年4月1日まで社名変更を予…
-
■あの銘柄が生まれ変わる!市場を揺るがす社名変更、次なる主役は?
「トランプ・トレード」が、「ト…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。