PKSHA TechnologyはAIスタートアップへの出資を拡大、松尾研究所と共同でベンチャーキャピタルファンドを設立

■ChatGPT等の大規模言語モデルをベースとする生成AIに注目

 PKSHA Technology<3993>(東証スタンダード)は4月4日、ChatGPT等のベースとなる大規模言語モデル(LLM)を始めとするGenerative AI(生成AI)が今後、更にAIの社会実装を加速すると考え、AIの社会実装、産業構造の変革と新規事業の創出に取り組むスタートアップへの出資を拡大すべく、傘下の合同会社PKSHA Technology Capitalを通じ、2023年1月27日に「PKSHA アルゴリズム2号ファンド(正式名称「PKSHAアルゴリズム2号投資事業有限責任組合」(アルゴファンド)」を設立したと発表。

 同ファンドは、AI技術の社会実装及びAI領域のインキュベーションに強みを持つ松尾研究所(本社:東京都文京区、代表取締役:川上 登福、以下松尾研究所)傘下のMK Capital(本社:東京都文京区、代表取締役:金 剛洙)と共同で、投資・運用を推進する。AI領域におけるPKSHAと松尾研究所の知恵と経験を結集する事で、投資先企業の成長を全力で後押しする。

■PKSHAアルゴリズム2号ファンド設立の背景

 「人とソフトウエアの共進化」というビジョンを掲げるPKSHAグループでは、AIが全産業の構造をより良い形に進化させるという信念のもと、創業以来AIの社会実装を牽引してきた。近年では、米OpenAIのGPT-3、GPT-4、ChatGPT、米GoogleのPaLM、米Meta社のLLaMAといった、様々なLLMが誕生し、AIによる既存産業の変革及び新規事業の創出のサイクルは新たなステージに入ったと考えている。PKSHAは、LLMを始めとする生成AIがもたらす新たな市場機会に対し、様々なスタートアップと連携し事業を創造していく。そのため、スタートアップへのベンチャーキャピタル投資を拡大する。

【アルゴファンドの概要】

■東京海上日動火災保険、三井住友銀行、等が出資

 アルゴファンドは、PKSHA及び松尾研究所によるこれまでのAIの研究開発及び社会実装の経験に基づき、Generative AI領域の新たな市場機会へのベンチャー投資を本業とする。加えて、投資家として参画頂くパートナー企業様の産業ドメインへの知見を活用し、各産業ならではの生成AIの市場機会を発掘する。同ファンド設立に当たっては、同コンセプトに賛同したパートナー企業は、東京海上日動火災保険、三井住友銀行、三井住友信託銀行、日本政策投資銀行、村田製作所、オムロンと日本を代表する企業が出資している。

 PKSHA Technology Capitalのこれまでのアジア投資での実績を活かし、アジア投資も継続していく。日本国内だけに留まらず、アジアで勃興する社会変革にも常時接続する事で、本邦とアジアの産業界を繋ぐ架け橋としての役割も果たしたいと考えているとしている。

・基本理念:生成AI領域における新たな市場機会を捉え、AIの社会実装、産業構造改革、新規事業創出を後押し
・ファンド名:PKSHAアルゴリズム2号投資事業有限責任組合
・投資先.:AI領域を中心に、周辺領域としてのメディア、SaaS、デバイス、オペレーション等、中長期の様々な産業の進化を牽引する企業に投資を行う。対象国は、日本および国外(韓国・中国・東南アジアなど)
・出資受付期間:2023年12月末まで
・運用期間.:2023年1月ー2033年1月
・概要:2023年1月にファンドを立ち上げ、その後、出資受付期間終了までの間に追加出資を募ることで、最終的に総額60~100億円規模のファンドを目指す。

◆PKSHA Technologyグループについて

 「未来のソフトウエアを形にする」をミッションに、企業と顧客の未来の関係性を創るべく自社開発した機械学習/深層学習領域のアルゴリズムを用いたAIソリューションの開発・AI SaaSの提供を行っている。自然言語処理技術を用いた自動応答や、画像/動画認識、予測モデルなど多岐に渡る技術をベースに顧客の課題にあわせた解決策を提供する他、共通課題を解決するAI SaaSの展開により、日本のDX推進を多面的に支援し、人とソフトウエアが共に進化する豊かな社会を目指していく。

・会社名:PKSHA Technology
・所在地:東京都文京区本郷2-35-10 本郷瀬川ビル4F
・代表者:代表取締役 上野山 勝也
(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. 【先人の教えを格言で解説!】 (犬丸正寛=株式評論家・平成28年:2016年)没・享年72歳。生前に…
  2. ■2024年度上半期163件で過去最多更新  人手不足による倒産が急増している。帝国データバンクの…
  3. ■新たなモビリティ社会実現に向けた取り組み加速  トヨタ自動車<7203>(東証プライム)は10月…
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ピックアップ記事

  1. ■化粧品大手は業績下方修正も、電鉄各社は上方修正で活況  トランプ次期大統領の影響を受けない純内需…
  2. どう見るこの相場
    ■金利敏感株の次は円安メリット株?!インバウンド関連株に「トランプ・トレード」ローテーション  米…
  3. ■金利上昇追い風に地銀株が躍進、政策期待も後押し  金利上昇の影響を受けて銀行株、特に地方銀行株の…
  4. ■トリプルセット行、ダブルセット行も相次ぐ地銀銀株は決算プレイで「トランプトレード」へキャッチアップ…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る