■創業以来「海洋土木」技術が核、能登半島地震の復興需要への期待も
若築建設<1888>(東証プライム)は3月14日、3日続伸基調の一段高となり、前場5%高の3735円(190円高)まで上げて2023年5月以来の3700円台に進み、後場も14時を過ぎて3720円前後と高値圏で推移している。旧社名が若松築港建設で、創業以来「海洋土木」技術を事業の核とし、3月11日の夕方に業績・配当予想の増額修正などを発表、以後、連騰相場になっている。能登半島地震の復興需要への期待も強いようだ。
2024年3月期の連結業績・配当予想を全体に増額修正し、営業利益は23年11月に開示した従来予想を20.8%上回る見込みに見直し、親会社株主に帰属する当期純利益は同27.8%上回る見込みに見直した。複数案件での設計変更にともなう請負金額の増加により完成工事高の増加が想定され、完成工事総利益率も前回業績予想を上回る見通しであること、及び円安による為替差益の計上などによる。3月期末配当は1株につき従来予想比20円増の120円の予定(前年同期比でも20円の増配)とした。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・Media-IR 株式投資情報編集部)