■「政策保有株の縮減」相次ぐ、次に注目されるのは銀行株の報道も
中村屋<2204>(東証スタンダード)は3月14日、取引開始後の3095円(5円高)を発表上値に一進一退となり、午前10時を過ぎては3090円(前日比変わらず)で推移し、出直り一服となっている。13日の17時に有価証券売却による特別利益5億11百万円の計上を発表して注目されたが、同日の夕方には雪印メグミルク<2270>(東証プライム)も政策保有株式の縮減による有価証券売却益112億円の計上と増配を発表し、株価が急動意となったため、雪印メグミルクに人気を奪われたとの見方が出ている。
中村屋は3月13日の夕方、「政策保有株式の縮減による資産効率の向上を図ることを目的として、当社が保有する投資有価証券の一部を売却したことにより」(発表リリースより)、有価証券売却益5億11百万円を2024年3月期第4四半期に計上すると発表した。
政策保有株式の縮減については、14日朝「政策株の『岩盤』崩れるか――損保保有ゼロに次は銀行」(日本経済新聞3月14日付朝刊)と伝えられており、銀行株にも注目が集まっている。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・Media-IR 株式投資情報編集部)