【株式市場】大手商社株などに様子見強まるが材料株や新興市場が強い

株式

◆日経平均の終値は1万8234円74銭(203円93銭安)、TOPIXは1503.13ポイント(12.00ポイント安)、出来高概算(東証1部)21億1152万株

チャート6 13日後場の東京株式市場は、13時を過ぎて三井物産<8031>(東1)がロンドンとニューヨークの貴金属部門を閉鎖する方針を固めたと日経QUICKニュースで伝えられ、当の三井物産株は底堅かったが全般に様子見ムードが漂う展開になった。日経平均は13時30分頃に214円87銭(1万8223円80銭)まで下げ、その後も190円安前後で小動きとなった。一方、東証2部指数、マザーズ指数、日経JASDAQ平均は堅調続伸となった。

トヨタ自動車<7203>(東1)ファナック<6954>(東1)が後場一段軟調になるなど主力株が総じて重く、三井物産のニュースが伝えられた後は三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>(東1)などのメガバンクも一段軟化。一方、原油安などが好感されて日本航空<9201>(東1)は引き続き高く、明光ネットワークジャパン<4668>(東1)は業績予想の増額修正や自社株買いが好感されて急伸。ディジタルメディアプロフェッショナル<3652>(東マ)は業績予想の増額や次世代LSIの開発・製品化などが好感されてストップ高。太洋工業<6663>(JQS)は食品包装フィルム並みの薄さのフレキシブルプリント基板が引き続き材料視されて2日連続ストップ高。

東証1部の出来高概算は21億1152万株(前引けは10億9407万株)、売買代金は2兆4044億円(同1兆1549億円)。1部上場1900柄のうち、値上がり銘柄数は845(同779)銘柄、値下がり銘柄数は933(同992)銘柄。

また、東証33業種別指数は11業種(前引けは13業)が値上がりし、値上がり率上位は、空運、水産・農林、その他製品、陸運、パルプ・紙、医薬品、金属製品、化学、などとなった。

本日のアクセスランキング

  1. 『投資家の皆さま、ご注意ください。』と東証が大判広告、日経平均一時1500円安に幾分は影響の見方も
  2. 日経平均は680円安で始まる、NY株はダウ3日続落715ドル安、S&P500とNASDAQも3日続落
  3. 【株式市場特集】不動産・銀行株、新年度相場の耐性投資株として注目
  4. 日経平均一時800円安、朝発表の消費者物価指数を受け利上げ観測が再燃
  5. INPEXが高値に迫る、トランプ大統領がロシア原油に追加制裁の可能性とされNY原油急伸、注目再燃
  6. 亀田製菓、『ハッピーターン』が進化!“とまらない辛旨”の『辛ターン』誕生
  7. アルペン、株主優待を拡充、保有株式数に応じた新制度を導入
  8. 綿半HD、グループ会社の「綿半パートナーズ」がポイント還元率最大2.5%のgocaクレジットカードをリリース
  9. 日経平均は急反発343円高で始まる、NY株はダウ417ドル高と4日ぶりに反発
  10. 六甲バター、妊婦さん専用パン「NINPUPAN」大好評!日本橋で限定販売中

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■内蔵インヒールで自然な足長効果、フォーマルからビジネスまで対応  青山商事<8219>(東証プラ…
  2. ■デュアル周波数対応で通信の安定性を確保  世界的なDX進展を背景に京セラ<6971>(東証プライ…
  3. ■リアルタイム文字起こしと自動要約で議事録作成を効率化  シャープ<6753>(東証プライム)は2…
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

ピックアップ記事

  1. ■低PER・高配当利回り、不動産・銀行株が市場を牽引  3月の東京都区部消費者物価指数が前年比2.…
  2. ■新年度相場のサブテーマは「物価」?!  米国のトランプ大統領は、「壊し屋」と奉る以外にない。その…
  3. ■新年度相場の初動として注目される値上げ関連銘柄  4月予定の値上げは、原材料価格上昇や物流費増加…
  4. どう見るこの相場
    ■トランプ関税懸念も『総論弱気、各論強気』の市場展開  「トランプ・ディール(取引)」と「トランプ…
  5. ■名変更会社の局地戦相場の待ち伏せ買いも一考余地  今年4月1日以降、来年4月1日まで社名変更を予…
  6. ■あの銘柄が生まれ変わる!市場を揺るがす社名変更、次なる主役は?  「トランプ・トレード」が、「ト…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る