- Home
- プレスリリース
- サークレイス、統合型デジタルコミュニケーション・プラットフォーム「Circlace」に生成AI「ChatGPT」を正式実装しリリース、蓄積された必要な情報に辿り着く時間を大幅短縮
サークレイス、統合型デジタルコミュニケーション・プラットフォーム「Circlace」に生成AI「ChatGPT」を正式実装しリリース、蓄積された必要な情報に辿り着く時間を大幅短縮
- 2023/10/11 07:45
- プレスリリース
■間接業務に掛かる工数削減により、組織レベルでの業務効率化を実現
サークレイス<5029>(東証グロース)は、同社が提供するSaaS型クラウドサービス「Circlace」と米OpenAI社が開発をした生成AI「ChatGPT」を連携させ、社内情報の検索および問い合わせ業務を中心とした社内業務において試験的に活用することにより、社内業務効率化に取り組んできた。今回、この機能を製品版「Circlace」に正式に実装し、2023年10月10日から提供を開始した。
■生成AI「ChatGPT」活用の背景
「ChatGPT」は米OpenAI社が開発をした、まるで人間を相手にするかのように自然な会話を行うことができる高度なAIチャットサービス(対話型AI)である。2022年11月にAPIを公開したことによりAIの活用がより大きく注目され、多くの企業がビジネス上におけるAIの活用に数多く取り組んでいる。
■機能の概要
同社による自社開発およびSaaS製品として販売を加速させている「統合型デジタルコミュニケーション・プラットフォーム『Circlace』」は、業務上で発生するコミュニケーションやドキュメントを集約し、社内外でのナレッジの可視化・蓄積・共有・活用を高い次元で可能とし、業務の効率化を実現することを特長としいる。
「Circlace」の検索機能は「誰でも簡単に必要な情報にたどり着ける」という強みがあるが、生成AI「ChatGPT」と連携させることにより、対話形式によって求める回答が自動生成されるため、利便性と生産性がより向上する。
今回新たに提供する機能は、「Circlace」内に生成AI「ChatGPT」と連携をしたチャットウィンドウを実装することにより、「Circlace」のユーザーインターフェース内で対話形式による検索オペレーションが可能となり、より利便性が高まる。(2023年6月6日および7月19日に関連プレスリリースを実施した時点では、別のWebウィンドウを開き、対話形式のオペレーションを実施する必要があった。)
また、問い合わせ・申請業務の効率化を目的とし、「FAQ自動作成機能」「回答案自動作成機能」の提供も開始した。
この新たな機能の実装により、顧客の業務効率化および本質的なDXの実現をさらに支援する。
さらに、これまでの同社公開リリース情報では、「Circlace」と生成AI「ChatGPT」を組み合わせた自動回答チャットボット機能に限定して「Knowit(ノウイット)」と定義していたが、今後は「Circlace」に実装されるAIを活用したAI機能群の総称を「Circlace Knowit」と再定義し、チャットボット機能・FAQ自動作成機能・回答案自動作成機能のみならず、さまざまなAIを活用した機能を開発の上「Circlace Knowit」の機能展開を実施していく。
■利用方法
「Circlace」を契約の上、利用している顧客は誰でも簡単かつすぐに利用することが可能である。(同機能を利用するにあたり、事前に同機能利用同意書の取り交わしが必要となる)
■サークレイスについて
サークレイスは、2012年に株式会社パソナグループと当時シンガポールに拠点を置いていたTquila International PTE Ltd.との合弁会社「株式会社パソナテキーラ」として設立され、2020年7月に「サークレイス」へと商号変更。2022年4月には、東京証券取引所グロース市場に上場した。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)