東洋水産は急反発、四半期決算発表後に下げたが全事業とも進ちょく率高く再評価
- 2024/2/1 10:53
- 業績でみる株価
■31日は通期業績予想を増額しなかったなどで売られたようだが見直される
東洋水産<2875>(東証プライム)は2月1日、急反発で始まった後もジリ高傾向となり、午前10時過ぎには5%高の8084円(378円高)まで上げて約3か月前につけた上場来の高値8286円に向けて出直っている。1月31日の正午過ぎに第3四半期決算を発表し、この日の株価終値は0.4%安(32円安の7891円)と冴えなかったが、一夜明けると買い直されて反発相場になった。通期の業績予想を増額しなかったことが影響したとみられているが、水産食品事業、加工食品事業、国内・海外の即席めん事業など、ほぼ全事業とも進ちょく率が高く、再評価されているようだ。
第3四半期連結決算(2023年4~12月・累計)は売上高が前年同期比10.2%増加し、営業利益は同50.6%増の480.11億円だった。ただ、3月通期の業績予想は売上高、各利益とも据え置き、営業利益の通期予想は520億円(前期比28.9%増)。営業利益は第3四半期までで通期予想の92%を達成したにもかかわらず、通期予想を据え置いたことなどが31日午後の下げ相場につながったと見られている。通期の為替前提は1ドル133円。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・Media-IR 株式投資情報編集部)