セイコーエプソンは減収減益だが大きく出直る、第3四半期3か月間の利益急増、繊維再生新事業の報道も好感
- 2024/2/5 10:32
- 業績でみる株価
■通期の業績予想を下方修正したが、すでに「利益下ぶれ」予想済み
セイコーエプソン<6724>(東証プライム)は2月5日、大きく出直って始まり、午前9時40分にかけては8%高の2321.0円(162.0円高)まで上げ、約3か月半ぶりに2300円台を回復している。前取引日・2日の15時に発表した第3四半期決算(2023年4~12月・累計、IFRS)は減収減益で、通期予想も下方修正したが、すでに「営業利益下ぶれ」(会社四季報・東洋経済新報社、12月18日発売)などと想定済み。直近3か月間の営業利益などが大幅増益となり注目されている。また、「2025年にも衣料品から繊維を再生する事業を始め」「再生効率5倍、欧州規制に対応」(日本経済新聞2月4日付朝刊)と伝えられたことも好感されている。
4~12月・累計の連結営業利益は前年同期比37.4%減の516.97億円となり、3月通期の予想は従来予想を15.0%引き下げて680億円の見込みに見直した。ただ、4~9月の営業利益は約279億円だったため、第3四半期3カ月間(9~12月)の営業利益は238億円となり、ほぼ上半期の利益を3か月間で収めた形になった。回復への期待が強いようだ。第4四半期の為替レートは1米ドル145.00円、1ユーロ159.00円とした。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・Media-IR 株式投資情報編集部)