【注目銘柄】伊豆シャボテンRは続落も「アニタッチ」大型店舗オープンと純益V字回復に再評価余地

注目銘柄

 伊豆シャボテンリゾート<6819>(東証スタンダード)は、前日1日に2円安の448円と変わらずを含めて3営業日続落した。日経平均株価が、975円安と4営業日ぶりに大幅反落し、東証スタンダード市場指数も、2.04%安と急反落したことから、5月15日につけた年初来高値480円を覗いていた同社株も目先の利益を確定する売り物に押された。ただ同社は、夏休み入り早々の7月29日に屋内型ふれあい動物園「アニタッチ」の大型店舗である「アニタッチ東京ドームシティ」をオ-プンしており、さらに今2025年3月期純利益のV字回復を予想しており、これを手掛かりに低位割安株買いが再燃する展開も想定される。テクニカル的にも、1カ月にわたる25日移動平均線を出没してエネルギーを溜め込んでおり、上放れをサポートしそうだ。

■前期のふれあい動物施設の来客数は過去30年間で最多の200万人超

 同社は、2021年10月以来、「アニタッチ」の多店舗展開を進め、これに加えて子会社施設の伊豆シャボテン動物公園の動物園施設の拡充や、伊豆ドリームビレッジでの宿泊増も寄与し、前2024年3月期は来客数が増加し初めて200万人を突破し過去30年間で最多を記録した。7月29日オープンの「アニタッチ東京ドームシティ」は、従来店舗より大型化され店舗面積は約1200平方メートル、展示動物はカビバラなど約50種、約300匹を数え、初めてカフェも併設されている。ふれあい動物園は、アニマルセラピーとして癒し効果、情操教育など児童心理にも好影響を与えるだけに、夏休み中の来客数の増加などから業績寄与度も大きくなる。

 一方、同社の今2025年3月期業績は、売り上げ50億円(前期比7.6%増)、営業利益10億1000万円(同12.2%増)、経常利益10億4000万円(同9.0%)、純利益6億5000万円(同2.01倍)と予想されている。純利益は、昨年4月に伊豆ドリームビレッジを完全子会社化した際に計上して減損損失2億9900万円が一巡しV字回復する。配当は、配当方針を変更し株主資本配当率3.5%を目安とし年間配当10円を維持することとしており、前期に24期ぶりに年間10円の復配を実現したが、今期も10円配当継続を予定している。

■25日線出没の中段もみ合いが煮詰まりPER12倍の割安修正に再発進

 株価は、昨年10月の株式併合(2株を1株に併合)後、538円高値から378円まで調整し、優待制度の拡充や「アニタッチ」の新店舗開業などで400円台を回復し、今期純利益のV字回復予想で年初来高値480円へ急伸し、25日移動平均線を出没するもみ合いを続けてきた。PERは12.5倍と割安であり、サマー・バケーション関連株人気も上乗せとなって、年初来高値抜けから株式併合後高値538円を目指そう。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■内蔵インヒールで自然な足長効果、フォーマルからビジネスまで対応  青山商事<8219>(東証プラ…
  2. ■デュアル周波数対応で通信の安定性を確保  世界的なDX進展を背景に京セラ<6971>(東証プライ…
  3. ■リアルタイム文字起こしと自動要約で議事録作成を効率化  シャープ<6753>(東証プライム)は2…
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

ピックアップ記事

  1. ■低PER・高配当利回り、不動産・銀行株が市場を牽引  3月の東京都区部消費者物価指数が前年比2.…
  2. ■新年度相場のサブテーマは「物価」?!  米国のトランプ大統領は、「壊し屋」と奉る以外にない。その…
  3. ■新年度相場の初動として注目される値上げ関連銘柄  4月予定の値上げは、原材料価格上昇や物流費増加…
  4. どう見るこの相場
    ■トランプ関税懸念も『総論弱気、各論強気』の市場展開  「トランプ・ディール(取引)」と「トランプ…
  5. ■名変更会社の局地戦相場の待ち伏せ買いも一考余地  今年4月1日以降、来年4月1日まで社名変更を予…
  6. ■あの銘柄が生まれ変わる!市場を揺るがす社名変更、次なる主役は?  「トランプ・トレード」が、「ト…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。