キユーピーと広島大学の共同研究、世界で初めてアレルギー低減卵の安全性を確認
- 2023/4/26 16:10
- プレスリリース
■熱や消化酵素に強いアレルゲン「オボムコイド」を含まない鶏卵の作出
卵アレルギーは、日本では約1%の人が罹患していると推定される食物アレルギーの一種。卵アレルギーの原因となるのは、卵白に含まれるタンパク質の一部で、その中でも「オボムコイド」と呼ばれるものが最も強いアレルゲンとして知られている。オボムコイドは、熱や消化酵素に対して非常に強い耐性を持っており、加熱や消化の過程で分解されにくいため、体内に入った際に免疫系を刺激しやすい。
キユーピー<2809>(東証プライム)と広島大学は、卵アレルギーで苦しむ人をゼロにしたいという共通の目標のもと、アレルギー低減卵の開発に取り組んできた。その成果として、2020年には、オボムコイドを含まない鶏卵を作出することに成功した。この鶏卵は、遺伝子組み換えではなく、鶏の卵巣にあるオボムコイド遺伝子を特定し、その発現を抑制するRNA分子を注射することで作製された。この方法は、鶏自体の遺伝子を変えるわけではなく、卵巣内で一時的にオボムコイド遺伝子の働きを止めるだけなので、安全性や倫理性に配慮したもの。
■学術誌『Food and Chemical Toxicology』2023年5月号に掲載
このオボムコイドを含まない鶏卵の安全性を検証するために、動物実験を行った。その結果、オボムコイドを含まない鶏卵は、通常の鶏卵と比べて、栄養価や消化吸収率に差がなく、また副作用や毒性も認められなかった。これは、世界で初めての報告であり、アレルギー低減卵の開発における大きな一歩と言える。その研究成果に関する論文は、学術誌『Food and Chemical Toxicology』2023年5月号に掲載されることになった。
キユーピーと広島大学は、今後もアレルギー低減卵の研究を進めていく。特に、オボムコイドを含まない鶏卵が、実際に卵アレルギー患者に対して有効かどうかを確かめるために、臨床試験を行う予定。また、オボムコイド以外のアレルゲンも低減することができるかどうかも検討していく。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)